タグ

ブックマーク / userweb.mnet.ne.jp (4)

  • algorithm

    奥村晴彦さんの「C言語による最新アルゴリズム事典」技術評論社、1991年、の C 言語プログラムの Ruby への翻訳に挑戦します。プログラムの説明は同書を読んでください。変換はできるだけ逐語的に行っています。プログラムの動作は原作の C プログラムのそれと比較してチェックしていますが、うまく動作しないときは C から Ruby への変換のさいに起きたものです。バグレポートは tnomura@mnet.ne.jp までお願いします。 この Ruby 翻訳版はできるだけレイアウトも含めて原作の C プログラムを変更しないようにしたため、必ずしもRuby らしいコーディングスタイルとは言えないかもしれませんが、プログラムがきちんと動作することを優先しました。C から Ruby への翻訳の著作権に関しては Ruby のライセンスに準じます。配布、改変は自由です。ただし、プログラム体には原作者の

    yuiseki
    yuiseki 2012/08/01
  • I love Programming

    日曜プログラマーは何人ものプロが何年もかかって作り上げるような実用プログラムを作ることはできません。しかし、日曜プログラマーの特権はプログラムを純粋に楽しむことができるということです。

    yuiseki
    yuiseki 2008/10/05
  • rubytk

    Ruby/Tk を使えば RubyGUI プログラムを書くことができます。を買って読むのが面倒な人もちょっとやってみましょう。このチュートリアルでは irb を使わずきちんとファイルに書き込んで行きます。しかし、作成するファイルは rubytk.rb 一個だけです。それを徐々に改良して行って使い方をマスターします。 まず、土台となるスクリプトを作成し、rubytk.rb に保存します。 require 'tk' TkButton.new(nil, 'text'=>'exit').pack Tk.mainloop 最初の行は Ruby/Tk ライブラリーを使えるようにするためのお約束です。第2行はボタンの作成です。TKButton クラスのオブジェクトを作成するメソッドが new です。new の引数の第一番目は どのフレームにそのオブジェクトを張り付けるかを示します。フレームとは写

    yuiseki
    yuiseki 2008/10/05
  • ruby

    Ruby は日発のオブジェクト指向スクリプト言語です。熱狂的な支持者がいるようです。しかし、オブジェクト指向と聞いただけで拒否反応がおきて手を出しませんでした。「Perl だけでも結構大変だったのに、新しいスクリプトまで手が回らない。」と思っていたのです。ところが、最近少し勉強したところこれはスクリプト言語の傑作ではないかと思うようになってしまいました。このページではオブジェクト指向プログラムなどこれっぽっちも知らない著者の Ruby挑戦記を書いてみようと思います。 Ruby の情報源 Ruby の情報源は「オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby (http://www.ruby-lang.org/ja/)」です。 参考書は「プログラミング Ruby」(デビッド・トーマス+アンドリュー・ハント著、田和勝訳、まつもとゆきひろ監修、ピアソン・エデュケーション)が1冊あればプログラムを書くこ

    yuiseki
    yuiseki 2008/06/16
  • 1