タグ

ブックマーク / nomuran.hatenablog.com (3)

  • YouTube動画を速度変えて視聴 〜HTML5対応ブラウザで - nomuran's diary

    動画はわかりやすいがやたら時間がわれて困る、という向きに、速聴出来る方法のご紹介です。私も、音楽以外は日英語コンテンツは2倍速で聴きたいので、だめもとで検索したらありました! ブラウザとしてChrome等を使い、(→※) http://www.youtube.com/html5 にアクセスしてください。この画面左下の方に、 HTML5 試用版が無効になっています。 HTML5 試用版を有効にする とあります。この「HTML5 試用版を有効にする」をクリックします。すると、 HTML5 試用版が有効になっています。 HTML5 試用版を無効にする という表示に変わって,速度変更や画面サイズ変更を含む、HTML5の機能が有効になったことが示されます。 一応ブラウザをいったん終了して再起動してみてください(再起動は不要かも) 条件をみたした動画については、写真のように、画面下部、右の方にあるギ

    YouTube動画を速度変えて視聴 〜HTML5対応ブラウザで - nomuran's diary
    yuiseki
    yuiseki 2012/08/20
  • Googleとは別の道? Ceatecで「情報大航海」を検証 - nomuran's diary

    先日、MSがセマンティック検索に注力しはじめた件、書きました。今朝、歌田明弘さんが、前回の「グーグルが興味を示さないセマンティック検索」に続き、「国をあげてグーグルに対抗しようとしているヨーロッパ」を掲載されました。 この中で、フランスを中心に、ドイツ、そして、実はエンタープライズサーチ世界一のファーストを擁するノルウェーの動きを紹介した後、「情報大航海」プロジェクトに触れています。 このプロジェクトは、グーグルに対抗する「日の丸」検索をめざしているなどと言われたが、立ち上げた経済産業省の官僚は、そうではないと力説していた。マルチメディア検索やリアルタイムの検索に重点をおき、ウェブ検索だけでなく、医療情報や製造業の部品や設計支援ための画像検索、証券取引や企業内の情報処理の異常検知、ICタグ情報の検索など、日がもともと強い部分に力を入れると言っていた。 確かに現実を見据え、独自の切り口を考

    yuiseki
    yuiseki 2008/09/23
  • 「Ruby on Rails 2.0」が公開 〜SOAPの代わりにRESTの利用を推進 - nomuran's diary

    Ruby on Rails 2.0」が公開 〜SOAPの代わりにRESTの利用を推進 メインタイトルだけなら、他の専門の方におまかせするつもりでしたが、サブタイトルで、XML Consortiumや、IT Proのサイトで、SOAP vs RESTを議論してきたものとして、感慨を覚えるものがあり、コメントしてみることにしました。 Hansson氏は、Ruby on Rails 2.0の開発にあたり、「RESTの考え方と、RESTフルなアプリケーションの構築法を推進することに重点を置いた」と述べている。 こちらのは2007年10月出版ですが、 RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版 作者: Dave Thomas,David Heinemeier Hansson,Leon Breedt,Mike Clark,Andreas Schwarz,James Duncan

    「Ruby on Rails 2.0」が公開 〜SOAPの代わりにRESTの利用を推進 - nomuran's diary
    yuiseki
    yuiseki 2008/08/16
  • 1