タグ

ブックマーク / techtrim.net (13)

  • Micropolis(OSS版初代シムシティ)、Macでも動作 – テクトリム

    オープンソースのSImCity、MicropolisをMac OSXで動かした人が海外にいたのでレポート。ちょっと面倒な手順が必要ですが自分の環境でも動作しました。 動作にはX11, GCC, py-gtkなどUnix環境が必要なので、OSXのインストールCDやMacPortsであらかじめ環境を整えて下さい(Beginning OSXさんを参考)。X11, GCCをインストールCDから、GimpをMacPortsで導入すると必要なパッケージは揃うと思います。 Cyberpunk Is DeadのSimCity on OS Xという記事を参考にして Linux用のソースファイル micropolis-activity-source.tgz をダウンロード stargoが書いたOSX用のパッチファイル http://rmdir.de/~michael/micropolis_mac-osx.pa

    yuiseki
    yuiseki 2008/10/29
  • iPod touchのシリアル接続で役立つページまとめ – テクトリム

    iPod touchのドックコネクタにはシリアル接続用のピンが出ているのですが、それに接続するために役立つページをまとめました。目論見としてはiPod touchとPCなどの機器をRS-232Cでシリアル接続し、iPod touchをシリアルコントローラーとして使おうかと。 Dock Connector http://ipodlinux.org/Dock_Connector コネクタのピン配置 小ネタ 2008-010 http://www.kako.com/neta/2008-010/2008-010.html (秋月の?)FT232RLのUSB-UARTでiPod touch – PCシリアル接続 iPod touch に W-SIM を接続してみた http://novi.10.dtiblog.com/blog-entry-215.html これはすごい。 カテゴリリストはこちら h

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/19
  • Googleの3D海洋地図 / Google Ocean – テクトリム

    まだまだプレスリリースもされていませんが、確度の高い情報としてGoogleが海底地図の作成に乗り出すようです。 CNETの記事によると Googleは、海洋学の専門家から成るアドバイザリーグループを組織し、2007年12月には、世界中の専門機関からの研究者を、カリフォルニア州マウンテンビューの社に呼び集めた。そこで、3Dの海洋学的な地図作成計画が話し合われたことを、この件に詳しい情報筋は明らかにしている。 うーん、なんというかGoogle Earch, Google Maps, Google Skyと来れば次に海に関することが来るのは当然な気がします。 しかしながら軍事的な意味合いだけでなく、海洋資源などの視点からも地上の地図以上に海底図は機密情報なのではないでしょうか。関係機関の反発が予想されます。 Googleに与えられた使命として「新しいものを次々に作って行く」ということがあると思

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/08
  • アリスプロジェクト(音声合成公開実験)、3月末で終了へ – テクトリム

    ローゼンメイデン「真紅」の声を音声合成してしゃべらせる事が出来る「アリスプロジェクト」が3月末でサービス終了するようです。 NECビッグローブという大手が手がけた注目のサービスですが、一定の成果もあり終了することになった模様。 アリスプロジェクト(音声合成公開実験)へのご参加、大変ありがとうございます。 多くの人形師の方々のご協力を得て、西暦2007年12月17日よりアリスプロジェクト(音声合成公開実験)を進めてまいりましたが、西暦2008年3月17日より段階的に終了することになりました。 真紅の成長はまだ道半ばでありますが、皆様のおかげで数多くの有益な知見が得られ、音声合成技術の発展に向けて、既に大きな成果を上げたと考えています。また、当初の実験期間の目安であった「3ヶ月」に達することもあり、3月17日での終了とさせてください。 このサービス、悪く言ってしまえばファンの心を巧みに使ってデ

    yuiseki
    yuiseki 2008/03/03
  • YouTube、高解像度配信スタート? – テクトリム

    YouTubeが通常の解像度(320×240)より大きな448×336の動画配信をはじめたようです(左が今まで、右が高解像度)。 動画URLの最後に「&fmt=6」を付けると448×336の動画が再生される模様(全ての動画が対応しているわけではなさそう)。 とは言っても小さい写真だと見分けがつかない程度のもの。正直なところ今回の変更は大したものではありません。やはりStage6の抜けた穴は大きい。 他にも、「&fmt=18」を付けるとH.264とAACでエンコードされた480×360のMP4になる模様。&fmt=6の448×336よりも若干解像度は低いものの&fmt=18のH.264の方が見た目の画質は高いかも。 Apple TVやiPod touch / iPhoneで配信されているH.264データと同じものでしょうか?いまのところ確認できてません。 ちょっと調べてみたところ、&fmt=

    yuiseki
    yuiseki 2008/03/03
  • DELLのようなBTOシステムの携帯登場 / ZZZPHONE – テクトリム

    DELLのようにビルド・トゥ・オーダーでハードやソフトの構成を選べる携帯電話が登場しました。 zzzPhoneはアメリカの会社で、中国の工場を使ってモトローラやノキア、パーム、サムソンといったメジャーブランドと同等の高品質で、ノキアのN95やAppleiPhoneを超える特徴を持つロック解除済みのトライバンド携帯を携帯を半額以下で提供する。 ベースとなるモデル、色、GPS等のコンポーネント、高解像度カメラ、追加ストレージを選べる。 その他にもSkype、4ステレオスピーカー、高寿命バッテリー、MP3やMP4ビデオ・ゲームコンテンツ、TVレシーバーなどが追加可能。OSはWindows Mobile 6。ベースの価格は$149。その他の仕様はこちら コンテンツ以外のBTOできる部分をアップグレード/追加したところ計$692になりました。ロックされていない事やかなりの高機能ということを考えると

    yuiseki
    yuiseki 2008/02/08
  • 携帯プロジェクター | テクトリム

    gadgetellの記事によると 3Mはとてもコンパクトな1/2インチより薄い(訳注:1.27cm以下)、大体ヘッドフォンのイヤーピースサイズ程のLED照明プロジェクターを開発しました。40インチ以下(訳注:約1m以下)の映像をVGA解像度で投影出来る性能があります。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/23
  • Bug LabsのBUG、2008年末に日本でも購入可能に? – テクトリム

    Bug LabsのオープンソースハードウェアBUGのネット予約開始が1月25日からと迫っています。 日から購入可能かどうか問い合わせたところ、 最初のラウンチはアメリカのみの販売ですが、今年末にも海外販売を計画しています。 という返信が。 残念ながら市場に登場する瞬間に手にすることは難しそうですが、十分望みはありそうです。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/16
  • EeePC 日本版がAmazonに登場 – テクトリム

    2月に発売予定となっていたASUSのEee PCが、Amazonで予約可能となっています。色はホワイトとブラックの2色で価格は¥57,944円発売予定日は1月25日です。 残念なことに、噂通りWindows XPがバンドルされることで価格が上がっています。 早くもAmazonコメント欄にて アメリカでこのスペックのEeePCは399ドルで売られています。 またEeePCには廉価版WindowsXPが40ドルで提供されるというニュースもありました。 399ドル+40ドル=439ドル=約4.8万円 のはずなのに1万円高い。勿論ローカライズその他諸経費などあるし、そのままの価格になるわけはありませんが、5万やそこらの商品で1万円の差は差を付けすぎ。 というコメントが。 私個人的にもOS抜きでいいからその分安くして欲しいですね。残念。 ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/12
  • Bug Labs、CNET CES2008 新興テクノロジー賞獲得 – テクトリム

    Bug LabsがCNET CES2008 Emerging technologies賞(訳注:新興テクノロジー賞)を獲得しました。この賞はCES2008における新しいテクノロジーに対してCNETが贈る賞です。 CNETの記事によると この賞はCNETの編集者が全てのカテゴリーにおいて興奮した、めずらしい製品に与えられる賞です。Bug Labsのプラットフォーム(訳注:BUG)はCNETブースの周りでその珍しさについて何度か話題になりました。 数多く珍しい製品が登場するCESにおいてもBUGは目立つ存在だったようです。 私個人としてもかなり興味があり日から買えるかどうか問い合わせをしているのですが、一向に返信がありません。みんなCESに出払ってるのでしょうか?再度送ってみたいと思います。 via Bug Labs read CNET

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/12
  • ヨドバシ月額380円の公衆無線LAN提供&使用レポート – テクトリム

    ヨドバシカメラのプレスリリースによると、無線LANサービスのワイヤレスゲートと提携して月額380円の公衆無線LANサービス「WirelessGate ヨドバシオリジナルプラン」を12月22日に始めたようです。 【スタート開始日】 2007年12月22日(土) 【取り扱い店舗】 マルチメディアAkiba、ヨドバシ・ドット・コム 【サービスエリア】 広域エリア :東京都山手線圏内ほぼ全域 公共交通機関 :関東圏JR主要駅、新幹線各駅(仙台〜福岡)、羽田・成田・伊丹・福岡空港 商業施設 :六木ヒルズ、愛宕ヒルズ、etc施設 :マクドナルド、ドトール、ルノアール、ロイヤルホストetc 宿泊施設 :帝国ホテル、ニューオータニ、センチュリーハイアット、法華クラブチェーン、 パールホテルチェーン、etc ※提供可能サービスエリア数は、首都圏を中心に6,000ヶ所以上、さらに随時エリア拡大中です

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/26
  • オープンソースソフトを簡単にインストール出来るサービス / BitNami – テクトリム

    ご存知のようにオープンソースのソフトには様々な利点があります。が、インストールや設定が難しいなど敷居が高い点がネックです(特にWindows環境下においては)。 BitNamiは 今までより簡単に人気のオープンソースソフトの最新バージョンや最高のバージョンを試す事の出来るギャラリーです。 あなたはBitNamiからソフトをダウンロードしてインストールウィザードでほんの少しの情報を入力するだけです。インストールが終了すれば新しいアプリケーションを動かす事が出来ます。 細かい設定等は勝手に行ってくれるようです。 Windows, Linux, Mac OS Xに対応しているほか、Apache, MySQL, PHP, Ruby, Wiki, phpBB, WordPressやその他CMS等のパッケージが用意されています。 http://bitnami.org/stacks すでに日にも使って

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/20
  • FON新機器レポート – テクトリム

    La Fonera +の良いところ スペック高そう 熱問題対策してる(ハズ) La Fonera +の悪いところ Foneraより2周りはでかい プライベート接続アンテナは内蔵のため拡張出来ない Fontennaの良いところ 飛距離伸びそう アンテナとしては安い Fontennaの悪いところ Foneraを基準にすると高い(4台も買えるのでFonera数台繋いだ方が…ry) フォンテナはFree* WIFI Boosterに比べてそれほど差がなかったのですが、設置位置/角度の追い込みや窓への張り付けを行っていない状態なので真価が発揮されてないのかもしれません。 しかし、1,980円で外部設置可で利得も6.5dBiと結構ありますし、Foneraに限らず安価なアンテナとしては使い出があるのではないでしょうか? あ、適合機器以外にアンテナを使うと電波法違反ですよ。念のため。(詳しくはWikipe

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/09
  • 1