タグ

webに関するyuchan893nのブックマーク (31)

  • 【情報理論】経済力のある国では過去より未来に関するグーグル検索が多い (Scientific Reports): NPG Nature Asia-Pacific

    Nature姉妹誌 注目のハイライト 【情報理論】経済力のある国では過去より未来に関するグーグル検索が多い Information theory: Strong economies ask Google about the future Scientific Reports, 2012年04月06日 一人当たり国内総生産(GDP)の高い国々のインターネット利用者は、過去より未来に関する情報を検索する頻度が高いことがわかった。。。

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/04/11
    勝手に『未来志向指数』ってウケるなw
  • ソーシャルメディアで破局するカップル : 小野和俊のブログ

    Twitter結婚しました!」 「ネットで知り合って付き合い始めました!」 ソーシャルメディアで知り合ったり結婚したり人のことは以前からよく耳にしますが、最近、逆にソーシャルメディアで別れたカップルの話を耳にすることが何度かありました。 半年ほど前に、カップルの女性が別の男性と浮気してししまったことがありました。 が、男性側にも過去に浮気の経験があり、女性もそれを知っていたので、浮気自体はまあお互い様、ということでそこまで問題にならなかったそうです。 男性は女性に「彼と寝ちゃったことは仕方ないけど、もうやり取りしたりしないでね」と話し、女性も「うん、わかった」と答え、二人には平穏な日々が戻って来ました。 しかしある日、浮気相手の男性のFacebookタイムラインを見ると、和解した後もほとんどすべてのポストに女性が「いいね」をつけていることが発覚。 男性は「いいね」を見るたびに「ふざけん

    ソーシャルメディアで破局するカップル : 小野和俊のブログ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/04/11
    ネタとしては今風だが、「あまり新鮮さがない」ところが男女の悲しさ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/04/06
    RILなんかも「あることはあるが敢えて宣伝はしない」。“あとで読む”系列でSpoolも探している最中
  • 「社員がTwitterで暴露」をどう防ぐ? ルール違反者に見られる5つの傾向

    「社員がTwitterで暴露」をどう防ぐ? ルール違反者に見られる5つの傾向:ソーシャルメディアガイドライン ガイドラインは利用する人たちに正しく理解され、守ってもらえなければ意味はない。最終回は、作成したガイドラインが各社員を管理できる運用状態にあるかを確認できるチェックリストを用意した。

    「社員がTwitterで暴露」をどう防ぐ? ルール違反者に見られる5つの傾向
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/03/30
    学生時代の小論文課題「雇う側と雇われる側が、自分に都合のいいルールを旗印に真っ向対立したらどうなるか」をなんとなく思い出した。パワーゲームになるしかないが「ITmediaはいちおう、企業の味方をした」
  • 黒字転換は幻? ツイッターがひた隠しにする財務状況がリーク

    黒字転換は幻? ツイッターがひた隠しにする財務状況がリーク2012.03.13 16:00 satomi ツイッター社が赤字経営を脱却したという話が最近マスコミを賑わせています。先日もブルームバーグ・ビジネスウィークが表紙で「ついに危機を脱した」と宣言し、経営陣はもうこの勢いは止められない「まるでジャガーノートだ」と語っていますが、ゴーカーが入手した同社の財務データにあるのは、そんなターンアラウンドとは程遠い実態...。 ツイッターの財務に詳しい人物が編集部にリークした同社の最近の収益や利益なんかの数字を見てみると、事業はそれほど上向いてないようなのです。 今のようなバブル期でも、ハイテク系スタートアップを黒字に乗せるのは大変なことです。一応、ツイッターにはツイッターという技術的プラットフォームの足場があるぶん事業もだいぶ進めやすくはあるわけですが...昨秋には世界のアクティブユーザー数が

    黒字転換は幻? ツイッターがひた隠しにする財務状況がリーク
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/03/14
    啓発活動は「クズっぽい」とはなんとも奮っているw しかしTwitterに向かって「ちゃんと経営してくれないと困るよチミ~」と言う株主は、Twitterに投資しないほうがお互いのためかも
  • 僕が作業用BGMを探すのに使っている3つの音楽検索エンジン - リニューアル式

    週末なのであっさりと。 今回は、僕が作業用BGMを探すのに使っている無料の音楽検索エンジンを3つ紹介。共通点は「Google」のような、検索するだけのインターフェイス。 1. fizyhttp://fizy.com 2. Mix Turtlehttp://mixturtle.com/ 3. Musictonichttp://musictonic.com/ どれも登録は不要。 Googleで検索するように、アーティスト名で検索するだけ。シンプルに勝るものはなし。 fizyはアカウントを作ると、Last.fmへのscrobbleや、再生履歴のRSSを取得できるらしいからEvernoteに送ったりできるね(試してないけど)。 その日の気分で、好きなアーティストの曲を流しっぱなし。作業中のBGM探しは、この3つがあればもう十分。ノリすぎて作業に集中できないのは、また別の問題だ。 高橋@Motosh

    僕が作業用BGMを探すのに使っている3つの音楽検索エンジン - リニューアル式
  • NAVERまとめインセンティブについて分解してみた

    NHN Japanさんが運営されている「NAVERまとめ」の事業化に伴って実施された、奨励金説明会&ワークショップに参加してきました! 先立って「二郎の次にらうべき漢飯7選」を公開しておいてよかった! NAVERまとめの責任者である島村さんによるNAVERまとめの現状と新インセンティブ制度に関する説明、アクセスを稼げるまとめの作成ノウハウや、実際に「ウケるタイトルを作ってみる」ワークショップなどとても勉強になる時間を過ごしてきました。 …のですが、説明会のレポートを書く手前の段階で、NAVERまとめって実際稼げるのか?新インセンティブ制度の仕組みがチンプンカンプン…という方が多いと思いますので(というか説明会でもわかりにくいという声がありました…)、「まとめインセンティブってどういうものなのか、どのくらいのアクセスでどの程度稼げるものなのか」「どういうまとめが人気を集めているのか」という

    NAVERまとめインセンティブについて分解してみた
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/02/23
    NEVERってどんな立ち位置なのか、おとなりの韓国出身の先輩に聞いてみようかな。日本でいうはてな?
  • 世界は自分を中心に回っているのではない

    イケダハヤトさん(@Ihayato)と高広伯彦さん(@mediologic)と、その周辺界隈がここ2,3週間ちょこっとだけTLを賑わわせていたっぽい。 イケダさんのブログ→ikedahayato.blog 高広さんのブログ→mediologic @haruna26さんによるtogetter 「嫌われ者になることと、非難と批判」 ↑こんな曖昧な紹介になってしまうのは、 結局上記の流れの中で二人の間に直接的なやり取りは発生しないまま、 ついぞこんな結末→(イケダハヤトくんとの対談、実現せず)に終わってしまったからで、 イケダさんの各種Tweetやブログ記事に対して高広さんがコメントを適宜差し挟むも、 イケダさんはそれに対しては反応せず、でも一方でほぼ間違いなく高広さんを意識している ブログ記事を立て続けにアップしていて、 双方のフォロワーがその度ごとにコメントを入れて口角泡を飛ばしているという

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/02/06
    「ギークが集まって世界を変えようとするとこうなります」。ネットもそれが好きな人も決して悪くないはずなのになあ…進まないのは人間だけか
  • だらだら情報収集したい人のためのアンテナサイトまとめ * 男子ハック

    インターネットってテレビみたいなものですよね。だらだらと、いくらでも時間を使うことができます。だらだらしてもOKな、時間のあるときにオススメしたいアンテナサイトをまとめました。 なぜだらだら情報収集か?効率的な情報収集を実現するためには、RSSを熟知して、 繊細なフィード選び(濃すぎて少なくてもダメだし、薄くて多すぎてもダメ)高速でフィードを処理するためのインターフェース(RSSクライアントなど)が必要になります。(※RSSがベストなツールではないと思いますが、ベターなツールではあります。) でも、 RSSフィードって管理が手間だよねRSS未読が1000を越えるとやる気なくなるよねということで、あまりエネルギーを使わずにだらだら情報収集するのにぴったりなサイトを集めてみました。 好みのサイトを見つけて暇なときに開きましょうはてなブックマークあとで新聞TweetBuzzろっとアンテナ(β)た

    だらだら情報収集したい人のためのアンテナサイトまとめ * 男子ハック
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/02/04
    「第2候補は『あとで新聞』!」ってシブいなw
  • こっそりTwitterやfacebookを機能停止にする「ソーシャル爆弾」

    yuchan893n
    yuchan893n 2011/10/09
    「SNSの圧倒的優勢に対して反逆する」ガジェットは、誰かが作ってもいいと思うんだ。テクノロジーとSNSは親和性が高いが、イコールじゃない B!
  • はてブから Google Bookmarks に移行してみた - Schi Heil と叫ぶために

    (久しぶりのブログ更新だがその辺は気にせず今まで通り) ずいぶん陰に追いやられている感がある SBM。私はずっとはてなブックマークを利用していたが、ちょっと前から別のサービスに移りたいと思っていて移行してみた。候補としては、 AVOS 期待で delicious マイナーだけど Google Bookmarks があったが、AVOS はいつどんなサービスで始まるのかまだ不明なので Google Bookmarks へ。 Google Bookmarks は Google のサービスとしては少しマイナーだが、他のサービスには無い大きな(ほんとに大きな)メリットとして、普通に Google 検索した際に自分がブックマークした記事の中でヒットするものがあればそれを検索結果の上位に表示してくれること。しかもタイトルやタグ(ラベル)だけでなく全文検索結果。はてブにも有料オプションで全文検索はあるが、

    はてブから Google Bookmarks に移行してみた - Schi Heil と叫ぶために
    yuchan893n
    yuchan893n 2011/10/02
    役員「Bookmarksがちっとも流行らないので、仕分けます」とならないか心配でしかたない。その意味ではどんなサービスだって同じだが、NotebookとDesktopが仕分けられた現状では…