タグ

2020年4月16日のブックマーク (14件)

  • この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟 - たごもりすメモ

    今この時期、もちろん弊社もCOVID-19関連の事情を鑑みてテレワーク……とはあんまり自分の回りでは言わない、リモートワーク(もっと言うとWFH: Work From Home)してる。自分が完全WFHに切り替えたのは1月半ばくらいだったかなー。もう3ヶ月ですね。 で、どうかというと、業務のパフォーマンスで見ると、自分のいまのパフォーマンスは明らかに悪い。少なくとも良くはない。それは自分でもわかってる。 でももう、これはしょうがない、と思うので、覚悟している。高パフォーマンス出せたらいいとは思うけど、同時にどう考えても無理して仕事で高パフォーマンス出すような時期でもないと思う。 だからこのエントリは、まあしょうがないよね、というのを受け入れよう、という話です。*1 なおこのエントリは業種柄、リモートワークに移行しやすい自分の話しかしていません。生活必需品や医療品関連の小売店舗や病院、窓口が

    この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟 - たごもりすメモ
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    リモートワークの実際。
  • IB Designables: Failed to render and update auto layout status が出たときの対処法 - Qiita

    IB Designables: Failed to render and update auto layout status が出たときの対処法XcodeCocoaPodsSwift 現象 iPhoneアプリ開発をしていて、CocoaPodsで落としてきたライブラリを利用したとき、Storyboardで「IB Designables: Failed to render and update auto layout status...」というエラーが出るときがあります。 その対処法です。 構成 Xcode 9.4.1 CocoaPods 1.5.3 対処方法 殆どの場合) Xcodeを閉じる => pod update => Xcode 起動 => Xcode clean => Xcode build => 「Editor > Refresh All Views」 1で直らない場合) Xco

    IB Designables: Failed to render and update auto layout status が出たときの対処法 - Qiita
  • パブリックエネミー自己責任論者

    自己責任という言葉が嫌いだ。なぜなら、その言葉を吐く人間は社会構造というものを理解していないからだ。 自己責任論者は「あなたが低収入なのはあなたの努力が足りないからだ。努力して高収入を掴んだ人はたくさんいる。だからそれができないあなたの努力は足りないのだ」などと平気で宣う。アホか、としか思わない。 社会には構造というものがある。その社会構造に則って人は様々な職などの社会的地位についている。 自分がつきたい社会的地位を目指して努力した人には大変申し訳ないが、あなたのその努力は社会的には意味がない。社会の側にはそのポジションにいるのがあなたである必要は別にないのだから。もちろん、社会的に個人の努力には意味がなくとも、人に内在する意味や価値を否定するわけではない。 社会構造というマクロを見たときに、個人の努力、ひいては自己責任というのはほぼ無意味だ。そこに構造がある限り、そこにたどり着く人は必

    パブリックエネミー自己責任論者
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    割合、人生って運ゲーで、努力で干渉できる領域って限られていると思う。
  • 米メディア“武漢の研究所 新型コロナ発生源か” 米政府も調査 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、一部のメディアが、新型コロナウイルスは中国の武漢にある研究所から広まった可能性があると報じたことについて「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。一方、中国政府は、武漢の研究所が発生源だとする見方を否定しています。 アメリカのFOXニュースは、15日、新型コロナウイルスがどこから広まったのかについて、複数の情報源の話として、当初、指摘されていた湖北省武漢にある海鮮市場ではなく、コウモリのコロナウイルスの研究で以前から知られる、中国科学院の「武漢ウイルス研究所」の可能性が高まっていると報じました。 また、アメリカの新聞ワシントン・ポストは、14日、この研究所について、アメリカの外交官が2年前に視察し、コロナウイルス研究の危険性や安全面の不十分な体制を警告する公電を送っていたと伝えました。 そのうえで、今回のウイルスが人工

    米メディア“武漢の研究所 新型コロナ発生源か” 米政府も調査 | NHKニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    やれやれ、トランプお得意のフェイクニュース戦法か。
  • 【Xcode】開発途中に手動でディレクトリ構成を変更する - Qiita

    概要 Xcodeでのディレクトリ構成変更方法についてです。初歩的な話ですね。 開発してる途中で「ディレクトリの構成変えたくなったんだけどどうしたらええんや?!」となって調べても今のバージョンで詳しいやり方が載っている記事等がなかったので書いてみました。 僕はちゃんと知らなくて適当にやったらビルドエラーでめちゃくちゃはまってしまったので、同じようにはまった人のためになれば嬉しいです。 自分の調べ方が悪かっただけで、もっとしっかり説明されている記事等があるかもしれないのであれば教えていただけると嬉しいです! 環境 【Xcode】 Version 10.1 正しいやり方 まず以下のファイルたちがプロジェクト内にある状態とします。 Finderで見るとこんな感じ この状態からディレクトリの構成を変更していきます! 今回はMVCモデルに沿ってディレクトリ構成を変更してみます。 まず、Finderにて

    【Xcode】開発途中に手動でディレクトリ構成を変更する - Qiita
  • ジムに通えないときに自宅でできる筋トレ動画集|初級~上級者向け | ライフハッカー・ジャパン

    PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

    ジムに通えないときに自宅でできる筋トレ動画集|初級~上級者向け | ライフハッカー・ジャパン
  • 滞仏日記「哲学者が語った、コロナとの驚くべき向き合い方」

    JINSEI STORIES 滞仏日記「哲学者が語った、コロナとの驚くべき向き合い方」 Posted on 2020/04/11 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、どこの町にも仙人みたいな浮世離れした人がいる。我が町にも、いつも葉巻をくわえ、よれよれの革ジャンを着て、プロレスラーみたいな体躯、ギャングみたいな風貌、スキンヘッドで、不敵な笑いを浮かべ、近寄りがたい男がいた。ある日、たまたまカフェで隣同士になり、よく通りですれ違う顔見知りだったので、話しかけたら、南アの大学の先生だった。しかも哲学の博士である。人は見かけによらないというけれど、確かに、その典型的なパターンかもしれない。 夕ご飯を済ませ、仕事場の窓際から月を見上げていたら、よー、エクリヴァン(作家)、と声がしたので下を見下ろすと、アドリアンだった。きっと、外出証明書など持たずにうろうろしているのに違いない。葉巻をふかし、いつもの不

    滞仏日記「哲学者が語った、コロナとの驚くべき向き合い方」
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    まぁ、このコロナ騒ぎを終息させるにはこういう事なんだろうなと最近考えてる。ちょっと遅いかもしれないが。
  • 首相 10万円給付へ補正予算案組み替え方針 自民幹部に伝える | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、安倍総理大臣は、公明党の要請を踏まえ、現金10万円の給付を実現するため、補正予算案を組み替える方針を自民党の幹部に伝えました。 これは、自民党の幹部が明らかにしたものです。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、安倍総理大臣は16日、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長、岸田政務調査会長と会談し、公明党の要請を踏まえ、現金10万円の給付を実現するため、補正予算案を組み替える方針を伝え、与党内の調整を進めるよう指示したということです。 また、自民党の幹部は10万円の給付について、所得制限は設けないという見通しを示しました。 これを受けて来週20日に予定していた補正予算案の国会への提出は時期がずれ込むということです。 現金10万円の給付をめぐっては、16日午前、公明党の山口代表が、安倍総理大臣と電話で会談し、補正予算案を組

    首相 10万円給付へ補正予算案組み替え方針 自民幹部に伝える | NHKニュース
  • 【COVID−19】最近のコロナに関して思うこと - 内科医キューピーのつぶやき

    キューピーです。 今回は久しぶりにコロナに関して、私見を述べたいと思います。 時々書いてますが、論文の内容などとは違い根拠の乏しい面もあるのでご了承ください。 さて、緊急事態宣言が発令されてから1週間が経とうとしています。 都心を中心に各地で外出自粛の動きが強まってきています。 しかし、患者の増加は止まるところを知りません。 今後もしばらくは増加傾向に歯止めがかからないものと思われます。 そんな事態にあって、思うことが2つほどあります。 1つ目は、都心を中心にみられている救急車たらい回しの件です。 つい一昨日のことです。 心筋梗塞の患者さんが救急車で運ばれてきました。 「コロナですか!コロナですか!」 と患者さんは仕切りに聞いてきます。 僕らは「分かりません」と答えることしかできません。 心筋梗塞とコロナが併存していてもおかしくないわけですからね。 その後不整脈のため意識不明となりましたが

    【COVID−19】最近のコロナに関して思うこと - 内科医キューピーのつぶやき
  • 人類がバージョンアップした先にある宇宙 - 不況が怖いからベッドから出てみた

  • 「立憲民主党の支持率が4.0%に下落」の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ

    まあ、選挙になってしまえば反自民・反安倍晋三政権の批判票を集めることになるので議席数を大幅に減らすぞということもないとは思いますけれども、さすがに政党支持率4.0%に低下というのはびっくりです。来は、コロナウイルス対策という国難にあたって、政権・与党側も指導力を発揮し、野党側は割をう人たちの受け皿になり、わっしょいわっしょい対策について白熱した議論を国民の前に提示するべきところ、なぜか安倍官邸VS小池百合子東京都知事&吉村洋文大阪府知事みたいなネタになってしまってどっちも埋没、というのが残念なところです。 しかも、与党支持率も政権支持率も一緒になって伸び悩んでるんですよね。 各党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース   https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384611000.html 支持率4%……。立憲民主党だからで

    「立憲民主党の支持率が4.0%に下落」の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ
  • 新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から

    Appleは4月16日(日時間)、iOSを搭載するスマートフォンの新モデル「iPhone SE」を発表した。4.7インチの液晶ディスプレイを採用し、画面下には指紋認証「Touch ID」対応のホームボタンを搭載。2017年に発売した「iPhone 8」のデザインを踏襲している。日でも17日午後9時から予約を受け付け、24日に発売する。価格は4万4800円(以下税別)から。 今回はリアルイベントを開催せず、ニュースリリースで発表した。 iPhone 8を現代のスペックにアップデートした低価格モデル iPhoneシリーズのエントリーモデル。画面サイズは4.7インチ(1334×750ピクセル、326ppi)で、体サイズは67.3(幅)×138.4(奥行き)×7.3(高さ)mm、重さ148g。水深1mに最大30分間耐えられるIP67等級の防水防じん性能を持つ。 ストレージ容量と価格は、64

    新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    別にこれでも良いかなー?って気がしてきた。
  • News Up 医師が記したコロナ予防法“敵は塗りたてのペンキ” | NHKニュース

    見えないが故に高まる新型コロナウイルスへの不安。こうした中、クリニックの内科医がウイルスをペンキに例えSNSに投稿した予防法が話題です。それによると「外は一面塗りたてのペンキの世界」。外出したあなたがペンキを体内に取り込まず家も汚さずに過ごす方法とは。 (ネットワーク報道部 記者 大石理恵 國仲真一郎)

    News Up 医師が記したコロナ予防法“敵は塗りたてのペンキ” | NHKニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    潔癖症が普段から見てる世界が現実化したみたいなもんだな。
  • 自民党幹部「もたない会社つぶす」発言 日本は会社がつぶれると人が死ぬ可能性が高い国(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    自民党幹部が「もたない会社をつぶす」発言自民党・安藤裕衆議院議員がインターネット動画番組や雑誌取材に対して、自民党内部の驚くべき発言を紹介してくれている。 以下の問題発言部分の動画をご覧いただきたいし、その後の安藤衆議院議員のインタビューも読んでいただきたい。 なんと、自民党幹部が企業倒産を容認する発言をしていたというのだ。 一体、暴言を吐いたのは誰なのか。 安藤が提言書を持って行った西村なのか、自民党の岸田文雄政調会長なのか、それとも別の誰かなのか――。 改めて安藤議員に暴露の真意を聞くと、こう答えた。 「誰が『もたない会社をつぶす』と言ったかは、ご想像にお任せします。あらゆる会社を突き放すのではなく、体力がない、あるいは放漫経営の会社を指して発言したのではないか。いずれにせよ、国が企業に救済措置をせざるを得ない状況です。どんな会社も一律に救うべきと考えています」 身内をかばっているのか

    自民党幹部「もたない会社つぶす」発言 日本は会社がつぶれると人が死ぬ可能性が高い国(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/04/16
    さて?持たない会社は潰して、あぶれた労働者をどうするつもりなのかさっぱりわからぬ。見捨てるのだろうか?