タグ

2013年12月6日のブックマーク (8件)

  • 嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(9) 愛とごはんと新婚旅行

    昨日やりたかったこと 昨夏、転職の合間を縫って二週間ほどニューヨークへ遊びに行った。ブロードウェイで観劇三昧だった。当日券の行列に並び、立見席から特等席まで一日一公演以上は観た。客電が落ちるとともに始まり幕が閉じれば消えてなくなる「夢」だけにお金を使う毎日は心地良かった。ラブホテルみたいな作りの安宿に連泊し続け、朝用にベーグルとビスケットを買い込み、夜は斜向かいのデリ。昼は一日中散歩に費やして公園で手帳に日記を書きスニーカーを履き潰し、サンドイッチやファストな麺物で胃袋を満たした。 何でも好きなことをしていいよ、と言われた二週間を旅先でこんなふうに過ごすのならば、きっとこれこそが私の幸福なのだろう。そのために働いて稼ぐのだ、あるいは、生きるのだ。一日の終わり、小さな島にある大きな街のあちこちで夕暮れを迎えながら摑み取った、その確信から「」の要素は見事に抜け落ちていた。 ニューヨークは

    嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記(9) 愛とごはんと新婚旅行
  • 長瀬智也伝説 - てきとう

    TOKIOの新曲「リリック」が、いい。はじめてTOKIOのシングル買っちゃいました。(しかもフラゲ) 今回は作詞・作曲・編曲を長瀬くんがやっているそうですね。 そんな訳で前から気になっていた長瀬くんの伝説をまとめてみました。 日語と長瀬 言い間違い 夏の砂浜で昼に並ぶ長蛇の列を見た感想「人がいっぱいで、大蛇の列でした」 縁の下の力持ち → みどりの下の力持ち 「あー、お腹いっぱい」と言おうとして「あー、おっぱい」 ライカのカメラ → カイヤ シベリアンハスキー → シルベスタ・スタローン 東京タワー → 東京パワー 読み間違い 林家木久蔵 → もくぞうさん フジテレビの番組「レインボー発(レインボーはつ)」 → 「レインボ一発(レインボいっぱつ)」 頭文字 → あたまもじ 認識 「腹八分目」は「お腹いっぱい」という意味 土地 江東区 → えとうく 四条烏丸 → よんじょうとりまる 色々

    長瀬智也伝説 - てきとう
  • 家でいれたお茶を職場でも楽しむ方法 | お茶の専門店HOJO

    お茶を魔法瓶や水筒にいれておいたら、色が茶色に変色し、味が渋くなったというご経験はありませんか?この解決方法をツイッターで呟いたところ、1日のリツイート数が5000回、お気に入りへの登録を7000人の方にして頂けました。想像以上に多くの人がこの方法に興味を持っている事が分かり、私も驚きました。多くの人がとても注目しているテーマゆえ、この方法について更に具体的に説明したいと思います。 お茶を魔法瓶にいれて職場へ持っていくと酸化して茶色く、渋くなる。職場で美味しいお茶を手軽に飲むには、自宅にて少量の湯で長時間蒸らし、超濃くお茶をいれ、それを急速に冷やして職場へ持参。これを原液としてカルピスの要領で沸騰水で割ると、まるでいれたてのような香りのよいお茶になる。#お茶 — お茶の専門店HOJO (@hojotea) 2013, 12月 3 魔法瓶にお茶をいれておくと、熱によりお茶は酸化する お茶には

    家でいれたお茶を職場でも楽しむ方法 | お茶の専門店HOJO
  • 「受験回避したら、就活があったか…」:日経ビジネスオンライン

    お久しぶりです。欄担当のYです。 某大手私立大学3年の学生さん達に、日経ビジネスオンライン向けに記事を書かせる授業も2年目、今年ははっきりいって粒ぞろいで、欲を出してあれこれ注文を付けていたら前期には1しか出稿できず(こちら)、あっという間に就活シーズンになってしまいました。後期の授業を経てようやくいま、続々と原稿が私の元に集まりつつあります。今回も皆様からの学生さんへのご意見、ご指導、よろしくお願い申し上げます。 再開第一弾は、今回の学生さんの中でもユニークさでは最右翼の女子大生、シミズ。彼女はこの大学の付属校から内部進学し、就活の時期を迎えたいま、「付属校出身者であること」に大いに悩んでいます。「なんで? せっかく付属校に入れてあげたのに」と、親御さんになりかわって嘆きたくなるところですが、果たして彼女の悩みの真の理由は何でしょうか。 ぜひ、ご自分に(付属校に入れた)大学生のお嬢さ

    「受験回避したら、就活があったか…」:日経ビジネスオンライン
  • カリフォルニアの貧困:黄金州の名にもとる現実:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2013年11月30日号) 米国最大の州は今、米国最大の貧困問題を抱えている。 カリフォルニア州リバーサイドにあるフードバンク「セカンドハーベスト」の開発ディレクターとして、トレイシーリン・シェリット氏は苦労話をさばくことに慣れている。だが最近は、そうした話が予想だにしないところから舞い込むことがあるという。 リバーサイド郡東部の比較的裕福な観光都市パームスプリングスに住むある年配の女性が最近、助けを求めて電話をかけてきた。感謝祭のために家族が訪れることになっているが、料理を振る舞うお金がないというのだ。 リバーサイド郡は、住宅バブル崩壊で打撃を受けた、ロサンゼルスの東に広がる広大な地域「インランド・エンパイア」の一部だ。インランド・エンパイアのようなカリフォルニア州内陸地域と、その北に位置するサンホアキン・バレーの農業地帯は長年、雇用、所得、教育などの指標で沿岸部に後

  • 生理用品とあれこれ

    よんてんごP @yontengoP 昨日の手術以来お尻に傷があるので、お医者様からは「出血があるようなら生理用ナプキン使ってくださいね」と言われたため日は人生初の生理用ナプキンを買いにマツキヨへ行く。使い方がよく分からんので事情を話して、レジのお姉さんに説明までしてもらった。昨日に続き、女性の大変さを学ぶ。 2013-12-03 12:25:20 よんてんごP @yontengoP コレ尻毛に張り付いたら剥がすときに非常に痛いですよね、ってレジのお姉さんに相談したら「だから女性は毛の処理はきちんとするんですよ」って教わって処理ハサミまで買ってきた。何か僕の人生が違う方向に曲がりつつある気がする。 2013-12-03 12:26:25

    生理用品とあれこれ
  • 南アフリカ マンデラ元大統領が死去 NHKニュース

    アフリカでアパルトヘイト=人種隔離政策の撤廃運動を指導し、ノーベル平和賞を受賞したネルソン・マンデラ元大統領が5日、死去しました。 95歳でした。 南アフリカのズマ大統領は日時間の午前7時前、テレビを通じ、「彼は安らかに眠りについた。私たちの国は偉大な人物を失った」と述べてマンデラ元大統領が亡くなったことを明らかにしました。 マンデラ氏は、1918年、イギリスの支配下にあった南アフリカに生まれ、大学在学中から、白人政権のもとで行われていたアパルトヘイトの撤廃運動に取り組みました。 1962年に逮捕され、国家反逆罪で終身刑を受けましたが、獄中からも黒人解放を訴え続け、「不屈の闘士」として、世界中から尊敬を集めました。 釈放後は白人政権との対話によって人種隔離政策の法律をすべて撤廃し、1993年にその功績が認められ、ノーベル平和賞を受賞しました。 1994年には、初めてすべての人種が参加し

  • うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン

    参院国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民党)は12月5日、特定秘密保護法案の採決を強行し、同法案は、自民、公明両党の賛成多数で可決された。これを受けて、政府、与党は、遅くとも会期末の12月6日までに、参院会議で同法案を可決成立させる意向なのだそうだ。 率直に申し上げて、うんざりしている。 時期として手遅れになってしまったが、一応、思うところを書いておく。 タイミングのことを言うのなら、5カ月前の段階で既に手遅れだったと思う。さらに言えば、当件に関して、手遅れでないタイミングは、そもそも存在していなかったのかもしれない。自民党にフリーハンドを与えた以上、この日の来ることは既定路線だった。 これまでにも、当欄で特定秘密保護法案をとりあげる機会がなかったわけではないのだが、その度に、先送りにしていた。 理由は、ひとことで言えば、うんざりしていたからだ。 前半では、まず、私がこの話題を扱

    うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン