タグ

2007年5月15日のブックマーク (15件)

  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    画面のスクリーンショットをORCで文字化するツールの紹介。後で試す。
  • 連想検索エンジン reflexa

    連想検索エンジンreflexa(リフレクサ)はコトバとコトバのつながりを元に未知の情報を探索していくための連想検索エンジンです。連想検索ならではの楽しい検索体験をお楽しみ下さい。

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    これ、おもしろいわ。アイディアに詰まったときなどに使う。
  • WordPress Japan

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    PHPでブログシステムを構築するWordPressの日本語サイト
  • 10の超クールなWordpressテーマ集:phpspot開発日誌

    10 Fresh, Elegant and Clean Wordpress Themes | Smashing Magazine We like to observe the Web. We like to present fresh ideas, creative solutions and interesting approaches.10の超クールなWordpressテーマ集。 PHPで書かれたブログ発行CMSとして多くのシェアを持つWordPressのクールなテーマがいろいろ。 どれも超クールでどれにしようか迷うほどです。 WordPressならこれほど沢山のテーマがあり、移行したいなという気になってしまいますね。

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    PHPブログCMSのWordPressのテンプレート集。
  • ぜい肉スッキリ「脇腹つかみストレッチ」

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    メタボリック防止体操。イラストが気持ち悪い。
  • プログラマの生産性を少ない努力で高める10の方法*ホームページを作る人のネタ帳

    今回は元記事と私の観点は少し違います。 元記事: Simple Productivity: 10 Ways to Do More by Focusing on the Essentials 元記事はプログラマの事をさしていませんが、見れば見るほどプログラマ向けの記事かと思います。 現在日では殆どのWEB製作に関わる人が、あれもこれもしなければならない状況にあります。 html 各種プログラム FLASH デザインなど等。 これらを、勉強もしなければならないし、作成もこなしていかなければならない。 そんなときに役に立つ、これは少ない努力で、なるべく多くの生産性を生む方法です。 10の方法は以下に。 1)頭をスッキリさせてください 出来れば一日1時間ほどの休憩をとってください。 情報の収集などもやめ、出来ればコミュニケーションもストップし、一人になりましょう。 その時、あなたにとって重要な事

    プログラマの生産性を少ない努力で高める10の方法*ホームページを作る人のネタ帳
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    要するに、必要なタスクだけに集中して他は排除するということ。
  • 忘却防止。 - NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』 を観ました

    今夜(5月8日)NHKの「クローズアップ現代」でブログの特集が組まれたようです。 観ながら走り書きでメモを取っていた内容を、簡単に書き綴っておこうと思います。 影響力を持ち始めたブログ 日国内のブログの数は800万、全世界の3分の1 その中でも、月に3万以上のアクセスを集める、信頼を得たブログの書き手を「アルファブロガー」と呼ぶ。 しがらみのない(ように思える)文章、等身大の視点で注目を集めるカリスマブロガーには企業のマーケティング担当者も熱い視線を送っている。 紹介されたブロガーなど 「ちょーちょーちょーいい感じ」 保田隆明氏 20万/月のアクセス 3年前まで銀行員、退社して以降はブログ中心の生活に。 ブログ上で勉強会を呼び掛けると100人以上が瞬く間に集まり、毎回読者の好評を得ている。 既に9冊のを出版した。人曰く「ブログがなければを書くことはなかった」 ブログを書いている当人

    忘却防止。 - NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』 を観ました
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    NHKのアルファブロガー特集、まとめ。
  • 404 Blog Not Found:勝手に添削 - 技術の盗み方

    2007年05月08日14:15 カテゴリArtBlogosphere 勝手に添削 - 技術の盗み方 盗まれることが年々増えてきた立場から。 Geekなぺーじ:技術の盗み方 やる気を見せる 礼儀正しく 先輩と一緒に飯をべる 不思議に思う 「それ知ってます」は禁句 技術を持たない人を軽視しない 必ずしも技術が全てではない これ、見事に 小野和俊のブログ:「アドバイス」について考える 自慢 注意する側にまわる喜び 負けていないことのアピール 俺流の押し売り への対策になっている。 はっきり言おう。この程度で盗める技術なら、先輩から盗むよりぐぐれ、と。この程度で盗める技術しか持たぬ先輩は、先輩の名に値しないと。 以下、添削結果。 やった結果を見せる やる気は添削できない。やった結果なら添削できる。 敬意を払う 礼儀はマニュアルに書ける。嘘だと思うならファーストフード屋でバイトしてみるといい。し

    404 Blog Not Found:勝手に添削 - 技術の盗み方
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    盗むよりまずググれ。盗みたかったら盗ませろ。オリジナルな発想は個人からは生まれない。
  • 定期的に実行しておきたい無料のHDD診断ツール『HD Tune』 | POP*POP

    HDDは消耗品・・・そうわかってはいてもクラッシュは怖いものです。 いざというときのために定期的にHDDの診断はしておいたほうがよいでしょう。 というわけで今回は無料の診断ツール、HD Tuneをご紹介。 詳しい使い方は以下からどうぞ。 ↑ ベンチマーク中。何度か実行しておけば異常が起きたときにわかりますね。 ↑ HDDの詳細な情報もチェックできます。 ↑ エラーチェック。不良セクタの有無を調べてくれます。 ↑ タスクに常駐してくれます。HDDの温度をいつでもモニターできますね。 頻繁に使うものでもないですが、知っておくと便利ですね。ダウンロード&詳細は以下よりどうぞ。 » HD Tune website

    定期的に実行しておきたい無料のHDD診断ツール『HD Tune』 | POP*POP
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    HDをチェックしてくれるフリーソフトの紹介
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    要するに一つにまとめろと言うこと。
  • livedoor Authの運営終了のお知らせ

    livedoor Authの運営終了のお知らせ 2021年3月末をもちまして、livedoor Authの運営を終了いたしました。 長きに渡りご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    気軽に個人でもWebサービスが作れるlivedoorのAPI
  • ThinkFree てがるオフィス beta

    「みんなわくわく、パソコンソフト」。それがソースネクストがかかげるスローガンです。 パソコンをもっと身近で、楽しく便利なものにするために、パソコンとソフトの可能性を広げます。 手軽に使えるOfficeソフト「ThinkFree」も、その試みの1つ。 日語版は、ソースネクストがお届けします。ぜひ、ご利用ください。

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    無料で使えるWeb Office。試してみる。
  • 育毛剤の副作用の心配に関して

    市販で販売されている育毛剤には強力な効果のあるものは含まれていないので、副作用の心配はほとんど確認されていないのです。 市販で販売されてる育毛剤は髪や頭皮に栄養を与える効果のものだけが含まれているので、頭皮の健康環境を良くする成分だけを含んでいるのです。 そのため、体の機能に大きな影響を与える成分は含んでおらず副作用の心配はないようにされているので、安心して使用できるのです。 では副作用の心配がある育毛剤はどのような物かという心配があるのですが、それはもっとも効果のある成分を配合してあるものになります。 それはミノキシジルで、こちらの成分が配合されているものは男性の特徴に対して副作用を出すという効果があります。 このミノキシジルは男性型脱毛症に効果のある成分とされており、服用する事で男性型脱毛症の中でも快適に髪を成長させてくれるのです。 しかし、その反面男性の性欲がなくなったりという副作用

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    瞑想法に関する詳しいテキスト。アドがうるさいけど役に立つ。
  • いま、なにしてる?「もごもご」〜あしあとつきミニブログ

    特別な出会い 【2020年4月最新版】ブライトマッチは高学歴限定マッチングアプリ|時短!コスパ良!最もお勧めの婚活アプリ 2020年3月14日 出会い系マスターDD氏 https://mogo2.jp/wp-content/uploads/2019/09/モゴモゴ.jp-1-1.png 出会い&マッチングアプリ情報サイトモゴモゴ

    いま、なにしてる?「もごもご」〜あしあとつきミニブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    ミニブログ、twitterよりはライトユーザーが多いような気がする。
  • http://www.missingmethod.com/projects/slider.html

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/05/15
    ajaxで紙芝居のようなアクションを追加するjavascriptライブラリ