タグ

ブックマーク / blogger.ukai.org (3)

  • Code Readability

    Go 1.2が12月1日にリリースされました。 そして、同時くらいに社内のGo readability approverの一員になったので、ちょっとCode Readabilityについて書いてみようと思います。 Google社内では、主要なプログラミング言語について Readability というのが存在します。 「C++のReadabilityを持っている」とは、C++のコードをスタイルガイドに従ったコードを読み書きできる能力があることを意味しています。社内のコードベースと一貫したコードで開発できるということです。Readabilityをもっていない人は、Readabilityを持っている人にcode reviewしてLGTM/Approvalを貰わないとコードをrepositoryにcommit/submitすることができません。 readability approverは、ある開発

    yuiseki
    yuiseki 2013/12/07
  • App Engine Hackathon

    土曜日はofficeでApp Engine Hackathon。 講義としてはスケールする Web アプリを書くにはと製品レベルの Web アプリを書くにはでした。基的にはGoogle I/Oのセッションを日語で説明するかんじで、AppEngineつかう人はぜひ知っておくべき情報です。 あとはひたすら各自でコーディング。 昼と夕方に弁当がでました。 Software Freedom Dayということもあり(?)個人的には最近放置していたsnapshot.debian.netのインデックスをなんとかしようとscratchから作り直し。いままでのversionは pdumpfsのlogをよんで、更新されているdebに関して情報ととりだして packageごとのPackagesとSourcesをつくっていました。かなりad-hocなruby scriptで、生成されるものもそのままPacka

    App Engine Hackathon
    yuiseki
    yuiseki 2008/09/23
  • Twitter はじめました

    なんか周り(*1, *2)で twitterを使いはじめている人が増えてきたみたいなので、今さらながらはじめてみる。出遅れすぎているので ukai とかはとられていたのでフルネームで。http://twitter.com/fumitoshi_ukai いちいちtwitter.comのページみにいったりするのは面倒なので Google Talk経由の設定をした。 こういうのは携帯からもやりたいよなーと思いつつ、少し探してみた。movatwitterだとパスワードを渡さないといけないのがすごく嫌だなぁ。そもそも携帯で Google Talk (XMPP/Jabber) client があればいいのにと思いつつ探してみたがこれも日の携帯向けはあんまりなさげ。 というわけで keitaircぽいのをへろへろっと自作。code.google.comあたりにおいといたほうがいいかな。 #!/usr/

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/26
  • 1