2015年11月9日のブックマーク (9件)

  • 人類は直径1kmの球体容器に詰めることができる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    人類の質量はどのくらいだろう。 仮に70億人x70kgで見積もったとして4.9億トン 人類の平均体重を70kgで見積もっても大きく超過することは無いだろう。人類の歴史を紐解くと700kgを超えるような個体もあるが例外的だ。世界を見渡してみると質量の小さな未成年が結構な割合をしめているし,肥満に悩まされているのは一部の先進国だ。おそらく真の平均は70kgより低い。 直径1kmの球形容器を水で満たすと約5.2億トンであり,肺の空気を抜くと人間の比重は1を超えることから,挽肉か何かにして隙間を完全に無くせば,恐らく地上にいるすべての人類は直径1kmの真球に納まるだろう。 直径1kmに納まる有機体を支えるために必要なもの 人類が2013年に消費した一次エネルギーは石油換算で127億トンで,直径3kmの球体に相当する。*1 水の年間消費量は,4兆トンくらいで直径20kmの球体に相当する。人類は農業や

    人類は直径1kmの球体容器に詰めることができる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 【政治家の目線】エフセキュアについて

    私は電凸は予定してませんが、関係ないんです、私たちには。 のどを手術したので声は出ませんが、仮に出たとしても電話することはないでしょう。 なぜか。 語りつくされた感もございますが、地方議員となると「触れ方とアプローチ」がまるで違います。 読んでいて、保守(味方)陣営も、ちょっと怖いことを書いてしまったかも知れません。 熱があるので、さじ加減がうまくできていないからです。 ↓読み進む前に、クリック支援お願いします。↓ ↓FBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓ バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。) (OGP画像) 少し、酷なことを書きます。 しかし、はっきりと。 今回の件については、アクセス数などの比較ではなく、私の発言は異常な重みを持つと理解して稿を書いている。 F-Secure社の方も読まれると思うが、心してお読み頂きたい。 述べさせて頂きたいのは

    【政治家の目線】エフセキュアについて
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 2015/11/09
    “私は、保守は保守でも「システム保守」みたいな存在で、”
  • 週刊ワークスタイル • 週刊ワークスタイル vol.199...

  • スカイツリーに雷、想定外の「上向き」も 観測に活躍:朝日新聞デジタル

    観光名所として人気が高い「東京スカイツリー」(東京都墨田区)が、634メートルの高さを生かして、雷の観測に活躍している。開業以来、落ちた雷は40以上で、意外な事実も分かった。 開業以来42回 「年間で10回を超えるような落雷が観測できる場所は、世界的にも珍しい」 東京スカイツリーの天望回廊(450メートル)の上。普段は立ち入ることができない場所で、一般財団法人・電力中央研究所の新藤孝敏・研究アドバイザーらが雷を観測している。タワー最上部まで伸びる放送用アンテナの根元(497メートル)を囲むようにコイル状に銅線を置き、雷の電流の強さや流れ方を測る。2012年5月の開業から昨年まで、ツリーに落ちた雷は42を数えた。 研究が始まって4年目。新藤さんによると「想像以上に収穫は多い」という。一般的に雷は夏は上空の高い位置にある積乱雲から「下向き」に放電する。しかしツリーでは、雷がツリーの先端から雷雲

    スカイツリーに雷、想定外の「上向き」も 観測に活躍:朝日新聞デジタル
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
  • 森信三 - Wikipedia

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "森信三" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2022年8月) 愛知県知多郡武豊町に父・端山(はしやま)俊太郎、母・はつの三男として生まれる。2歳で半田町(現・半田市岩滑地区)の森家に養子に出され、以来森姓となる[1]。 1920年(大正9年)、広島高等師範学校英語科に入学、福島政雄・西晋一郎に学ぶ。1923年(大正12年)、京都帝国大学文学部哲学科に入学し、主任教授西田幾多郎の教えを受け、卒業後は同大学大学院に籍を置きつつ天王寺師範学校(現:大阪教育大学)の専攻科講師となる。1939年(昭和14年)に旧満州の建国大学に赴任す

  • 充電速度が10倍以上に 理科大、新型電池に突破口 - 日本経済新聞

    東京理科大学の駒場慎一教授らは、次世代の蓄電池と期待されるカリウムイオン電池の技術にめどをつけた。黒鉛の電極を使って性能を落とさずに充放電を繰り返すことに成功した。実用化すれば、現在、普及しているリチウムイオン電池に比べて10倍以上のスピードで充放電が可能で、大電流に対応するためパワーを出しやすいと期待される。電気自動車ならば加速力が必要なスポーツタイプなどに適している。黒鉛電極で充放電100回以上の繰り返しに成功 負の電圧も観測

    充電速度が10倍以上に 理科大、新型電池に突破口 - 日本経済新聞
  • ビール純粋令 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、ドイツの法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 ビール純粋令(ビールじゅんすいれい、ドイツ語: Reinheitsgebot)とは、1516年4月23日にバイエルン公ヴィルヘルム4世が制定した法[1][2]。「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」という内容の一文で知られる。現在でも有効な品に関連する法律としては世界最古とされている[1]。 1516年4月23日にバイエルン公国にてヴィルヘルム4世が制定したビール純粋令では「ビールは大麦、ホップ、水のみを原料とすべし」と原料を定めた[1][2]。また、1マース(約1リットル)あたりの価格制限を定めている。またそれらを故意に破った醸造業者に対しては、生産したビール

  • 【嫉妬】学生向けのSurface 3とOneNoteのデモがすごすぎて羨ましい | エンターテイメント系節約術 キリツメ!

    Surface 3とOneNoteでこんなことができますよという紹介動画がすごすぎたので紹介します。 動画の中でも言われていますが、自分の学生時代にこれがあれば…。 Surface 3の学生向けデモ動画「Ultimate Student Guide To Using Microsoft Surface 3」 Microsoft Surface関連の動画をたくさんアップされている、シアトル在住のクリーンエネルギーの専門家で発明家でカレー・マンというショーン・オーンさんが、Surface 3とOneNoteを使ってどんなすごいことができるかという学生向けの動画をアップされています。 動画は14分弱あって少し長いので、時間のあるときにゆっくり見られると良いですよ。 マイクロソフトのこと甘く見てたわ。 Windowsの「ナレーター機能」 これはOneNoteではなくWindowsの機能ですが、Wi

    【嫉妬】学生向けのSurface 3とOneNoteのデモがすごすぎて羨ましい | エンターテイメント系節約術 キリツメ!
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 2015/11/09
    “TI-89”w