タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (17)

  • これならハンコを押したくなる? ガシャポン「スタンプONスタンプ ハンコさん」

    オフィスで回覧文書などにハンコを押す際、ちょっと楽しくしてくれるという「スタンプONスタンプ ハンコさん」(税込200円)がバンダイのガシャポンに11月25日から順次登場する。 回覧文書や連絡メモなどに押しておき、見た人が“顔”に当たる部分にハンコをつくと、まるで人のように見えるようになっている。「申し訳ございません」、「電話がありました」、「至急お願いします」、「回覧(団体行動厳守)」と、「になってゆっくりしたいニャ~」の全5種類。印面サイズは約40ミリ。

    これならハンコを押したくなる? ガシャポン「スタンプONスタンプ ハンコさん」
    yujinlogue
    yujinlogue 2014/11/26
    これは面白いなw RT : これならハンコを押したくなる? ガシャポン「スタンプONスタンプ ハンコさん」 - ITmedia ニュース
  • 初のネット選挙運動は「空振り」? 「Webは情報収集手段としてはほとんど活用されず」──Google調査

    初のネット選挙運動は「空振り」? 「Webは情報収集手段としてはほとんど活用されず」──Google調査 Google法人は7月30日、参院選に関連してテレビやネットへの接触と有権者の投票行動の関係を調査した「ネット選挙動向調査」の速報レポートを発表した。Webサイト経由の情報収集は年齢層の高い男性ほど高く、若年層や女性は活用が少なかったことや、自民党支持者はネット、民主党支持者はテレビでの政治関連情報の接触が多かったことなどが分かった。 Google法人を中心に行われた調査プロジェクトで、関東1都6県に住む20~59歳の男女約2400人を対象に、視聴したテレビや閲覧したWebサイトを5月23日から約3カ月に渡りトラッキングした。メディア接触のデータと選挙に関する複数回のアンケート結果を合わせ、同一の調査対象の政治への意識を継続的に調査。接触したテレビ番組やWebページのテキストデ

    初のネット選挙運動は「空振り」? 「Webは情報収集手段としてはほとんど活用されず」──Google調査
    yujinlogue
    yujinlogue 2013/07/30
    これからでしょ。 RT : 初のネット選挙運動は「空振り」? 「Webは情報収集手段としてはほとんど活用されず」──Google調査 - ITmedia ニュース
  • 「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始

    ドワンゴが小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を「ニコニコ静画(電子書籍)」で提供する。大手出版社の人気作をそろえ、「青空文庫Wikipedia、楽譜もない」という「水増しなし」のラインアップだと、担当者は自信を見せる。 「ニコニコは屋になろうと思う」――ニコニコ動画でおなじみの「niconico」を運営するドワンゴとニワンゴが、電子書籍事業を大幅に強化する。両社は10月24日から、niconicoの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」で有料作品を格的に配信する。小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を提供。「コミックコンテンツの配信プラットフォームとしては日最大級」という(ドワンゴ調べ/成人コミックを含まない品ぞろえとして)。提供中のiOSアプリも近日中に刷新し、アプリ内課金に対応することで

    「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始
    yujinlogue
    yujinlogue 2012/10/18
    Reading... ニコニコの動きはチェックリストに入ってる。 RT : 「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始 - 電子書籍情報が満載! eBook USER
  • 「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能

    漫画家の佐藤秀峰さんは8月20日、「ブラックジャックによろしく」について、自由に2次利用できるようにする方針を明らかにした。9月15日以降、商用・非商用を問わず、作品を出版したり、小説化や映画化などを無料で自由に行うことができる。 佐藤さんは「従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです」として、自作を2次利用フリーとすることで「どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、その調査をしたいと思っています」と狙いを記している。 2次利用の自由化では、商用・非商用問わず、作品をネットに掲載したり、国内外で書籍として出版したり、翻案やアニメ化、小説化、映画化、テレビドラマ化したり、グッズを製作して販売したり、同人作品で2次創作を行い同人誌として販売する──といったことが自由に行える。利用について事前連絡は不要で、使用料なども一切要求しな

    「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能
    yujinlogue
    yujinlogue 2012/08/21
    こういう試みがどんどん増えればいいと思う。 RT : 「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能 - ITmedia ニュース
  • Outlook.comのプレビュー、開始3時間で100万人がサインアップ

    Microsoftが7月31日(現地時間)にプレビューを公開した新Webメールサービス「Outlook.com」のユーザー数が、公開後数時間で100万人を突破した。Microsoftが公式Twitterでツイートした。 Outlook.comは、Microsoftアカウント(旧Windows Live ID)でアクセスできる新しいWebメールサービス。従来のHotmailに代わるものになるようで、新たに「@outlook.com」のアカウントを作成することもできる。 FacebookやTwitterなどのソーシャルサービスとの統合や、Office Web Apps、SkyDriveなどのMicrosoftのクラウドサービスとの連係、Skypeによるビデオ会議(間もなく対応)などで、米GoogleのGmailに対抗するサービスになっている。 Microsoftは10月26日に予定している次

    Outlook.comのプレビュー、開始3時間で100万人がサインアップ
    yujinlogue
    yujinlogue 2012/08/01
    試してみるかな。 RT @itmedia_news: 新Webメール「http://t.co/n98LOWh8」は既にプレビュー利用が可能で、開始3時間で100万人がサインイン^編
  • TwitterやFacebookと一線を画す――未来の出来事でつながるソーシャルメディアの可能性

    ユーザーに未来の出来事を提案するソーシャルメディア「Fture.me」を日ユニシスが立ち上げた。「セレンディピティ(偶然の出会いや発見)」を通じてユーザー同士やユーザーと企業を結ぶ仕組みを目指すという。 日ユニシスは6月上旬、新たなソーシャルメディア「Fture.me(フューチャーミー)」の試験版サービスを立ち上げた。ユーザーの関心事に応じて「未来の出来事」を提案したり、その出来事に共感した相手と情報を共有できるのが特徴で、TwitterやFacebookといったフロー型のソーシャルメディアサービスとは異なる価値を追求するという。 Fture.meでは、まずユーザーが「ノート」と呼ばれるページに、今気になっていることやこれからしてみたいこと(希望)を登録する。ページに入力する内容は、その出来事のタイトル、カテゴリ、日付や時間、目的(行動内容)、位置情報など。ノートは「キャンパス」に登録

    TwitterやFacebookと一線を画す――未来の出来事でつながるソーシャルメディアの可能性
    yujinlogue
    yujinlogue 2012/06/28
    Reading... RT : TwitterやFacebookと一線を画す――未来の出来事でつながるソーシャルメディアの可能性 - ITmedia エンタープライズ
  • 「はてなブログ」β公開 「ダイアリー」を「ゼロから作り直した」

    はてなは11月7日、ブログサービス「はてなブログ」のβ版を公開した。従来の「はてなダイアリー」を「ゼロから作り直した」という新サービス。現在は招待制となっている。 サービス開始から8年たった「はてなダイアリー」を作り直し、「最先端だけど使いやすいブログサービス」を目指したという。 デザインはすっきりとして使い勝手の良い「シンプルでモダンなデザイン」。ブログ記事はリッチテキストエディタで書くことができ、従来の「はてな記法」を利用できる。ドメインは「hatenablog.com」や「hatenadiary.com」など、複数から好きなものを選んで利用でき、ブログごとに任意のサブドメインを取得して運用できる。 現在はβテスト中で、ユーザーからの招待で利用できるようになっている。はてなダイアリーは引き続き利用でき、今後は移行プランも検討するとしている。

    「はてなブログ」β公開 「ダイアリー」を「ゼロから作り直した」
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/11/07
    使ってみたい気はする。 RT: 「はてなブログ」β公開 「ダイアリー」を「ゼロから作り直した」 - ITmedia ニュース
  • 冷やご飯で食パンが作れる「GOPAN」新機種

    パナソニックは、米からパンが作れる「GOPAN」の新製品として、冷やご飯からパンが作れる新機能を搭載した新機種「SD-RBM1000」を12月15日に発売する。オープン価格。 冷やご飯と小麦粉を配合して作る「ごはんパンコース」を新たに搭載。冷やご飯を最大200グラムまで混ぜることができ、ご飯の量を好みで配合することで、お米の甘み・風味や、もちもちとした感のバリエーションを楽しめるという。 米粒からパンを作る「お米パンコース」の製パンプロセスを改良し、より均質なきめ(気泡)のお米パンが作れるという。米粒を砕くミルも改良し、動作音を軽減した。 月産2万台を見込んでいる。 関連記事 開発に5年 米からパン作れる「GOPAN」誕生の裏側 「非常に苦労しました」――米粒からパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」を商品化するまでの経緯を担当者が明かした。 世界初、米からパン作れる「GOPA

    冷やご飯で食パンが作れる「GOPAN」新機種
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/10/18
    欲しい。 RT @itmedia_news: 米からパンが作れる「GOPAN」に、冷やご飯から食パンができるという新機能が^編
  • Google、Chrome拡張機能でマルチプラットフォームのリモートデスクトップ操作を可能に

    Chrome Remote Desktop BETA」をインストールしたWindowsMacLinux(とChromebook)で、ブラウザ内のリモートデスクトップから他のPCを操作できる。 米Googleは10月7日(現地時間)、Webブラウザ「Google Chrome」経由でのリモートデスクトップ操作を可能にするChrome拡張機能Chrome Remote Desktop BETA」を公開した。 リモートデスクトップは、ネットワークに接続されたPCから他のPCを操作できるようにする技術Chrome Remote Desktop BETAは、ChromeブラウザをインストールしたWindows PCMacLinuxと、Chromebookで利用できる。Chrome上で生成するワンタイムのアクセスコードを入力することで、リモートのPCに接続し、操作できる。 Google

    Google、Chrome拡張機能でマルチプラットフォームのリモートデスクトップ操作を可能に
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/10/11
    これはなかなか! RT Google、Chrome拡張機能でマルチプラットフォームのリモートデスクトップ操作を可能に - ITmedia ニュース
  • 西友、Twitterユーザーの声で値下げを決める「サゲリク」キャンペーン

    Twitterユーザーからの値下げリクエストに応じて商品を値下げして販売する「サゲリク」キャンペーンを西友が展開。 西友は9月1日から、Twitterユーザーのリクエストに応じて値下げする商品を決める「サゲリク」キャンペーンを始める。 9月21日までの期間中、1万点を超える対象商品について、値下げのリクエストをTwitterを活用して受け付ける。値下げが決まった商品は10月13日から最大4週間限定で、全国の西友で実際に値下げ価格で販売する。 サイトでは、値下げリクエストが商品ごとに随時表示されていく。ユーザーがフォロワーに値下げリクエストを手伝ってもらう機能も備える。値下げが決まった商品は、サイトや専用アカウント「@SAGERIKU_SEIYU」で随時紹介していく 売り上げやユーザーからの反応を今後の価格設定やプライベートブランド商品の開発、商品調達に生かしていく狙いもある。

    西友、Twitterユーザーの声で値下げを決める「サゲリク」キャンペーン
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/08/31
    なかなか面白いキャンペーンだと思う。 RT 西友、Twitterユーザーの声で値下げを決める「サゲリク」キャンペーン - ITmedia ニュース
  • Twitter仲間と無料で通話――電話番号不要のiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」

    Twitterアカウントを活用するiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」が登場。相互フォローしていれば、電話番号が分からなくても通話できる。 ライフツービッツ、ウタリ、プロジェクトゼロの3社は8月31日、Twitter友達同士が通話できるiPhone向けVoIPアプリ「OnSay(おんせい)」を共同で開発したと発表した。同日からApp Storeで配信されており、無料で利用できる。 OnSayでは、Twitterで相互フォローしているユーザー同士が、電話番号を知らずともアプリを通じて通話できる。面倒なID登録などは不要で、Twitterアカウントでアプリにログインできる。インターネット回線を利用するため、通話料は発生しない。英語版アプリも公開し、世界中でアプリをダウンロードできる。 アプリでは、Twitterで相互フォローしているユーザーの中で、すでにOnSayを使っているユーザー

    Twitter仲間と無料で通話――電話番号不要のiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/08/31
    Twitterでも出たか。 RT Twitter仲間と無料で通話――電話番号不要のiPhone向けVoIPアプリ「OnSay」 - ITmedia ニュース
  • インフルエンサーとして活躍するために

    今回は、すべてのソーシャルメディアで活躍するために必要な「人間力」を解説しましょう。ここで挙げる能力は、どのソーシャルメディアで活動するにしても、意識する必要があります。 キュレーション能力 「キュレーション能力」とは、情報を収集・分析し、そこに新たな価値を見出して意味づけを行う能力です。 これらの能力に優れた人は、優れた製品を作るのが得意ということではなく、聴衆が今求めている良質なコンテンツを見出す「目利き」であるということになります。例えば、自分が「良い」と思ったアーティストがブレイクするとか、「面白い」と思った映画は必ずヒットするという経験の持ち主、あるいは「あなたの提供する情報は役に立つ」とよく言われる人は、この才能があると言えるでしょう。キュレーション能力の高い人は、「価値ある情報を提供する人」として一目置かれ、人々の尊敬を集めます。 キュレーション能力は、情報収集能力・情報分析

    インフルエンサーとして活躍するために
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/08/03
    この記事はなかなかおすすめです。 RT 誠 Biz.ID:ソーシャルブランディングの時代:インフルエンサーとして活躍するために (1/3)
  • Apple、世界スマートフォン市場でNokia、Samsungを抜いて首位に――Strategy Analytics調べ

    Apple、世界スマートフォン市場でNokia、Samsungを抜いて首位に――Strategy Analytics調べ 米調査会社Strategy Analyticsが7月29日(現地時間)に発表した第2四半期(4~6月期)の世界スマートフォン市場に関する調査結果で、米Appleが、フィンランドのNokia、韓国のSamsungを抜いて、世界スマートフォン市場で初めて首位に立った。 スマートフォンの出荷台数は、前年同期比76%増の1億1000万台で過去最高だった。 首位のAppleiPhoneの出荷台数が2030万台で、シェアは5ポイント増の18.5%。Samsungの出荷台数は前年から520%と驚異的に伸びたが、1920万台とAppleに届かず、1ポイント差の2位だった。同社の「Galaxy S II」は、発売後85日で500万台を販売した。 首位から3位に転落したNokiaの出荷台

    Apple、世界スマートフォン市場でNokia、Samsungを抜いて首位に――Strategy Analytics調べ
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/08/01
    iPhoneが世界のスマートフォン市場で首位になったか。 RT Apple、世界スマートフォン市場でNokia、Samsungを抜いて首位に――Strategy Analytics調べ - ITmedia ニュース
  • 扇風機ちゃんとエアコンさんが結婚すると──“家電の萌えキャラ擬人化”実験を見てきた

    スマートフォンアプリ「萌家電」プレイ画面。公開実験ではデモを見やすくするため、画面をテレビに映して説明が行われた 萌えキャラに擬人化した家電が登場するノベルゲームで遊びながら家電を制御できる――ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)と大和ハウス工業は、スマートフォンアプリを利用してゲーム感覚で家電を操作するシステムの実験を公開した。 大和ハウス工業が開発したソフトウェア「住宅API」で連携させたさまざまな家電を、ソニーCSLのコンテンツ開発プラットフォーム「Kadecot」で作成したスマートフォンアプリを利用して一括制御する試み。今回の実験に採用されたアプリ「萌家電」では、家電を擬人化した“萌えキャラ”たちが登場。ユーザーは各キャラクターとノベルゲーム風な受け答えを楽しむことで、実際に家電の操作も行えるという夢の未来がそこにあるのだ。 ノベルゲームといえばゲーム内のイベント発生

    扇風機ちゃんとエアコンさんが結婚すると──“家電の萌えキャラ擬人化”実験を見てきた
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/07/11
    5年ほど前にプレゼンした萌え家電という企画をバカにされたことを思い出した。 RT @itmedia_news: 家電を擬人化した萌えキャラをどうにかすることで家電を実際に操作できるという未来に生きる技術をソニーCSLと大和ハウスが
  • Twitter、ソーシャル分析のBackTypeを買収

    Twitterが特定URLに関するツイートを収集・分析するツール「BackTweets」を提供するBackTypeを買収し、自社サービスに取り込む。 米Twitterがソーシャル分析ツールを提供する米BackTypeを買収した。BackTypeが7月5日(現地時間)、同社の公式ブログで明らかにした。買収総額などの詳細は公表されていない。 BackTypeは、2008年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。Webサイトオーナー向けに、特定のURLに関するツイートを収集し、分析するツール「BackTweets」などを提供している。News York Times、Microsoft、AOLなどが同サービスを利用している。 買収完了後、BackTypeのチームはTwitterのプラットフォーム部門に統合され、パブリッシャー向けツールの開発に従事する。BackTypeのサービスは現在まだ運営

    Twitter、ソーシャル分析のBackTypeを買収
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/07/06
    Twitter、ソーシャル分析のBackTypeを買収 - ITmedia エンタープライズ
  • Facebookでスパム化している「Top Connected Friends」アプリに注意

    Facebook上の友だちの相関図を作成すると称するFacebookアプリ「Top Connected Friends」がスパム的に広がっている。アプリが作成する相関図と称するものはほぼ無意味なもの。むやみにアプリを使うと個人情報へのアクセスを許可してしまい、さらに友だちにアプリを広げてしまうことになるため、注意が必要だ。 「Top Connected Friends」はFacebookアプリ。「アプリへ移動」からアプリを利用しようとすると、ユーザーの名前やプロフィール写真など「基データ」へのアクセスと、メール送信、ウォールへの投稿、投稿した写真と動画へのアクセス許可を求めてくる。 許可すると、ユーザーの友だち関係に基づく相関図だという画像を作成してユーザーのウォールに投稿する。さらに画像を勝手に友だちにタグ付けし、友だちに「●●さんが○○さんのアルバムにタグ付けされました」とアプリへの

    Facebookでスパム化している「Top Connected Friends」アプリに注意
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/07/06
    Facebookでスパム化している「Top Connected Friends」アプリに注意 - ITmedia ニュース
  • この国では3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている

    Twitterでは3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている──こんな調査結果が出た。 ミネラルウォーター「ヴィッテル」(サントリー品インターナショナル)のキャンペーン「Vittel Refresh Tweet」に合わせてツイートを調査。2月16日から3月10日までの約3週間の間、「疲れた」は1日平均2万7241回、「眠い」は同2万8744回つぶやかれていたという。だいたい3秒に1回はつぶやかれている計算だ(1日は8万6400秒)。 1週間で見ると、「疲れた」「眠い」とも水曜日にツイート数が増えていたという。「週の真ん中は『まだ2日あるのか……』と疲労感を感じてしまう人が多いのでしょうか」という。 キャンペーンサイト「Vittel Refresh Tweet」では、ユーザーのTwitterアカウントと連携して過去のネガティブツイートを抽出。Vittelを飲んでリフレッシュしよう

    この国では3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている
    yujinlogue
    yujinlogue 2011/07/05
    日本人疲れすぎ。 RT @SocialJAPAN: この国では3秒に1回「疲れた」「眠い」とつぶやかれている
  • 1