タグ

2020年3月7日のブックマーク (12件)

  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog

    去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感的に理解出来る解説に逃げることが多かった。実務上はそれで問題ないにしてもこのまま厳密な理解から逃げているのも良くないなと感じたのでもう少し先の数学に取り掛かることにした。 巷には数学の学び直しについての記事が既にたくさんある。それに自分の場合は何かの受験に成功した!とか難関の資格を取得した!というような華々しい結末を迎えている状態ではない。そんな中で自分が何か書いて誰の役にたつかもわからないが、少なくとも自分と似たようなバックグランドを持つ人には意味のある内容になるかもしれないので、どの

    高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    機械学習に必要になる数学を学ぶためのロードマップ。参考になる。
  • 「国境なき医師団」になろう!を読んだ - Letter from Kyoto

    医師も看護師も若い人も年配の人も、みんな自分の国にいたらもっと快適な生活がおくれるはずのなのに、治安も住環境も給料も条件の悪いところにわざわざ来て。気温40℃や50℃が当たり前で、美味しいものなんてなくて、そんなところに半年とか一年とか住んで。 P188 朝早く、チームは宿舎からオフィスまでばらばらと歩いて向かいます。重たいリュックを背負って一歩一歩、前を歩く仲間たちの背中を見ながら思ったんです。よくやるな、と。肌の色、目の色、髪の色、ばらばらの人たちがMSFの名のもとに集まって、緊急人道援助が必要な人たちのために働いている。自分がその一員であることを忘れるくらい見惚れてしまって、MSFはすごい組織だなとつくづく感心しました。 P189 国境なき医師団に入りたいわけではないけれど、どことなく小さな憧れがあった。ただでさえ人を助け命を救う医者という職業の人が、被災地や紛争地に出向いて自らの危

  • ベーシックインカムをもらっても人は仕事を辞めず健康状態は改善するとの調査結果

    カナダのオンタリオ州では2017年7月から、4000人近い人々を対象にベーシックインカムを支給する大規模な社会実験が行われていましたが、予定の3年間が経過するより早い2019年3月にプログラムは打ち切られてしまいました。そんなオンタリオ州のベーシックインカムプログラムについて「参加者はベーシックインカムの支給が始まった後も仕事を続け、より健康的になった」という調査結果が発表されました。 southern-ontarios-basic-income-experience.pdf (PDFファイル)https://labourstudies.mcmaster.ca/documents/southern-ontarios-basic-income-experience.pdf People kept working, became healthier while on basic income:

    ベーシックインカムをもらっても人は仕事を辞めず健康状態は改善するとの調査結果
  • 「法律のことを勉強してみたい!」と少しでも思ったあなたへ

    法学をかじった者として,法律に興味を持ってくれる人が増えるのは嬉しい。 ただ,独学での法律の勉強は,険しい道である。 ささやかながら,勉強に関するアドバイスをしたい。 どの法律を学ぶか日には,現在有効なものだけでも,約1万の法令がある。 初めて法律に興味を持った人は,その中でどの法令から学ぶべきか。 答えは,「上三法(うえさんぽう)」だ。 「六法」という言葉を聞いたことはあると思う。 六法全書の「六法」だ。 「六法」とは,憲法・民法・刑法・商法(会社法)・刑事訴訟法・民事訴訟法を指す。 これらが基礎的な法律である。 また,この六法のうち,憲法・民法・刑法は,まとめて上三法(うえさんぽう)と呼ばれる。 初学者は,この上三法のどれかから勉強するのがとっつきやすいと思う。 では,憲法・民法・刑法のうち,どれから勉強すればよいか。 それは,各自の興味や相性によって選べばよい。 参考までに,それぞ

    「法律のことを勉強してみたい!」と少しでも思ったあなたへ
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    へー、この増田の書いていることは入門編としては分かりやすそうだな。勉強したくなったいつかのために。
  • 文系編集者がわかるまで感染症医に聞いた「マスクが新型コロナ予防にならない」理由(花房 麗子)

    編集部注:こちらの記事は2020年3月7日に公開された記事です。「マスクが新型コロナの予防にはならない」ということをお伝えし、まずは買い占めをやめ、最も必要な医療従事者などの手に渡ることが必要だということを伝えるためものです。飛沫を防ぐので、マスクは他人に「感染させることを防ぐ」効果として有効です。 また、緊急事態宣言の出た4月7日現在は、誰もが「自分が感染している」前提で行動をしなければならず、マスクをつけることが大切な状況です。「予防になるものではない」という理由を可視化したものとしてお読みください。 新型コロナ肺炎のせいで、ドラッグストア前には毎日行列ができています。 私は幸い、花粉症持ちではありません。今のところ、風邪にもインフルにも新型コロナ肺炎にもかかっていない。喉も痛くないし、鼻水も出ていないし、身体もだるくないし、熱もない。要は「なんでもない」。だから、マスクをしていません

    文系編集者がわかるまで感染症医に聞いた「マスクが新型コロナ予防にならない」理由(花房 麗子)
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    やはり換気の悪い閉所で接触するのがまずいらしい。マスクは感染予防にほとんど効果が無い。
  • 河原の石を8時間磨いた先に見えたもの

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:長野のローカルチェーン「テンホウ」で思った5つのこと 多摩川へ来た 夢の中では静岡県伊豆市にある川沿いで撮影をしていたが、伊豆は遠いので多摩川にした。 多摩川に着いた。たまがひらがなでかわいい。 この光景も夢っぽい。 さあ、石を探そう。川の近くに行かないと石は落ちてないようだ。と思っていたら見つけた。 指の先には、 きれいにするには100年ぐらいかかる。 夢ではこのサイズの石をみがいていた。ただ、目の前で同じサイズを見たとき「あ、無理だな」と思った。 「夢でこれをみがいていたんですよ」と友人に言うと「じゃあ、これでやりましょう」と言われた。こんなでかい石をみがくのは古代エジプトでしか見たことない。多摩川に文明を

    河原の石を8時間磨いた先に見えたもの
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    良いなこれ。人生の中で一度はやってみたい。
  • 休業時に10万円を特例融資 政府、非正規やフリーに | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルス感染症拡大で、政府が低所得者の生活を支援する「生活福祉資金貸付制度」に特例を設け、収入が減った非正規労働者やフリーランスの世帯を対象に休業した場合に10万円を融資する方向で調整していることが6日、分かった。返済期間も延長する。10日に決定する経済対策に盛り込む方針。 社会保険に加入していない非正規労働者やフリーランスで働く人が感染症の影響で休業せざるを得なくなったり、職を失ったりするケースが出ていることから、特例的に支援する。

    休業時に10万円を特例融資 政府、非正規やフリーに | 共同通信
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    無いよりはマシだろう。全く金がないときにこれで命が救われる人もいるだろうし。
  • 村上世彰氏が特別顧問の「N高投資部」、初年度の活動終了 部員がもらった20万円は増えたのか……?

    角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)は3月6日、株式投資を体験できる部活動「N高投資部」を2019年7月~20年2月に運営した成果を発表した。企業動向の読み解き方や資金運用術を伝える狙いがあり、旧「村上ファンド」代表の村上世彰氏が特別顧問を担当した。部員は村上氏が創設した財団から20万~50万円を支給され、同氏のアドバイスを受けつつ、東京証券取引所の上場銘柄を売買。投資に必要な考え方を学べたという。 1期生の部員50人のうち、収支がプラスだったのは15人ほど。特に優秀だった生徒は、当初はZホールディングス、楽天、日通信などの株式を購入・売却していたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、医療関係の銘柄に集中的に投資。訪日外国人を日の医療機関に通訳付きでアテンドする事業を手掛けるメディア工房、輸液バッグのフィルムを開発するMICS科学、注射器や輸液ポンプを開発する大

    村上世彰氏が特別顧問の「N高投資部」、初年度の活動終了 部員がもらった20万円は増えたのか……?
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    株式投資よりも効率的な貯金法とかのマネーリテラシーの教育を広げた方が良いと思うけどね。
  • 運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    中国韓国との減便に続き、実質的な入国制限が始まるなか、道内のバス業界が激震に見舞われいます。既に廃業を検討したり運転手を解雇したりする動きが相次いでいます。 解雇された運転手:「こんなに早く解雇という決断になると思わなかった。このままではまずい状態になるだろうと想像はつきましたけど」 札幌の観光バス会社に勤めていた50代の男性運転手です。 正社員として数年間勤めた会社を、先月解雇されました。理由は観光客の減少です。 中国からのツアーが軒並みキャンセルとなり、経営が厳しくなったと説明を受けました。 解雇された運転手:「年齢的にも再就職できるのか、この状況がいつまで続いてこの業界に戻って来れるのか、全く今の段階では想像がつかないですね。どうしたらいいのかというのが正直なところですね」 道内に観光バス会社は250社ほどあります。 道バス協会によりますと、各社とも新型コロナの影響が深刻化していて

    運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    これからこれが日本中で起きるだろう。明日は我が身。
  • 回るのをやめた『無回転寿司』に行ったら良いこと尽くめだった→回転をやめる流れや寿司の今後の話へ「ロスもなくなり鮮度も良いまま」

    としを@ルビコン3 @Toshio_093 コロナのせいで回転してない無回転寿司に昨日早速行ってたんですが、 ・同じ🍣が留まらないので衛星的 ・握りたてだけをべるので新鮮 ・廃棄が減ってネタが無駄にならない ・客の回転が早い と良いこと尽くめだったので、もう回転寿司の時代じゃねぇなと思いました。 代わりにホログラムでも流そう。 2020-03-04 11:59:11

    回るのをやめた『無回転寿司』に行ったら良いこと尽くめだった→回転をやめる流れや寿司の今後の話へ「ロスもなくなり鮮度も良いまま」
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    へぇー、今どきは回転寿司は回らなくなる方が効率いいらしい。
  • 自分のネットでの立ち位置がわからんな。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    自分のネットでの立ち位置がわからんな。 あわせてよみたい 自分のネットでの立ち位置がわからんな。 なんか、まけもけさんがこういう風なエントリーを出していた。 www.gw2.biz 「Tiny Tiny RSS」というサーバに設置するタイプのRSSリーダーを使い始めたということなのだ。みなさんはRSSリーダー使っています? 僕はGoogleリーダーからlivedoorリーダーに移って、今はfeedlyを使ってますね。基的にはてブのタグ検索が吐き出すRSSとかはてなブログの読者登録一覧のRSSとかそういうものを登録しておいて一日で暇なスキマ時間に確認してブクマしたりスターを付けたりしています。 僕の場合、別に読んでるのがはてなブログのブログだけじゃなくて、wordpressとか他のブログサービスのブロガーの記事も読んでる事が多いので、feedlyで一括管理した方がやりやすい。まけもけさんが

    自分のネットでの立ち位置がわからんな。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/03/07
    id:jerich おそらくそうですね。なるほど、そういうケースもあるのか・・・
  • Google News Rss(API) - Qiita

    概要 言わずと知れたGoogle Newsですが、URLをいじれば簡単にRSSを取得することができます。 ドキュメントはありませんが、通常の検索エンジンで使えるテクニックを駆使すればかなり遊べます。 RSSの仕様 一つの記事について以下のような情報が返ってきます。 <item> <title> 8人の孫持つポール・マッカートニーが絵執筆、来年発売へ - ロイター (Reuters Japan) </title> <link>https://jp.reuters.com/article/paul-idJPKCN1M80CA</link> <guid isPermaLink="false"> CAIiEGn2PujAqMvf_XBJneUMkFwqGQgEKhAIACoHCAowroX-CjDCyvYCMJrd3AU </guid> <pubDate>Thu, 27 Sep 2018 07:

    Google News Rss(API) - Qiita