上杉謙信を装った「塩詐欺」メールを考える スエヒロ 2014年05月21日10:57 ツイート 上杉謙信と云えば、戦国時代に活躍した越後の武将ですね。越後の虎・越後の龍・軍神などと称され、ライバルの武田信玄と戦った川中島の合戦なども有名です。歴史の授業で習いましたよね。 さてそんな上杉謙信にまつわる出来事の中で有名なのが「敵に塩を送る」という故事ことわざにもなったエピソードですね。ライバルの武田信玄が、経済封鎖をされ「塩不足」で困窮していたときに、上杉謙信が塩を送って助けたという非常に有名なエピソードですね。男気あふれる話ですよね。 しかしながらこれだけ有名なエピソードですので、逆にその話を悪用する連中も出てきそうですよね。もしも戦国時代に詐欺グループがいたとしたら、この「塩エピソード」を利用したメールとかを送りつけてきそうです。(現代でも織田信長を装ったメールとかがあるようですし)
縄文式土器から弥生式土器にアップデートされた時のユーザーレビュー スエヒロ 2014年03月03日11:09 ツイート 縄文式土器と弥生式土器。それぞれ日本列島各地で縄文時代、弥生時代に使われていた土器の総称です。歴史の授業で習いましたよね。縄文式土器から弥生式土器という順番は、未だに覚えている方が多いのではないでしょうか。インパクトのある単語でよね。 さて、そんな縄文式土器と弥生式土器ですが、ふたつの違いは焼成方法の進化による器の厚みの違いや、硬さ、色み、模様の変化などがあります。画像検索なんかで縄文と弥生の二つの土器を見比べてみても結構違う感じですよね。当時の人からすれば、縄文→弥生の進化はかなりインパクトがあったのではないでしょうか。 それだけ大きなアップデートなわけですから、当時もしも現代のアプリレビューのような仕組みがあったら、賛否両輪、様々な意見が投稿されていたのではないで
歴史上の出来事をラノベの長いタイトルっぽくする スエヒロ 2014年01月14日11:28 ツイート ライトノベル、通称ラノベと云えば、日本のサブカルチャーの中から生まれた小説のジャンルの一つで、最近では書店にたくさん並んでいるのを見かける人気ジャンルですよね。ラノベからアニメ化やゲーム化される作品も多く、認知度もあがってきているのではないでしょうか。 そのラノベの特徴として、しばしば取り上げられるのがそのタイトルですよね。「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「とある魔術の禁書目録」などに代表されるように、インパクトのあるタイトルが多く、最近では文章のように非常に長いタイトルのラノベ作品も多数リリースされていますよね。海外のSF小説のようで、スゴくキャッチーでいいですよね。 そんなキャッチーなラノベの長いタイトル。これを暗記に応用できないでしょうか。例えば歴史上の出来事をラノベの長いタ
偉人の名著がジャンプコミックスになったら スエヒロ 2013年05月16日11:30 ツイート 偉い人と書いて偉人。社会の授業で習った数多くの偉人。皆様も好きな偉人の一人はいるのではないだろうか。そんな偉人たちが残した文章や書物は、文字通り歴史に残る書として現代に伝わっている。偉人の名前と書物をセットで覚えるテストもよくあるものである。 しかし。そんな偉人たちの名著。やはり歴史に残る書物だけあって、現代の我々にとってはなかなかとっつきにくいものであることも確かである。偉人やその書物をもっと身近に感じたい。 我々の世代にとって「とっつきやすい本」といえば、やはりジャンプコミックスではないだろうか。とくにジャンプコミックスのカバーの裏表紙にある「著者近影」のコーナーなどは、著者の写真とちょっとした小話を読むことができ、漫画家の先生との距離感が非常に近く感じられる、素晴らしいコーナーである。
2011年07月28日11:30 会社でツラい時に使える「ゆるふわメッセージカード」 Tweet こんにちは山田パリです。 「心を亡くす」と書いて「忙しい」。社会人は忙しいもの。日々の激務に追われ、仕事を投げ出したくなることもしばしば。しかし僕らは「大きな人」と書いて「大人」。そう簡単に弱音を吐いてはいられません。そんな時。この毒猫(どくねこ)ちゃんメッセージカードがあればもう安心。このメッセージカードをデスクに置くだけであら不思議。周りの方は貴方に優しい言葉をかけてくれるはず。是非会社のプリンタでこっそりプリントアウトしてご利用ください。 そっとデスクに立て掛けて。 届け私のこの想い。 もう幾日になることか。 逃してしまったその時間。 ずっとずっと前からですよ。 私は旅に、ファーラウェイ。 使用例 東京は今日も熱帯夜でございます。 山田パリ イラストなぞを書いています
JRと京急に挟まれた夢の公園へ行く ダーリンハニー吉川 2012年12月11日11:30 ツイート ダーリンハニー吉川コラム「1番ショートが夢だった」その39 ずっと気になっている公園があった。 京急に乗って前面展望をしていると、子安-神奈川新町の間に一瞬だけ公園が見える。横浜線に乗っていても見えた。ここはJRと京急の並走区間で、両鉄道に挟まれた絶好の立地だ。しかし地図で調べても公園の名前は出てこないし、鉄道スポットとしての情報もない。この情報化時代に。どうしたことか。 おそらくここらへん ずっと行きたかったあの公園に行こう。 もしかしたら僕の見間違いで公園じゃないかもしれない。保育園や幼稚園かもしれない。そもそもそんな公園ないのかもしれない。自分の中で勝手に作り上げた理想郷なのかもしれない。 夢を見たいような、壊したくないような気分で京急に乗った。 いつも車窓からしか見てい
2012年07月24日11:30 社会人の為のハンムラビ法典で学ぶ媒体資料の作り方 ツイート 媒体資料というものをご存知でしょうか。雑誌やネットのメディア系企業などでよく使われる言葉ですが、広告出稿を目的としたメディアの紹介や、広告のメニュー(プラン)を掲載する資料のことですね。要は「こんなメディアなので、広告出稿しませんか?」という資料で、PDFなんかでネットに置いてありますよね。メディアシートと表現する場合もあったりします。媒体資料にメディアシート。なんとも大人の階段登ったった感のある言葉ですよね。 さてこの媒体資料。実際、自分で作成する機会はなかなかないものですよね。しかしこのインターネット全盛の昨今。個人ブログなどでも多くの人に情報発信ができる時代ですので、媒体資料のひとつくらい自分で作れるようになりたいですよね。 そんなわけで本日は練習がてら媒体資料を作ってみようと思います。
2012年07月09日11:30 渋谷トラップマップ ツイート 職場が渋谷に移ってから5年近くが経った。移る前までは、渋谷でご飯を食べると必ずお腹が痛くなったりしていたので、毎日通うようになったらどうなることか心配していたが、慣れてしまえば何とかなっている。駅から事務所まで、なるべく人が少ないルートを見つけたし、仕事で夜遅くなった時、酔って楽しくなっている若者たちから絡まれないないように気配を消して歩くことも出来るようになった。それでも、渋谷は毎日がお祭り騒ぎのような街である。僕の先輩は渋谷のことを「魑魅魍魎の谷」と呼んでいた。少しでも気を抜いたら大変な目に遭ってしまう。 今回は、そんな渋谷の街に潜む様々なトラップをマッピングしてみた。 今後渋谷で働く予定がある人、今夜渋谷で飲む約束をしている人、渋谷でご飯を食べるとお腹が痛くなる人。 あらゆる人たちの参考になれば幸いです。 1.定
2010年09月16日11:30 「豊臣秀吉から皆様への大切なお知らせ」を作ってみた タグ :スエヒロ刀狩りお知らせシリーズ 「刀狩り」をご存知でしょうか。百姓の帯刀権を剥奪する兵農分離政策として行われ、1588年、豊臣秀吉が大規模に行ったことで有名ですね。農民の武装解除を目的としたものだそうですが、政府として全国的に行なったということは、かなり大きなプロジェクトですよね。いまでいえば「地デジ化」とか「ねんきん特別便」みたいな騒ぎですかね。 そこで思い出されるのが各世帯に送られてきた「〇〇からの大切なお知らせ」みたいな手紙。皆さんもお読みになったでしょうか? もしも安土桃山時代にあの手紙があったなら。 今日は全国の農民に送られたであろう「刀狩りの大切なお知らせ」を妄想してみました。内容を順番に見ていきましょう。 出だしですね。大きく目立つ文字で、注意を促しています。これは最後まで読
2012年04月24日11:30 スカイツリーを手の中に ツイート スカイツリー、スカイツリーとみんな騒ぎ過ぎだ。今までがんばってくれた東京タワーの気持ちを考えたら、もう少し静かにチヤホヤするべきだろう。 と、去年現地に行くまでは思っていた。 押上の駅から地上に出た瞬間、ニョキッとそびえ立つスカイツリーがいた。今まで見たことのない大きさの建物がそこにある存在感は圧倒的だった。普段から見慣れている三軒茶屋のキャロットタワーの高さなんて比にならない。メタリックで流線的なそのデザインも格好良い。実物を目の前にして、それまでの穿った見方は吹っ飛び、一発でスカイツリーのファンになった。あらゆる角度からスカイツリーを写真におさめたりして、今年5月の開業が待ち遠しくてたまらなかった。高所恐怖症なので展望デッキまで登る勇気はないが、下層に出来るであろうショップでグッズを買ったりしたいのだ。 そして気
2012年03月29日11:30 アタック25を使って楽しげにプライバシーを守る Tweet 情報溢れる現代社会。プライバシーの保護に関する話題が日々絶えないですよね。 テレビ放送などではプライバシーを保護する為に「モザイク」や「ぼかし」といった手法がよく使われますよね。 モザイク ぼかし しかしこの「モザイク」や「ぼかし」。なんとなく暗いですよね。ボイスチェンジャー風の音声変換や、不穏なスポットライト、おどろおどろしいBGM。どうしてもネガティブな印象を受けがちです。これをもう少しどうにか出来ないものでしょうか。暗いイメージを払拭するような、明るいプライバシーの守り方はないものか。 そこで今回紹介したいのがアタック25を使った手法です。アタック25といえば故・児玉清さん司会(現在は浦川泰幸さん)の、朝日放送の人気クイズ番組ですね。「大事な大事なアタックチャーンス」と言えば、誰もが
2012年01月11日11:30 『新婚さんいらっしゃい!』の椅子の便利な機能2【発表】 Tweet 『新婚さんいらっしゃい!』の椅子の知られざる秘密を募集したところ、 http://warapappa.jp/archives/1409217.html たくさんの情報が届きました。 今回はそのいくつかを発表します。 (PN・THIS IS いとう) 三枝さんが今どこで収録しているのかがすぐにわかる。もちろんGPSを切ることもできる。 (PN・ぜったろう) ボタンひとつで会話が録音できる。「夜の営みは週7回」と言った言わないの論争になった時などに便利だ。 (PN・流星群ティア) 「ニューヨークでは今午前8時ですが、新婚さんいらっしゃ~い!」などとさりげなく取り入れることができ、グローバル感を出すことができる。 (PN・キュータ) 三枝さんの優しさを感じられる機能。転ぶ数
2011年12月20日11:30 サラリーマンのための「家庭内稟議書」テンプレート Tweet 「ライブドア社長ブログ」から転載http://blog.idezawa.info/archives/51726427.html お疲れ様です。こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、本日も社員のスエヒロが「会社」や「社長」について代打で書かせて頂きたいと思います。ポテンヒットの気持ちで宜しくお願いします。 稟議 社会人として会社で働いておりますと、「稟議」という言葉をよく聞きますよね。「稟議(りんぎ)。会社・官庁などの組織において、会議を開く手数を省くため、担当者が案を作成して関係者に回し、承認を求めることをいう(Wikipedia)」。実際には「稟議をあげる」「稟議を通す」といった言い回しで使ったりします。ハンコを貰うため社内を駆ける僕ら。
2011年12月14日11:30 サラリーマンの為のメールが2倍速く書ける(気がする)辞書 Tweet 「ライブドア社長ブログ」から転載http://blog.idezawa.info/archives/51725271.html お疲れ様です。こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、本日も社員のスエヒロが「会社」や「社長」について代打で書かせて頂きたいと思います。流し打ちの気持ちで宜しくお願いします。 パソコン 我々、社会人はメールや文書作成など日々パソコンに向かってキーを打つことが多いものですよね。打っては変換、打っては変換。タンタンタカタカ、タンタン、ターン(笑点のテーマのリズムで打鍵)。たまにやるのですが、少しだけ文字を打つ手を止めて「面白くなって来やがったぜ」と、モニターに向かってポツリと言ってみると、凄いパソコン出来る人みた
2011年11月16日11:30 コーヒーショップで慌てない為のサイズ早見表 Tweet お疲れ様です。こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、本日も社員のスエヒロが「会社」や「社長」について代打で書かせて頂きたいと思います。日本シリーズの気持ちで宜しくお願いします。 コッフィー スイマセン、ちょっとネイティブっぽい感じの発音が出ちゃいましたね。コーヒーの話です。社会人になるとコーヒーを飲む機会がなにかと増えますよね。朝一番でシャキッとしたい時、デスクワークでちょっと疲れが溜まってきた時。長財布をOLさん持ち(胸の前に斜めに持つ)して思わず近所のコーヒーショップに出向いてしまいますよね。ウフフって。 また最近ではラテなど比較的口当たりの優しいコーヒーをメインに据えたコーヒーショップも多いのもありがたいですよね。ブラックコーヒー=タフガイ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く