タグ

2014年8月15日のブックマーク (13件)

  • ラトビアのダークツーリズム、旧KGB本部を期間限定で一般公開

    ラトビアの首都リガ(Riga)にある、旧ソ連の国家保安委員会(KGB)の部だった「角の家」(2014年7月9日撮影)。(c)Relaxnews/ILMARS ZNOTINS 【8月15日 Relaxnews】ラトビアの首都リガ(Riga)には、旧ソ連の国家保安委員会(KGB)のラトビア部だった「角の家」と呼ばれる建物がある。旧ソ連時代にラトビアで最も恐れられていた場所の1つだ。今夏、その暗い過去の秘密を目撃しようと、多くの人々がこの建物を訪れている。 ロシアが旧ソ連時代の裏庭に影響力を拡大しようとする中、当時、旧ソ連の支配下にあったラトビアを含むバルト3国には協調した動きが見られる。過去の恐怖を暴露することで、全体主義の過去を覆い隠そうとするロシアの狙いに対抗するというものだ。 「角の家」は1912年に建てられた。当時のアールヌーボー様式の優雅さは健在だが、汚れ、劣化した外観には不気味

    ラトビアのダークツーリズム、旧KGB本部を期間限定で一般公開
  • 移民が多すぎる?!

    私たちの場合、子どもを育てる場所として多文化に寛容でない都市は考えられませんが、改めて周りを見渡してもいかに外国生まれの人が多いことか、移民なしの生活は考えられません。

    移民が多すぎる?!
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル

    突然だが、皆さんは今の仕事や生活に全力で打ち込んでいるだろうか? 私などはもともと怠け癖の強い人間なので、現在自分の好きな仕事に就いているにも関わらず、この仕事を選んだときの情熱や、好きという気持ち、「やってやる!」みたいな気持ちが、いくらか薄れてしまったように思う。 しかしながら、そんな私の元にいろんな意味で嵐を巻き起こす とても暑苦しい 新入社員がやって来た。 彼女はまだ2歳であるにも関わらず、その小さい体からは想像もつかぬほどのパワーと情熱を持ち合わせているのだ。 日はこのリクナビNEXTジャーナルをご覧の皆さんに、うちのめっちゃ可愛い娘 わが家のやる気あふれる新入社員をご紹介し、さまざまなビジネスシーンに役立ててほしいので、ぜひあまり参考にしない方がいいと思う。 やる気ポイント その1. 朝が早い 寝坊して、会社や約束に遅刻などしては一気に信用を失くしてしまいかねないので注意が必

    わが家の新入社員(2歳)のやる気がすごい - リクナビNEXTジャーナル
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
  • サッカー解説の解説をしよう。「ラインを上げる」 後編 - Take it easy

    まえおき この記事は、 普段からテレビやスタジアムでサッカーを見ていて、 選手達が何をやっているのか詳しくは分からない、 解説者の話している説明がいまいちしっくりこない、 今でも十分楽しいけれど、もっとサッカーの事を知りたい! という方を対象にして書いています。 前編はこちらです。 後編は、「ラインコントロール」を中心に。 DFラインを上げたり下げたりすることで、選手たちは何を狙っているのでしょうか。 ○ラインからラインまで サッカーにはオフサイドというルールがあります。 DFラインとオフサイドラインは、ほぼ同じであると考えると 選手達がプレーできる範囲は味方のDFラインから相手のDFラインの間という事になります。 ピッチの広さに比べると選手がプレーできる場所は思ったよりもずっと狭い様です。 ○ラインを上げると何で良いの? 「DFラインを上げて前後の距離を縮めることによって全体をコンパクト

    サッカー解説の解説をしよう。「ラインを上げる」 後編 - Take it easy
  • スマホや鍵などゴチャッとしがちな必需品をすっきりコンパクトに収納する防水バッグ「bolstr」

    外出する際はスマートフォン・サイフ・鍵や、人によってはサングラス・手帳・筆記用具・カメラ・タブレットといった荷物があります。毎日持ち歩く荷物を「EDC(Every Day Carry)」と呼びますが、カバンにまとめて入れるとゴチャゴチャになってしまい、キレイに収納するのは難しいもの。そんなこまごまとした荷物をコンパクトにまとめられるEDCバッグが「bolstr」です。 Koyono | Slim Wallets and Bags | Minimalist Clothing and Accessories with Maximum Function | Est. 2000 http://www.koyono.com/ 「bolstr」がどのようなショルダーバッグなのかは以下のムービーを見ると分かります。 ちょっと出かけるだけでも、サイフ・スマートフォン・鍵などが最低限必要ですが、ポケットに全

    スマホや鍵などゴチャッとしがちな必需品をすっきりコンパクトに収納する防水バッグ「bolstr」
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
  • apgsports.com Is for Sale

    The premium domain name apgsports.com is available for sale!

    apgsports.com Is for Sale
  • 「お母さん! 逆になってますよ!!」っていう写真が激写される | ロケットニュース24

    突然だが、みなさんは「迷子ヒモ」というものをご存知だろうか。今年、日でも使用している光景が見られ、幼児にリードをつけて迷子になるのを防ぐことができると話題になった一方で、見た目がよろしくないと物議を醸したグッズである。 「まずは安全が第一」という意見が多い欧米では、長い歴史があるようで浸透もしているというものの、 “どう見ても逆だろ” っていうお母さんが激写されたのでお伝えしたい。 服か何かが逆なのかと思いながらその写真を覗いてみると……おぉ……これは……! お母さんはどでかい犬を背負っており、迷子ヒモの先に子供がいる光景がそこにあるではないか!! これはどう見ても逆、完全に逆である。 背中に余裕があるのであれば、どう見ても重い犬の方がリードであろう。仮にお母さんが足腰を鍛えているというのであれば止めはしないが、普通に考えるとツッコミを入れざるを得ない光景である。 参照元:LOLSNAP

    「お母さん! 逆になってますよ!!」っていう写真が激写される | ロケットニュース24
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
    確かに犬の方がでかい。犬は老犬で歩行がままならない一方、子どもは歩きたい盛りでおんぶを嫌がる、と想像してみた。
  • 【谷根千】散歩の間に作れちゃう「ゆるかわスタンプ」は鉄板プレゼント! 谷中『邪悪なハンコ屋 しにものぐるい』

    » 【谷根千】散歩の間に作れちゃう「ゆるかわスタンプ」は鉄板プレゼント! 谷中『邪悪なハンコ屋 しにものぐるい』 特集 東京は文京区から台東区の一帯を「谷中・根津・千駄木」の頭文字を取り『谷根千』(やねせん)という。今も江戸情緒が色濃く残る谷根千は、国内外問わず多くの観光客が訪れる人気スポットだ。 谷根千には仏閣や歴史ある店が多いが、個性的な店も多い。その一つが「邪悪なハンコ屋 しにものぐるい」である。店名だけでもインパクトある同店だが、商品にはオリジナリティがあり、特にプレゼントには鉄板の、“使える” 店なのだ。 ・谷中銀座の中にある 「邪悪なハンコ屋 しにものぐるい」は、『谷中銀座』の中にある。JR日暮里駅から徒歩3分ほど、『夕やけだんだん』と呼ばれる階段を降りると、谷中銀座商店街である。商店街に入り20mほどで左手に現れるハンコだらけのお店……そこが「しにものぐるい」だ。 ・イラスト

    【谷根千】散歩の間に作れちゃう「ゆるかわスタンプ」は鉄板プレゼント! 谷中『邪悪なハンコ屋 しにものぐるい』
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
    ほしい!自慢したい!/「伊藤」ばかりの中でひとつだけ「スケキヨ」が…。
  • 「広場」を生み出す演劇の可能性――テアター・デア・ヴェルトの事例から/藤原ちから - SYNODOS

    「広場」を生み出す演劇の可能性――テアター・デア・ヴェルトの事例から 藤原ちから 編集者、批評家、フリーランサー 社会 #SYNODOS演劇事始#テアター・デア・ヴェルト#広場 マンハイムのホテルでは、トルコから来たチームとしばしば朝を共にした。彼らの作品は、イスタンブールのタクシム広場を題材にしていた。「日にはそもそも広場がないからね……」とわたしが嘆くと、「じゃあいったい、君たちはどこでデモをするんだ?」と驚かれた。 広場がない、という言い方は正確ではない。皇居前広場を始めとして、小さな駅前広場に至るまで、各地にスペースは点在している。だが、西洋的な意味での広場、すなわち、デモであれ魔女裁判であれ、多様な民族・言語・宗教からなる公衆たちが数々の祝祭的・政治的な行為を果たしてきたという意味での広場は、日にはおそらく未だかつて存在した試しがない。 南ドイツのマンハイムに滞在し、舞台芸

    「広場」を生み出す演劇の可能性――テアター・デア・ヴェルトの事例から/藤原ちから - SYNODOS
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
    theaterというものが若くておしゃれで先鋭的な人たちだけのものではないんだよね。子どももおっちゃんおばちゃんも老人もよく歌い踊り声をあげる。
  • コミュ障がアナと雪の女王を見に行ったら辛くて死にそうになった話

    先月末にアナと雪の女王を見に行ったら気で辛くて吐きそうになった。理由について二週間ほど色々と考えてやっと何とか形になったから吐き出してみる。内容自体にはあまり言及しないので見てない人には分かりづらいかもしれないけど、もうDVDやBDも販売されてるから気になる人は買って見てください。 幼少期姉のエルサには雪?氷?冷気?ともかくそういうものを操る魔法の力があるが、ある日不幸にもその力で妹のアナを傷つけてしまう。怪我自体は平癒するが、アナの中の魔法の記憶は操作によって改変され、エルサは魔法の力を抑えて行使しない事を要求される。しかしエルサの力は強大になる一方で、手袋で何とか抑えこむしかない状況だった。 幼少期こじらせコミュ障としてこの辺りでもうだいぶつらい。この場面でのポイントは2つ、「幼少期の失敗」と「自己否定の強制」にある。幼少期に大きな失敗をして常にその失敗に絡む自己否定を強制され、また

    コミュ障がアナと雪の女王を見に行ったら辛くて死にそうになった話
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
    ちょっとフィクション慣れしていないんじゃないかしら。年間100本映画見てます!という方だったらごめんなさい。映画って暴力的だよな〜。ちょっとこの辺でやめとこうかなってのがむずかしい。だからいいんだけど。
  • おにぎり女子マネとタイトルナイン|りんがる aka 大原ケイ

    もちろん日の「やきう」とアメリカのbaseballは違うスポーツなんでしょうけど、あまりにも違う関連ニュースが目に付いたので。 日側のお話はもちろん、例のおにぎり2万個の女子マネです。私はもちろん、彼女個人の選択をあれこれ批判するつもりはないので、どこの学校の話かもわからないし、名前も知りません。それを美談に仕立て上げるマスゴミに呆れ、怒っているだけ。リンクを貼るのもいやなので、元記事は「おにぎり 女子マネ 2万個」あたりでサーチすれば出てくるんじゃないかと。 対するアメリカのニュースは、今年リトルリーグ世界大会でアメリカ代表を勝ち取ったフィラデルフィアのチームのエース投手が女の子だという話。とはいっても、女の子ピッチャーだから、という理由だけでニュースになっているわけではありません。毎年どこのチームがリトルリーグ世界大会に出場するのかは恒例のニュースとして流れます。そのチームに女の子

    おにぎり女子マネとタイトルナイン|りんがる aka 大原ケイ
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15
    もちろんマッチョな「オッサン的思考」はある(とは言っても記者でそれを露わにしたら干されそうだけど)。だからこそ法律がある。
  • 夏休みも終盤! こんな「自由研究」はいかが? 〔今週のお題 ふりかえり〕 - 週刊はてなブログ

    いくつになっても好奇心を忘れちゃいけないな! みなさんの投稿を読んで、そう強く感じるお題でした。考えて、作って、また考えて、試行錯誤がうかがえる今週のピックアップはこちらです。 夏休みの工作:浜辺で拾った貝がらで「貝がらキャンドル」を作ってみよう! - おやこでポレポレ ポレポレとうさん (id:polepole103) さんの自由研究は、お子さんが小学生のときに一緒に作ったという「貝がらキャンドル」。いろいろな形があって楽しそう。 ポレポレとうさんさんには、ほかにもたくさん自由研究関係の記事を投稿いただきました。 自由研究にもなる「つばめキャンドルのキャンドルづくり」を体験してきた 手作り感が温かい「手すき紙ハガキ」の作り方 ペルセウス座流星群がいよいよ極大!2014年はスーパームーンとセット サントリーの「水育(みずいく)」プログラムが面白い 万華鏡はカレイドスコープ - くっさんの思

    夏休みも終盤! こんな「自由研究」はいかが? 〔今週のお題 ふりかえり〕 - 週刊はてなブログ
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/15