タグ

ブックマーク / goldhead.hatenablog.com (23)

  • 頼むから普通にメール書いてくれ - 関内関外日記

    弊社、お客さんがBさんであったりCさんであったりするのだが、Cさん(一般消費者)の方のメールに「えええ?」となることがある。ちょっと増えているような気がする。だいたい、メールフォームからの問い合わせ、注文→二、三往復のやりとり、みたいなんだが、メールフォームよりあとの中身に困ることがある。 とはいえ、おれもきちんとビジネスマナーを学んだがこともないので、次のサイトを参考に見ていく。 3分でマスター!ビジネスメールの書き方・送り方の基|マイナビキャリレーション 1. 件名は用件がひと目でわかるように書く まずこれなんよ。なんかみんな件名がいい加減なんよ。「山田です」とか名乗られても「誰だよ?」ってなるし。あと、普通の会社の普通の会社員からの件名でも件名「お伺い」とかでくる。返信のときにこっちが内容に沿ったものに直すんだけど、どうにかならんか。LINEみたいなやりとりに慣れすぎているのか。X

    頼むから普通にメール書いてくれ - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2024/03/06
  • 【緩募】ピザと酒と人生の代替品 - 関内関外日記

    寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 快楽だと思っていたものが、惰性になっていたという話です。そりゃまあ、そういうものもあるよね、という話です。でも、あんがい気が付かないのではないか? たまには、意識して自分の習慣の整理をしてみてもいいんじゃないでしょうか? というお話です。 しかしまあ、おれは現実の部屋の整理も苦手だが、習慣の整理も苦手だ。いったい、何枚のピザを惰性でってきたか覚えているか? まあ月に一枚、金銭的にも、カロリー的にもそれほどのことではないだろう。これが週に一度だったら話も違うだろうが。 だけど、ピザを整理することで、おれは一つ「ご褒美」を失ってしまった。「自分へのご褒美」。おれみたいな中年男性にもそういうものは必要だ。今のところピザの代替品のべ物の方向、それも自宅にだれかが届けてくれるものの方向で考えている。考えているが、それって宅配寿司か、ウーバーイーツ

    【緩募】ピザと酒と人生の代替品 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2024/02/06
  • 映画『福田村事件』のエンターテインメントについて - 関内関外日記

    www.fukudamura1923.jp シネマ・ジャック&ベティで映画『福田村事件』を観た。ジャック&ベティに行くのはずいぶん久しぶりのような気もしたが、そうでもないような気もする。調べてみたら足立正生監督の『REVOLUTION+1』を観に行ったのであった。 安倍晋三元首相銃撃事件を描いた映画『REVOLUTION+1』をシネマ・ジャック&ベティで観る - 関内関外日記 そんなわけで、おれがどんな思想傾向の持ち主かというのはべつに説明するまでもないだろう、ということにする。実際に起きた「福田村事件」がどのようなものなのかもWikipediaでも読めばいい。 ja.wikipedia.org というわけで、「ドキュメンタリーの監督の初の劇映画なのにけっこうエンターテインメント要素強かったな」と思った、そのあたりのことだけ書く。そうじゃないことを読みたいという人は、たとえば同時代について

    映画『福田村事件』のエンターテインメントについて - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2023/10/11
  • 部屋の中で紛失したiPhoneを探す方法について - 関内関外日記

    いま、部屋の中で見ていた、iPhoneが、なくなる。そういうことがある。だれにでもある。そこに置いたのか、ここに置いたのか、ちょっと置いたのか、どこに行ったのか。なに、ちょっと置いただけだと思う。三分、五分、十分……。だんだんやばい感じになってくる。ちょっと汗が出てきたりする。 いや、いまのいままで使っていたのだ。どこか外に落としたはずもない。ん、いま、洗濯機を回しているぞ。まさか、ポケットに入ったまま? いや、ありえない、ありえないけど、心配になる。Bluetoothのイヤホンで接続を試みる。つながった音がした。ある、部屋の中にある。それはわかった。わかったが、おれのイヤホンの操作からではiPhoneを鳴らすことができない。 そうだ、iPhoneiPhoneを鳴らせばいいのだ。前に「外で」落としたときも、「探す」アプリで発見できた。よし、古いiPhone SEを探そう。あれはもう電池が

    部屋の中で紛失したiPhoneを探す方法について - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2023/02/14
    iPadから探してるよ!
  • 見知らぬ小学生にとつぜんエゴマの葉を二枚もらう人生 - 関内関外日記

    金曜日の夕方、おれは自宅アパートの近くで自転車を押して歩いていた。短い階段や未舗装の路地などあって、おれは帰宅の最後、自転車を押して歩く。 いきなり、人の姿が現れた。しゃがんでいた子供が、立ち上がったのだ。一軒家の敷地内である。低い塀がある。 そのまま通り過ぎようとすると、声をかけられた。小学校低学年くらいの女の子だ。手に何かを持って、こちらに差し出している。 「エゴマ」 手には葉っぱを持っていた。 「エゴマ?」 と聞きかえす。 「あげる」 という。 「どうも」 とかえす。 おれは二枚のエゴマの葉を持ってアパートに帰った。 帰り、アパートの近く、近所の家の小学生の子からとつぜんエゴマの葉を二枚もらう。お礼は言ったが、なんだかよくわからない。 pic.twitter.com/3ZCiSfPupU— 黄金頭 (@goldhead) 2022年6月24日 エゴマの葉、二枚。 四十年と少し生きてき

    見知らぬ小学生にとつぜんエゴマの葉を二枚もらう人生 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2022/06/26
  • オリンピック野球日本代表金メダル! あるいは日本野球の位置 - 関内関外日記

    【上原浩治】8番村上宗隆 上がっている日の実力 自慢の投手力も健在 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ 自慢の投手力も健在。プロ入り2年目の森下が先発して5回を無失点。ケガ明けの千賀が1イニングを無失点に抑えたが、2人のルーキーの伊藤大と栗林がマウンドに上がった。他国のいい選手はメジャーに移籍し、全体的な選手層は薄くなったが、侍ジャパンのメンバーにはレベルが落ちたような感じはみじんも感じなかった。 正式決定はしていないが、23年にはWBCが開催される可能性がある。近年のWBCはメジャーにも浸透していて、バリバリのメジャーリーガーが参戦するようになった。勝つのは難しくなったが、日野球の実力を測る絶好の舞台だと思う。今から楽しみになっている。 野球日本代表が東京オリンピックで金メダルを獲得した。全勝優勝である。これについて、「日だけが気になって、べつにアメリカはメジャー

    オリンピック野球日本代表金メダル! あるいは日本野球の位置 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2021/08/08
  • 大谷翔平に関する記事で一番好きなやつを紹介したい - 関内関外日記

    メジャーリーグのオールスターでホームランダービーに出た。番では先発投手であり、一番打者だった。大谷翔平はとどまることをしらない。 そんな大谷翔平についていろいろな記事が書かれている。プレーの内容や打ち立てた記録のほかは、もっぱら「アメリカの反応」的な記事が多く、大谷翔平のプライベートに関する記事などはあまり見ない。当に野球に専念していて書くことがないのか、マスコミもこの稀代のヒーローについて余計なことを書きたくないのかわからないが。 でも、たまにちょっと毛色の違う記事も出る。おれが好きなのはこの記事だ。消えてしまうともったいないので、一部引用して、残しておきたい。 www.sanspo.com ときは2016年、大谷渡米前の話である。記者は偶然、飛行機で大谷翔平の隣の席になる。機体が動き始めると、大谷はすぐ眠りについた。そして、飛行機が目的地の羽田空港に近づくと……。 そして約1時間半

    大谷翔平に関する記事で一番好きなやつを紹介したい - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2021/07/15
  • 現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記

    アスリートをはじめとした競技者は、一般的にいってデスクワークのサラリーマンなどよりも実働期間が短い。ちょっとおっさんになるくらいまで生きていると、その現役時代と引退後を知ることになる。自分が歳をとればとるほどそうなる。あの若造選手が、今はコーチか、みたいなことにもなる。 ただ、引退後の人生がみな恵まれたものではない。現役時代の栄光との落差が語られる人も多い。最悪の場合、命を絶ってしまう例だってある。 そんななかで、「この人はなんか楽しそうにやってるなー」というのを見るのは、わりと悪くない気持ちになる。べつにベスト3にする必要はないけれど、なんとなくベスト3。 安藤勝己 安藤勝己 - Wikipedia 競馬ファンならご存知で、競馬ファンでないならあまりご存知ではないかもしれない。それでも、地方競馬から(競馬を知らなければ「え、地方競馬って?」ということにもなるだろうが)、中央競馬(JRA)

    現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2021/06/23
  • やっぱり、もっと人殺しの顔をしろ2021 - 関内関外日記

    blog.tinect.jp おれの前で「人殺しの顔」といったな。 いや、おれが書いたのか。 書いたのだったっけ。 とりあえずちょっと読んでください。 それでもって、「人殺しの顔」といったら次の記事も読んでください。 goldhead.hatenablog.com ……おれがこの記事を書いたのは2010年のことです。11年経ってどうなったか。基底は変わっていない、と思います。変わっていないどころか、もっとこういう傾向が強まっているように思えてならないのです。 新型コロナウイルスの流行という特殊な環境ではありますが、この感染病が日経済に与えたダメージはすさまじいものがあると思います。今はまだ混乱の中にありますが、ウイルスが終息し、国からの補助も終わったあとに、たいへんな地獄が待っているような気がしてなりません。それは企業の消滅であり、雇用の消失です。 とはいえ、このような情況下を逆にチャン

    やっぱり、もっと人殺しの顔をしろ2021 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2021/06/14
  • 緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記

    ※以下に記すのは感染症の知識も医学の基も知らない一市民の覚え書きになります。COVID-19についての正確な情報をお求めでしたら、正確な情報が掲載されているページを勝手にお探しください。 緊急事態宣言が解除された。 これを記念して(記念だろうか?)、おれという一般市民がどれだけ新型コロナウイルスについて「うろ覚え」しているのかを書き残す。これを書くにあたって、別タブを開いて情報を得るというようなことは「しない」。「しているんじゃないの?」と疑うならべつに信じなくてもいい。 というわけで、あらためて書くが、以下は一般人のうろ覚えであって、正確性を信頼することはまったくできない。答え合わせをするつもりもないので、気になったら各自調べられたい。 これは、「一市民がどれだけいいかげんな知識と記憶をもっているのか」というたいへん貴重な記録なのである(なにをえらそうに)。 新型コロナウイルスについて

    緊急事態宣言解除記念・一般人は新型コロナウイルスをどれだけうろ覚えしているのか? - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2020/05/26
  • 『小説の読み方、書き方、訳し方』(柴田元幸・高橋源一郎)を読む - 関内関外日記

    小説の読み方、書き方、訳し方 (河出文庫) 作者:柴田元幸,高橋源一郎 発売日: 2016/11/14 メディア: Kindle版 新型コロナウイルスの流行とともにおれの読書量は減った。減ったどころじゃなく八割減とかそういうレベルだ。居酒屋か旅館か、というレベルだ。なぜアウトドアではなくインドアの読書が減ったのか。図書館が閉鎖されたからだ。ここ数年のおれの読書習慣とは、図書館とともにあった。なぜか。貧乏だからを買う金がなく、貧乏だからの置き場がないからだ。 しかし、いよいよを買った。正直にいえば古だ。おれは圧力鍋のレシピがほしくなった。ネットオフで探した。あった。三冊買えば送料無料になる。単行としては持っていなかった田村隆一の『1999』があったので二冊目。さて、三冊目。高橋源一郎で検索して出てきたこれを買って三冊。 高橋源一郎とおれ。おれと高橋源一郎。これについてはさんざん語

    『小説の読み方、書き方、訳し方』(柴田元幸・高橋源一郎)を読む - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2020/05/26
  • 『スチャダラパーからのライムスター「Forever Young」 ~まだイケる!まだまだイケる!朝まで生ラジオスペシャル~』を聴く(長えな) - 関内関外日記

    『スチャダラパーからのライムスター「Forever Young」 ~まだイケる!まだまだイケる!朝まで生ラジオスペシャル~』 http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20200406020000 www.tfm.co.jp スチャダラパーかライムスターが好きなら今すぐ聴け。今すぐ聴かないとradikoのタイムフリーが切れるぞ、すぐ切れるぞ。しかし、なんで日曜深夜(月曜日)なんだ。おれはこの番組の告知があってから、金曜日か土曜日の深夜だろうと思っていたよ。さすがに月曜日の朝を控えて生では聴けなかったよ。嘘か真か、じゃんけん勝ち抜きで負け残った宇多丸の安定の司会だよ。あと、このご時世なのでマスク&距離とって6人なのでやりにくそうに始まったけど、そんなん気にならなくなるから。 スチャダラパーとライムスター。おれはだいたいのアルバムを聴いている、と思う。全部じゃないが、だいたいだ。と

    『スチャダラパーからのライムスター「Forever Young」 ~まだイケる!まだまだイケる!朝まで生ラジオスペシャル~』を聴く(長えな) - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2020/04/07
  • 令和二年 初詣 あるいは、厄年について - 関内関外日記

    桜木町駅北改札口野毛方面。出てみるとウォールがある。 ……去年、書いたような気がする。 平成三十一年 初詣 - 関内関外日記 まあ、そういうわけだ。写真の色合いがおかしいのは、昨日の夕方写真の色合いをおかしくしたからだ。それで、空もスカッと晴れていなかったからそのままにした。 昨年にはなかった方向に遊歩道が少しできていた。遊歩道を少し歩いて、階段を降りて道を渡る。 坂道を登る。 少しずつ、みなとみらいも変わりつづける。 トルフクンラフ。が、背景のカタカナも順列なのに癖が強くて読めない。ジャンボフランクにマヨネーズという選択肢を選んだことはない。そんな発想なかった。 いつもより早い段階で整列開始。今年は伊勢山皇大神宮のブームなのだろうか。 しかし、なんだね、写真の色がおかしいのはともかく、晴れていない。 あとでリンクを貼るけれど、初詣はそうとうな確率でスカッと晴れていた。 なにかよくないこと

    令和二年 初詣 あるいは、厄年について - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2020/01/02
  • 祖母の火葬式 - 関内関外日記

    goldhead.hatenablog.com 祖母が死んだ。 人間は死んだらどこに行くのか。その答えについて基的な仏教ならば「無記」の二文字で足りるかもしれない。そして、いろいろな宗教や思想によってその答えは千差万別であろう。 しかし、死んだ人間の死体はどこへ行くのか。その答えについては形而上的に済ますわけにはいかない。不幸にして死体が見つからない、というケースもあるだろう。しかし、ここで取り扱うのは病院で死んだ96歳の人間の死体はどこへ行くのか、という極めて具体的なケースである。 具体的な話として、まず病院の霊安室に運ばれる。そして、葬儀社によって死体を安置する場所へ運ばれる。そして、しかるべき手順を経て、死体は火葬される。 しかるべき手順……。ここは現実的にもいくつかの答えがあるだろう。お通夜をする、お葬式をあげる、など。しかし、祖母は通夜も葬式も一切不要と言い切っていた人間である

    祖母の火葬式 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2019/09/28
  • 高橋源一郎『今夜はひとりぼっちかい? 日本文学盛衰史 戦後文学編』を読む - 関内関外日記

    今夜はひとりぼっちかい? 日文学盛衰史 戦後文学篇 作者: 高橋源一郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/08/23 メディア: 単行 この商品を含むブログ (4件) を見る でも、内田裕也は黙っている。いつスタートしていいのか、わからないのか。なんだか、はにかんでるようにも見えた。そして、内田裕也は、いきなり、ジョン・レノンの「Power to the People」の冒頭の部分を歌い出す。もちろん英語である。 「Power to the People……」だ。日語に訳すると、 「人民に力を、人民に力を、人民に力を」である。 わけがわからん。テレビの画面に、巨大な、 違 和 、 が生まれた瞬間を、おれは見ていた。 そして、内田裕也はいった(英語で)。 「I'd like to tell you something(伝えたいことがあるんだ)」 そして、また内田裕也は英語

    高橋源一郎『今夜はひとりぼっちかい? 日本文学盛衰史 戦後文学編』を読む - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2019/05/22
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちには蒸し野菜があるじゃないか。 蒸し野菜。 pic.twitter.com/Z0iXHR9STt— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月8日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/yeoLqKkNV9— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月7日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/UsHiyRTnJ7— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月6日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/XjwZZxTnKw— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月4日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/CuAW2ENN79— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月2日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2019/04/11
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちにはキムチ鍋があるじゃないか。 キムチ鍋。 pic.twitter.com/Y9p1hxKJUF— 黄金頭 (@goldhead) January 22, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/dhw3CJe3Pw— 黄金頭 (@goldhead) January 21, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/nnzaJD9CeC— 黄金頭 (@goldhead) January 20, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/3EUpJ2EXJc— 黄金頭 (@goldhead) January 19, 2019 キムチ鍋。 pic.twitter.com/V0XoiNWSfN— 黄金頭 (@goldhead) Janu

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2019/01/26
  • ひたすら少数の者のために手紙を書くがいい - 関内関外日記

    今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 すばらしい詩人の一人である田村隆一はこう書きました。 沖にむかってどこまでも歩いて行くのだ そして ひたすら少数の者たちのために手紙を書くがいい 「新年の手紙」部分 私が十年とそこらブログというものを書いてきて、ずっと思っているのはこのことです。少数の者たちのために手紙を書く。こういった形で文章を世界中にさらけ出すにあたって、これ以外のことを考える必要はありません。 ブログを書こうという人など、それ自体が少数の者です。だから私は、いつものように少数の者のために書く。あなたのために書く。ブログを書こうなどという、少数の者のために。 初期衝動さえあればいい。その衝動がただひたすらにものを書くこと、だれかの目に触れさせること、それを持続させることにつながるのだから。最初の「公開する」ボタンを押した瞬間からそれは始まり、あなたが息絶えるまでそれは終わりません。

    ひたすら少数の者のために手紙を書くがいい - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2019/01/13
  • 【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記

    こんな記事が話題になっていた。 www.ishidanohanashi.com おれも物心ついたときからなにも考えず、「将来は灰色のスーツを着たサラリーマンというものになるのだろう」と漠然と思い浮かべて生きていた。ただ、サラリーマンになるにもそれ相応の学歴なども必要だろうから、という理由で塾に通い、中学受験をしたりした。神奈川県にはア・テストというものがあって……という理由をいちいち説明しないが、算数、数学、そして音楽や体育という実技から逃げるための中学受験という面もあった。おれは自分が想定していた中で最低のすべり止めの二次試験になんとか合格した。そこにも落ちていたら、地元の荒れ気味な公立中に通い、また別の人生を歩んだだろう。 それから6年間、おれは漠然と中高一貫の私学に通った。そして、大学に入り、灰色のサラリーマンになるために。男しかいない学校だった。高校3年になってからは、予備校にも通

    【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記
    yuchicco
    yuchicco 2016/09/17
  • 斎藤環『「社会的うつ病」の治し方 人間関係をどう見直すか』を読む - 関内関外日記

    「社会的うつ病」の治し方―人間関係をどう見直すか (新潮選書) 作者: 斎藤環出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/03/01メディア: 単行購入: 20人 クリック: 410回この商品を含むブログ (17件) を見る まずはじめに断っておくが、おれは著者である斎藤環という人を斎藤孝(『声に出して読みたい日語』)と区別できていなかった。よくテレビに出ているひきこもりの専門家、と思っていた。人を名字だけで判別してはいけない。 して、おれは斎藤環という人を信用できるんじゃあないかと思った。あとがきでそう思った。こんなことを書いていたからだ。 治療にはどうしても欠かせないのに、医師には決して処方できない薬が、少なくとも三つあります。「時間」「お金」「人間」です。いずれも患者さん自身がなんとかするしかない問題ではあるのですが、時間やお金はともかくとして、「人間」すなわち「人薬」について

    斎藤環『「社会的うつ病」の治し方 人間関係をどう見直すか』を読む - 関内関外日記