朝日新聞が最近公衆衛生や医療方面で興味深いネタを快調に連発しているわけですが、今度は診療報酬の不正請求ネタです。 厚労省、半数の調査放置 診療報酬、不適切請求の疑い 対象、8000医療機関 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11128638.html [引用] 厚生労働省が毎年、診療報酬を不適切に請求した疑いがあるとして調査対象に選んでいる全国約8千の医療機関のうち、実際には半数程度しか調査せず、残りは放置していることが朝日新聞の調べで分かった。 調べで分かったんですかそうですか。 記事最後になぜか古賀茂明が出てきて語っているあたりで台無し感がありますが、J-ADNIの件然り、何が起きているんでしょう、厚労省。いや、何も起きていないのかもしれませんが。 ちなみに、秋田県や四国4県は100%とのことですが、過疎の地域は調査がしやすいというよりも、地元
Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日本語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが
Lets face it, forms are boring, validation is a pain. It’s time to inject some life into them, make them fun again… Now that we’re all friends, its time to acquaint everyone better… LiveValidation is a small open source javascript library for making client-side validation quick, easy, and powerful. It comprises of two main parts. Firstly, it provides developers with a rich set of core validation m
Composerの使い方を調べたメモ(1)の続きです。 ライブラリ側のcomposer.jsonの書き方を調査する成り行きで、Githubに登録しているバリデーションライブラリをPackagistに登録し、composerでインストールしてみました。 composer.json require にPHP 5.3.3以上って書いてますが、超テキトーです(汗) バージョン番号も今回初めて付けました。まあ、実質自分専用なんで…。 実はPackagistへのアカウント登録は早めに済ませていたので(Twitterでは叶わなかったID確保のため…)、後はGithubリポジトリのトップにcomposer.jsonをコミットして、PackagistでリポジトリのURLを登録するだけでOKでした。 登録完了後、パッケージのトップ画面に、自動アップデートが有効になってないからGithubのServiceHoo
About the Respect Project The Respect Project is an initiative created to provide developers with a set of independent, easy-to-use components for building and enhancing PHP applications. Our components are designed to work together harmoniously, but they can also be used individually, depending on the needs of the project. Contact Open Source We believe in the power of community. That's why all o
Hello. I'm Yuki Iwanaga, a software engineer pursuing beauty in both design and engineering
こんにちは、連休ですっかり休みボケの亀本です。 先日「LiveValidationPHP」というライブラリがはてブに上がっていたので、面白そうだなーと思ってちょっと試してみました。 このLiveValidationPHPは、「LiveValidation」というJavaScriptのライブバリデーションライブラリをラッピングしたPHPのバリデーションライブラリです。 これを用いると、JavaScriptを(ほぼ)全く用いずに、PHPを記述するだけでライブバリデーションとサーバサイドのバリデーションをまとめて実装することができます。 インストール方法は、ダウンロードして展開するだけです。 ダウンロードページはこちら: http://livevalidationphp.leihitu.nl/index.php?page=downloads JSライブラリのlivevalidation.jsと、
※追記 今日は彼のお母さんを呼んで、一日早いけど母の日ということで二人で手料理を振る舞い、プレゼントを渡しました。 そんで寝る前にはてな見たらえらくブクマがついていて戦慄しました。 厳しいご意見や共感、励ましに、感謝しています。ありがとう。 おかげで前に進めそうです。 スペック わたし 30代女 自営業(サービス業) 見た目は年相応 隠れオタク 駅弁卒 彼 30代男 会社員(SE) 見た目はなかなかのイケメン 専門卒 昨年から何度か 「彼氏と同棲しようとしている/同棲を始めたのだけど、なんかちょいちょいうまくいかない」 という内容を増田に書いている。 彼とは結婚に向けて少しずつ話を進めている。 互いに両親にも紹介済。 毎週金曜日は彼は職場のメンバーと飲み会なので、わたしも今夜は一人で近所のスシローで寿司を食べつつ晩酌をしている。 スシローのラーメン、意外にうまいよ。 くら寿司のラーメンより
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304155604579553012534592166.html
Q:EPUBとは何でしょうか。 A:EPUB(イーパブ)は、電子書籍の規格の1つであり、米国の電子書籍の標準化団体の1つであるInternational Digital PublishingForum(IDPF、 国際電子出版フォーラム)が普及促進している公開された仕様の電子書籍用ファイル・フォーマット規格です。 「EPUB」は"Electronic PUBlication"の意味を持ち「epub」「ePub」などと表記される場合もあります。EPUBは、HTMLやWebブラウザソフトのオープン性を保持しつつ、インターネット接続が切断された状態の携帯情報端末 (PDA) やノートパソコンなどでも電子書籍の閲覧が継続できるようにダウンロード配信を前提にパッケージ化された、XHTMLのサブセット的なファイル・フォーマット規格であり、画面の大きさに合わせて表示を調整する「リフロー機能」が特徴です。
不吉な匂いとは、リファクタリングを必要とするコードから感じられる雰囲気を、比喩で表したものです。 ここでは、感じ取った不吉な匂いに対して、どのような解決法を選ぶことができるかを取り上げます。 匂いとして示されているのは、次の22のケースです。ひとつずつ見ていきましょう。 また、解決法に添えられている数字は、参考書籍「リファクタリング」の何ページに記されているかを示しています。
The OpenBSD project produces a FREE, multi-platform 4.4BSD-based UNIX-like operating system. 5月9日(協定世界時)、OpenBSD Journalに掲載された記事「LibreSSL Will be Portable」が、OpenBSDプロジェクトが開発を進めているTLS/SSL実装「LibreSSL」をOpenBSDのみならずほかのオペレーティングシステムへの移植が簡単になるように作業を進めていることを伝えた。例として取り上げられているのはOpenSSLのソースコードで発見された問題を解決するために追加されたreallocarray(3)を個別のファイルとして追加していることで、こうすることで移植時の作業を減らすことができるとされている。 OpenBSDプロジェクトはOpenSSHなどの開発も手が
角征典さんのツイートで知った Amazon.co.uk: 100 Books To Read In A Lifetime だが、英アマゾンの編集者が選んだ「一生のうちに読むべき100冊」リストである。 少し前に米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リストを作ったが、こちらのほうが本のカテゴリ分けがされていて意図が見えるのが好感が持てる。 というわけで、今回も邦訳リストを作ってみた。できるだけ調べたつもりだが、邦訳の抜けなどを見つけた方はお知らせください。 米版との重複は18冊で、事前に予想していたより少なかった。米版とは少し違った趣向をお楽しみください。 児童書 ビアトリクス・ポター『ピーターラビットのおはなし』(asin:4834018555、asin:B00I8L0RGK) ジュリア・ドナルドソン『もりでいちばんつよいのは?』(asin:4566007057) マイケル・ロ
以前、andronaviでもご紹介した『Google Keep』は、メモをテキストや音声で残したりToDoリストを作成したりして、それを複数のデバイスで共有できる便利なサービスです。 このメモにリマインダー(備忘録)を付けられることをご存知でしたか?覚えておくと何気ないことから大切な用事まで、忘れずにいられるので、ご紹介します。
きっかけ PHPブートキャンプ! in 表参道 これを見たのがきっかけで本日朝9時までPHPを書き続けていました。 内容 いつもは、(Web)デザインの学校を運営されている、 マーズナレッジ株式会社 の佐々木多生さんが講師で、30名規模の勉強会でした。 (実は新卒で入った金融会社の、とっても恐い債権回収部門の部長に似ていたのは内緒w) 8時間:PHPリファレンスを熟読! 8時間:ひたすらPHPコードを書いてCMSを完成させる!! 【決まり事】 データベースを使用する フレームワーク使用禁止 ネットからのコピペ禁止 設計も含める Webアプリケーションに必要な最低限のセキュリティ対策は行う 期限:5/11 午前8時まで 以上。 あとは参加された皆様とワイワイしながらひたすらコードを書く。 はい、簡単ですがこれだけです。 感想 いやー、設計はすぐに思いつくんですが、実装ができない。 圧倒的な知
TOP > Design > 作業効率をアップさせることができる デザインUIキットまとめ「50 Fantastic And Free Web UI Kits」 webサイトを1からデザインすると時間がかかってしまいますが、フリーのUIを利用することで作業効率を格段にアップさせることができます。そんな時に便利なUIキットまとめ「50 Fantastic And Free Web UI Kits」を今回は紹介したいと思います。 (Dribbble – Flat UI kit (psd) by Hugo) さまざまなデザインテイスト・種類のUIキットが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。 詳しくは以下 Free PSD: Dark Gloss UI Kit | | FreeUIKits.comFreeUIKits.com 立体的でリアルな質感
2014-05-10 ライトノベルと二次創作 この記事はライトノベル作品の二次創作の現状をまとめたものである。 調査対象はイラストコミュニケーションサービス・pixivに限定する。 また、二次創作の種類はイラスト・漫画に限定し小説は取り扱わないものとする。 登録タグが複数あることが予想される作品は適当にひとつのタグを選んで参照する。 二次創作とアニメ化は密接に関係してるためアニメ化された順番でクラス分けを行う。 ①2010年~2014年代アニメ化ラノベ作品 ②2005年~2009年代アニメ化ラノベ作品 ③2004年~年代アニメ化ラノベ作品 ④アニメ化されてないラノベ作品 二期やリバイバルでアニメ化の時期がまたがっているものは最新のアニメ化を参考にする。 ※なお数字は見易さ重視のため端数は適当に切り捨ててある。 ※2014年5月現在の数字 ①2010年~2014年代アニメ化ラノベ作品 710
生と死のはざまにある超常の生物「蟲」。それによって狂わされる人々の顛末を、各話完結で描く物語。 印象としては明治初期らしき時代の日本各地を舞台とした、架空の昔話といったところ。蟲を操る蟲師の青年ギンコは、事件にかかわり解決の手助けをするものの、たいていは傍観者であり解説者にとどまる。 『月刊アフタヌーン』に連載されている原作マンガはエピソードをいくつか見たのみ。第一話はインターネットで試し読みできる。 蟲師 / 漆原友紀 - アフタヌーン公式サイト - モアイ 一方でTVアニメ前作はDVDで何度か見返しているし、今年春に始まった『蟲師 続章』も楽しんで見ているが、ふしぎと感想を書きたくはならない。正面から真面目にアニメが作られていて、語るべきことは作品で表現されきっているので、わざわざ言語化しようと思わないためかもしれない。 作画面では、基本方針として珍しい試みをおこなっている。日本のTV
Inc:私たちの「自己を計測する」ことへの情熱は、とどまるところを知りません。「Fitbit」や「FuelBand」などのガジェットは、毎日の活動や睡眠を追跡してくれます。今や、カロリー計算のみならず、感情の状態や、瞑想した時間、慢性疾患の進行状況までも追跡するモバイルアプリがあります。ダイエットの進み具合をBluetooth経由でスマートフォンに知らせてくれる体重計もあります(いずれは、スマホから冷蔵庫にレポートが送られるでしょう)。 「自己定量化」のムーブメントは数十億ドルの産業に育ちました。一方、「職場の定量化」はまだまだ遅れています。もちろん、すでに実績をあげている企業もあります。コールセンターは90年代から計測ツールを導入し、データ分析により生産性を大きく改善してきました。貨物運送のUPS社は、運送ルートを「右回りに限定」することでルートの最適化を行い、燃料費を年間で100万ガロ
何件か問い合わせを頂いたけど、ひとつ前のエントリーは削除いたしました。ロケットニュースを運営する会社から「掲載されている記者の肖像権を侵害している」(顔を拡大して掲載しただけ)とのクレームが来たため。ロケットニュース以外なら「ごめんなさい、わたしが悪うございました」で削除して終わるのだが、他人の肖像権は侵害しても自社のはだめというスタンスに非常に違和感を覚え、ロケットニュース押しは撤回することにした。面白顔面写真集とかいちいち写ってる人の許諾を取ってる訳も無く、それが面白いわけだったがこれなんてどう考えても許諾とってるわけないでしょ。ちなみに自分は悪口書かれても誹謗中傷まで至ってないのなら削除依頼なんて出しません。「お互い様」がポリシーです。 では本日の議題。自分の新規クライアントに「自分はリテラシーが高くないのでまずはそこからなんとか」と言われることがけっこうある。しかしネットで集客する
新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く