タグ

2013年5月30日のブックマーク (3件)

  • 45年前の観劇チケットがかっこいい

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:山頂で集合する登山がアツい > 個人サイト まさゆき研究所 新棟

    yue2323
    yue2323 2013/05/30
    こういう昔の紙物デザインっていいよね( ^ω^ )
  • ラブソングの”君”を”神”に換えると狂信者 : 暇人\(^o^)/速報

    ラブソングの”君”を”神”に換えると狂信者 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 18:05:00.00 ID:jZorJgk00 僕は神と出会えてスゴクHighテンションだ 大体神のことばかり気になって僕は軽いノイローゼ 24時間神でいっぱいだから 神の魅力の中迷っちゃって僕の回路はHEATする 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 18:06:04.59 ID:3IvTesZu0 365日全ての日々を神といたい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 18:07:17.50 ID:JuoKVx1Y0 会いたかった会いたかった会いたかった イエス!神にー 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 18:08:02.2

    ラブソングの”君”を”神”に換えると狂信者 : 暇人\(^o^)/速報
    yue2323
    yue2323 2013/05/30
    うぷぷw(´∀`*)
  • Web系の会社を解雇されて思った事

    試用期間3ヶ月が過ぎようとしたある日(5/27)の事。社長からいきなり「今月一杯で辞めてもらう」という宣言をらった。通例解雇の予告は30日前に行われねばならず、いくらなんでも急過ぎるだろと思ってしまう。ここからは入社してからの経緯を簡単に話そうと思う。 今回入社したのは社員数10人未満の小さい会社だった。まずCakePHP+MySQLを使ったCMS回りの機能の追加の他、初めてJavaScriptやJQueryを担当する事となった。全く触った事の無い言語だった。基を覚えながら、分からない事は先輩に聞きながらの作業で、いよいよ一案件が完成し、JQueryのほうも○×ゲームを作る位は覚えた。 しかしながら既存のソースコードの改修が苦手なのもあって、案件のJavaScript回りで時間がかかってしまった。例えば最後の案件はJavascriptのクラスを使った案件だった。上記のリンクのコードを見

    Web系の会社を解雇されて思った事
    yue2323
    yue2323 2013/05/30
    よかったじゃん。やめて下さいって言ってもらえて。そのままズルズル居た方が辛いよ多分。