タグ

2014年3月8日のブックマーク (14件)

  • http://feedinsight.net/archives/1635

    http://feedinsight.net/archives/1635
  • 思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に Tweet 「Breathtaking Picture of Chicago Reflected on Lake Michigan Captured By Guy With Iphone In Airplane」を翻訳してみた シカゴの夕景 息を飲むような、ミシガン湖に反射したシカゴの写真(ある男により、飛行機からiPhoneで撮影されたもの) この写真は、飛行機に乗る際には常に窓際の席をとるべきであるという、完璧な実例です! この見事な風景(というか、空景?)は先週、シカゴ・オヘア国際空港に近付く機内から、乗客であったMark Herschによって撮影されました。飛行機が急カーブを取って、この信じられないような眺め(シカゴの地平線の風景がミシガン湖に反射している)があらわになった時、彼は写真を撮るためにiPhone

    思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • アカデミー賞 リリー氏の「佐村河内」発言カットされる | 東スポWEB

    「第37回日アカデミー賞」の授賞式が7日、都内のホテルで行われ、9時から日テレビ系で録画中継された。だがなぜか最も盛り上がった場面がテレビではカットされてしまい、関係者からは「日テレはどんな編集をしてるんだ?」と疑問の声が上がった。 その場面とはリリー・フランキー(50)が最優秀助演男優賞を受賞した時のスピーチだ。業がイラストレーターのリリーは「私のような得体の知れない者がこんな賞をもらい何を言っていいか分からない。でも『何を言っていいのか分からない』という意味では、佐村河内さんを見て『アウェーの会見、つらいだろうな』と思った。それに比べたらは僕の方がウエルカムな感じ」と話し、場内の爆笑を誘ったのだ。 だがこのくだりは、ばっさりカットされていた。「『スッキリ!!』や『ミヤネ屋』で散々取り上げた佐村河内氏の話題がNGなわけはないのになぜカットするのか? あれではリリーさんにも失礼でしょ

    アカデミー賞 リリー氏の「佐村河内」発言カットされる | 東スポWEB
  • カンニング竹山さんの日帰りいわき旅

    カンニング竹山さんが突然しごとが休みになられて日帰りいわき旅を実行してくださいました。そのツイートのまとめです。

    カンニング竹山さんの日帰りいわき旅
    yuchicco
    yuchicco 2014/03/08
    道の駅おいしそー。
  • もはや「斜面」じゃない… 高さ1100メートルから雪の壁をスノボーで制覇する猛者(動画)

    もはや「斜面」じゃない… 高さ1100メートルから雪の壁をスノボーで制覇する猛者(動画)2014.03.08 13:00 山頂にちっこい点が見えるの、わかります? これ、実はMatt Annettsさんというスノーボーダー。彼が立ってる場所は高さ1100メートルある山肌の上なんですが、彼の目の前にあるのは斜面…ていうか崖。 え、いま飛び込ん…だ? あ な た 正 気 で す か !? 冒頭のアニメGIFはNuit de la Glisseの動画「IMAGINE」からの1シーン。Mattさんの超人的なチャレンジを全部見たい方は下記でどうぞ。 Rumi(Casey Chan 米版)

  • あんまり手軽には読めない良書ガイドブックを5冊集めてみました - チェコ好きの日記

    が好きな人って、いったいどこから自分の読みたいを見つけてくるんでしょう? もちろん人それぞれだとは思いますが、純粋な興味として、隣の人のようすはついつい気になってしまう私です。 私の場合、店頭にならんでいるなかから気になるタイトルのものを見つけてきて買ったり、巻末の“参考文献”をたどってみたり、通勤中とかにふと降ってきたキーワードで検索して出てきたamazonで買ってみたりとかしているんですが、飛び道具としてたまに使ってしまうのが、「のガイドブックを買う」こと。世の中には面白いを集めた「」なるものが存在していて、そこでは自分のまわり半径5mを少し出たところから、興味深いに出会うことができます。 そんなガイドブックの唯一の欠点は、のなかで紹介されているを「読んでいないのに読んだ気になって満足してしまう」ところです。でも、ガイドブックに紹介されているすべてのを読まなく

    あんまり手軽には読めない良書ガイドブックを5冊集めてみました - チェコ好きの日記
  • 新幹線で救命処置を行う医者はバカか?

    先日から話題になっている、病院外での緊急Drコールに応じた医師へのリスク評価についてまとめてみました。 緊急Drコールに応じて、対象者が不幸な転帰に至った場合でも、現実的には医師が、民事、刑事責任とも問われる可能性は非常に低いというのが法律クラスタの評価です。 ただし、訴訟に至らなかった、損害賠償請求事例も報告されており、現在の医療に対する社会の見方を考えると、若い医師にDrコールに応じることを、積極的に勧めるべき状態では無いと考えます。 続きを読む

    新幹線で救命処置を行う医者はバカか?
  • 自分に関するデマを流されたら、否定しても放置してもデマがさらに拡散する問題にどう対処すべきか - ふろむだのブログ

    「fromdusktildawnは○○と言っていた」というデマを流されることは昔からよくあるのですが、こういうデマを訂正すると「必死だなw」「顔真っ赤だな」「必死に否定するところを見ると、図星なんだな」という人が現れ、ますますそのデマが拡散することになります。 一方で、こういうデマを放置しておくと、「黙認した」と受け取られるのか、それを信じる人が他にも出てきて、まるでそのデマが既成事実であるかのように言い出す人まで出てきます。 たとえば今日も、Gl17さんという方が、私のツイートに対して「氏の支持している政党がそんな施策をやる可能性がまるで見えない」というはてブコメントを付けておられたが、今のところ私はどの政党も支持していないので、これもデマです。 「他人の支持政党」というかなりデリケートなことについてすら、息をするようにデマを垂れ流す人や、そのデマに同調する人に対処するには、どうするのが

    自分に関するデマを流されたら、否定しても放置してもデマがさらに拡散する問題にどう対処すべきか - ふろむだのブログ
  • 高2前数学部部長、インドの国際数学雑誌に論文掲載される! (海城PRESS)

    京都大学理学部主催の「数学の森」で2年連続の銅賞受賞、校の前数学部部長、そして海城&YSFH数学定期交流会などで目覚ましい活躍を見せる高校2年の恩田直登君が、自身のオリジナル論文をインドの査読付き国際数学雑誌である Journal of algebra and number theory: Advances and Applications に投稿し掲載されました。 投稿誌は、米国数学会および欧州数学会にてその内容がレビューされるものゆえ価値は高く、加えて高校生の論文が国際数学雑誌に掲載されることは希代のことと申せましょう。  すでに掲載誌のHPには、恩田君の論文 A note on certain relations between the Fibonacci sequence and the Euclidean algorithm が電子ジャーナルとして配信されています:

    高2前数学部部長、インドの国際数学雑誌に論文掲載される! (海城PRESS)
    yuchicco
    yuchicco 2014/03/08
    "加えて高校生の論文が国際数学雑誌に掲載されることは希代のことと申せましょう" 時代がかった言い回しと記事の内容のコンビネーションの妙。
  • 科学好きなら一度は行くべき世界22のファンタスティックな場所 : カラパイア

    ロシアで生まれアメリカで育った作家であり生化学者であるアイザック・アシモフはこんな名言を残している。「科学という一つの光は、それが如何なる所で灯されようと、至る所を明るく照らす。」 またイギリス人作家、アーサー・C・クラークは「高度に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない。 」 と言った。 日々更新されていく科学技術は、人類の存在の歴史でもある。理科離れ、科学離れが叫ばれて久しいが、実際に科学はこんなにも魅力的で、まるで魔法を見ているかのように心踊らされる。 海外サイトで紹介されていた、「科学好きなら一度は行くべき世界22のスポット」。早速リストアップしておくことにしよう。

    科学好きなら一度は行くべき世界22のファンタスティックな場所 : カラパイア
  • 第3回 ドイツの学校には部活がない?

    ドイツのスポーツの現場を見ると、構造的にいじめや体罰がおこりにくい。それは学校とスポーツの関係が日独で異なる点があげられる。 1歳ちがえば先輩・後輩 ドイツ人の知人から「日の子供たちもスポーツクラブに行くの?」という質問を受けたことがあるが、何しろ日独かなり異なる。それで日のスポーツ文化そのものを説明しなければならなくなった。 日のスポーツ文化は「体育会系」と呼ばれるもので、特徴をあげれば、(1)試合重視の傾向が強く、(2)年齢による上下の序列があり、(3)トレーナー(先生)の権威が大きい。もちろんこういう環境のなかでもうまくいけば楽しくスポーツができるだろうが、たぶんドイツに比べると人間関係の緊張感が強いスポーツ文化だと思う、と説明した。 この3つの特徴のうち、年齢による序列について見ると、中学校や高校といえば、たった1年の差で、先輩・後輩という序列ができる。 もちろん校風によって

    第3回 ドイツの学校には部活がない?
  • 感受性豊かすぎ!聖歌にうち震える心を、目いっぱいの感情表現で伝える少女 : 小太郎ぶろぐ

    キルギス、ビシュケクのバプテスト教会にて、聖歌を歌う聖歌隊の背後で、感情豊かに己の心を表現する少女。 完全に自分の世界に入り込んでしまっているようで、表情も動きも面白可愛すぎる。 彼女は聖歌隊のマスコットとして、正式に迎え入れるべきだと思うね。 【関連】 誰もが笑顔で手を振り返す、幼い少女クロエちゃんの「バイバイ!」 フワフワで気持ちいい!真っ白な大型犬のココが大好きな少女、ベラちゃん ホッピングに乗りながらバイオリンを演奏する少女 7歳の少女、イザベラちゃんによる板割り

    感受性豊かすぎ!聖歌にうち震える心を、目いっぱいの感情表現で伝える少女 : 小太郎ぶろぐ
  • ペルーのジャングルで発見された謎のフェンスは、新種の蜘蛛によるものと判明

    昨年9月に紹介した、ペルーのジャングルで発見されたフェンス状の謎の物体、それは新種の蜘蛛の卵と、それを保護するための繭だったと判明したそうです。 繭から生まれた赤ちゃん蜘蛛を撮影したのは、野生生物写真家のジェフ・クリーマーさん。 実際にフェンスが作られる様子の撮影にも成功したとのこと。こんな人工物っぽい形状のフェンスを、ホントに蜘蛛が作っているなんて驚き。 【関連】 新種発見!?謎の生物が作った、卵を守るフェンスらしきものがペルーのジャングルで発見される パプアニューギニアで発見された5種類の新種の蜘蛛 【画像】新種発見!2012年に新たに発見された、9種のユニークな新種の生き物達 【画像】 人類がまだ手をつけていない「失われた森」で発見された新種の生物たち

  • 現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない(南野森) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    集団的自衛権の行使容認とそのための「解釈改憲」を主張する産経新聞が、その社説(「主張」)において、過去の日政府の集団的自衛権に関する答弁を、悪意があるかどうかはともかく、かなり曲解ないし改竄して社論に都合よく紹介していることはすでに批判した(拙稿「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは当か?」)。そこでとりあげた同紙社説のうち、新しいものは3月1日付けのものであったが、その5日後、今度は同紙のオピニオン欄(「正論」)に、「今一度、集団自衛権の論議ただす」と題した論説が掲載された。 集団的自衛権の行使を容認するべきかどうかという政策の是非論はさておき、この論説には重大な事実誤認が含まれているので、稿では、取り急ぎその誤りを指摘しておきたい。 この論説の筆者は、元駐タイ大使の岡崎久彦氏である。岡崎氏といえば、安倍晋三首相のブレーンの一人であり、とくに、佐瀬昌盛防衛大学校名誉教

    現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない(南野森) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yuchicco
    yuchicco 2014/03/08