タグ

2023年1月12日のブックマーク (14件)

  • ツイッターの11月の広告売上が前年比50%減という危険な数値

    ツイッターの広告事業は、イーロン・マスクによる買収の成立の以前から問題に直面していたことが明るみに出た。調査会社「スタンダード・メディア・インデックス(SMI)」が最近発表した広告費レポートによると、マスクの買収が成立後の11月のツイッターの広告売上は、前年比46%減となっていた。 また、11月と12月にツイッターに出稿を予定していた広告主の多くが、その予定を取り消しており、2023年1月と2月の広告の予約も、例年に比べて少額になったという。 SMIによると、11月にツイッターに注がれる予定だった広告費の約31%が、撤回されたという。また、競合するSNSプラットフォーム(TikTok、フェイスブック、インスタグラム、スナップ、ピンタレスト)の中でのツイッターのシェアは、9月時点では12%だったが、11月には7%に低下したという。SMIは、この動きの最大の恩恵を受けたのがTikTokであると

    ツイッターの11月の広告売上が前年比50%減という危険な数値
  • みんなに新しいWeb技術に触れて欲しい! 『Web3.0の教科書』|インプレス出版事業部

    いま世界中で注目されている「Web3.0」。 関連するさまざまな情報が飛び交っている中で、その実態を把握しにくいと感じている人は数多くいると思います。 今回は、弊社刊『Web3.0の教科書』の著者であるのぶめいさん(@nobu_mei)に、書に込めた思いや工夫について、note記事を執筆していただきました。 メルマガから生まれた渾身の1冊!こんにちは。のぶめいです。 拙書『Web3.0の教科書』に興味を持っていただきありがとうございます! 書は、普段からWeb3.0関連の情報を発信している著者メールマガジン「毎日Crypto News ~仮想通貨, ブロックチェーン, NFT, DeFi~」で書いた記事をまとめたものとなっています。 「Web3.0」あるいは「Web3」と呼ばれる領域は非常に広く、トレンドも目まぐるしく変わり続けるため、すべてを把握することは正直なところ不可能だと思って

    みんなに新しいWeb技術に触れて欲しい! 『Web3.0の教科書』|インプレス出版事業部
  • SNSの使用で「10代の脳に変化が起きている」ことが最新研究で明らかに | 46%が「ほぼ常に」オンラインにアクセスしている

    ソーシャルメディアの使用が、10代の脳に変化をもたらしていることが新しい研究で明らかになった。 ノースカロライナ大学の神経科学者による研究によれば、ソーシャルメディアを使用した10代は、使用していない同年代よりも、他者からの社会的報酬に対する関心が高いことがわかった。 社会的報酬とは、他者からの承認や評価、信用、信頼、尊敬などを指す。その報酬を得る快感は、いわゆる「承認欲求」に支えられていると言われている。よって「社会的報酬への関心が高い」ということは、他者からポジティブな印象を得られるかどうかへの関心が高く、「仲間からのフィードバックに敏感になっている」ことを示している。 同研究は、急速な脳の発達期である12歳から15歳の中学生169人を対象に行われ、対象者はインスタグラムなどのソーシャルメディアのフィードをチェックする頻度に応じて、グループに分けられた。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」

    SNSの使用で「10代の脳に変化が起きている」ことが最新研究で明らかに | 46%が「ほぼ常に」オンラインにアクセスしている
  • 機械学習とディープラーニング、どちらを使えばいいのか

    研究開発プロジェクトを先に進めるためにどのようなAI技術を使用すればいいのだろうか。稿では、その一助とすべく、機械学習とディープラーニング(深層学習)の違いについて概説し、それぞれをどのように適用すべきかについて説明する。 科学技術の急速な成長と進化のおかげもありますが、研究開発プロジェクトを先に進めるためにどのようなAI人工知能技術を使用するかを理解し、定めることは困難です。稿では、その一助とすべく、機械学習とディープラーニング(深層学習)の違いについて概説し、それぞれをどのように適用すべきかについて説明します。 定義:機械学習vs.ディープラーニング 機械学習とディープラーニングの両方において、エンジニアはMATLABなどのソフトウェアツールを使用して、コンピュータがサンプルデータセットから学習することで、データの傾向や特性を識別できるようにします。 まず機械学習の場合、学習デ

    機械学習とディープラーニング、どちらを使えばいいのか
  • pythonで学ぶ計算物理 — pythonで学ぶ計算物理 ドキュメント

    pythonで学ぶ計算物理¶ このページは岡山大学理学部物理学科で開講されている講義「コンピュータ物理学2」の補助資料として公開しているものです。 pythonを使って物理学科の学生に身近な方程式を解くことで、計算物理の実践的な力を身に付けることを目指します。

  • AWSが「世界一」に日本のベンダーを選出、日本のSI業界変化の光明になるか

    「日のクラウドベンダーがAWSの世界一のSIerとして選出」――。そう聞いたとき、正直驚いた。米Amazon Web Services(アマゾン・ ウェブ・ サービス、AWS)が2022年11月28日(米国時間、以下同)から12月2日にかけて、米ラスベガスで開催した年次イベント「AWS re:Invent 2022」での出来事だ。 AWSは毎年優れたパートナー企業を表彰している。2022年も同様に「AWS Partner of the Year」で、世界中のパートナーから複数の部門で企業を表彰した。その中でも優れたSIerとしてAWSを活用したシステムインテグレーションビジネスで貢献したパートナー企業を表彰するのが「SI Partners of the Year」だ。この表彰において、AWSは日のクラウドベンダーであるクラスメソッドをグローバルでトップのパートナー企業として選出した。

    AWSが「世界一」に日本のベンダーを選出、日本のSI業界変化の光明になるか
  • ガーシー議員の関係先 警視庁が捜索 議員本人は“3月に帰国” | NHK

    NHK党のガーシー参議院議員が、インターネットの動画投稿サイトを通じて複数の著名人を中傷するなどした疑いがあるとして、警視庁がガーシー議員が動画投稿サイトから得た収入を管理している会社の関係先を捜索したことが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、ガーシー議員は12日午後4時半すぎから、みずからのインスタグラムで生配信を行い「通常国会に出るつもりだったので、3月上旬に帰国し、国会にも登院する」としたうえで「警視庁の任意の事情聴取にも応じる」などと述べました。 NHK党のガーシー参議院議員については、インターネットの動画投稿サイトを通じて脅迫されたり中傷を受けたりしたなどとして複数の著名人から脅迫や名誉毀損などの容疑で告訴状が提出され、これを受けた警視庁が関係者への聞き取りなどを行っています。 捜査関係者によりますと、警視庁が11日、暴力行為等処罰法違反や名誉毀損などの疑いでガーシー議員が

    ガーシー議員の関係先 警視庁が捜索 議員本人は“3月に帰国” | NHK
  • 【まとめ】2022年に話題になったWebサイト - Qiita

    はじめに としが明け、2023年になり、2022年を振り帰ったり、今年の目標を立てている頃でしょうか? みなさんは2022年どんな1年でしたか? この記事では、2022年に話題になったWebサイトをまとめて、 みなさんの振り返りや今年の目標や勉強することの参考にしてみてはいかがでしょうか? POLA https://www.pola.co.jp/wecaremore/mothersday/ 母の日に合わせて公開された↑この特設サイトは、スクロールに合わせて、だいぶスムーズに花がアニメーションしていくサイトです。 一回サイトに訪れると、その没入感にサイトから抜け出すタイミングがなくなるでしょう。 Pokémon Online Gallery https://onlinegallery.pokemon.co.jp/ja/ ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの発売を記念して公開された

    【まとめ】2022年に話題になったWebサイト - Qiita
  • 社会に溶け込んでいる、発達障害の人の話

    21世紀に入ってから、「発達障害」という言葉はすっかり知られるようになり、「自分が発達障害かどうか調べて欲しい」という相談を外来で受けることが増えました。 そのように精神医療のドアを叩き、発達障害と診断される人の大多数は、日ごろ、社会で生きていくことに困難を感じていたり、周囲とのあつれきを感じていらっしゃるものです。 そりゃそうでしょう、何か困った問題が生じていない限り、病院を訪れることはないでしょうから。 社会に溶け込んでいる「発達障害と診断され得る」人々 発達障害という名前が広く知られるにつれて、精神科医が発達障害と診断する頻度はかなり増えました。 過去、違った病名をつけられていた人のなかにもASD (自閉スペクトラム症)やADHD (注意欠如多動症) に相当する人が混じっていることも判明するようになり、新しい対策や治療法が立てられるようになりました。発達障害を巡る状況は、全体的に進歩

    社会に溶け込んでいる、発達障害の人の話
  • 企業一覧 - 企業技術ブログ

    はてなブログで開設されている企業の技術ブログを対象に、1年以内に更新された記事を表示しています。掲載されていない・掲載をご希望の場合、参加希望用フォームからご連絡ください。各アイコンはブログアイコンを表示しています。変更方法はヘルプをご覧ください。

    企業一覧 - 企業技術ブログ
  • 沖縄で地震が倍増153回なぜ? 2022年は全国9位の多さ 本島北西沖では40倍に | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    2022年に震度1以上を観測した地震の回数を都道府県別に比べると、沖縄県は計153回で全国9番目に多く、過去29年で最多だったことが10日、分かった。うち久米島に近い沖縄島北西沖で全体の半数以上となる81回が発生している。沖縄気象台は「地震はいつ発生するか予測できない。もしもの時に備えて日頃から心がけて」と呼びかけている。(社会部・普久原茜) 前年と比較すると、県内での発生は2倍以上、島北西沖では約40倍と増加している。 153回の地震のうち、震度1は98回、震度2は48回、震度3は7回だった。震度4以上はない。 最大規模は、昨年9月18日に台湾付近を震源地に発生した地震で、マグニチュード(M)7・3。宮古島・八重山地方に津波注意報が発表されたが、津波は観測されなかった。 沖縄気象台によると、昨年1月末から沖縄島北西沖で地震活動が活発化している。12月中旬以降は落ち着いているが、今後

    沖縄で地震が倍増153回なぜ? 2022年は全国9位の多さ 本島北西沖では40倍に | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
  • プロが語る「初稿のプロットや設定資料を作る前にもう一工程あると作品は洗練される」

    DK @game_sennin 制限文字数内でなんとか書き収めることがポイントなので文字数は厳守してください。 「たくさん書くぶんにはいいだろ」と思わずに、どうしたら収まるか、残す情報と削る情報をどう判断するか、よく吟味して書くことに意味があります。 あまりないかもしれませんが無駄に文字数だけ埋めるのもNG 2023-01-10 14:14:18 DK @game_sennin この工程を避けようとする自分がいたら気をつけてください。 「要するにどんな話なのか説明できない」「おおまかな結末すら考えられていない」「何が作品の一番の特徴か言えてない」など、かなり根的な部分の構想が固まりきっていない可能性があります 2023-01-10 14:14:18

    プロが語る「初稿のプロットや設定資料を作る前にもう一工程あると作品は洗練される」
  • Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??

    悲しいTwitterがつまらない。悲しい。 今日までめちゃくちゃ愛用したサービスなのに。 恥ずかしながら10年も愛用したサービスなのに。 10年愛用したことを恥じなければいけないサービスになった。 Twitterが日で広まり始めた頃は牧歌的だった。 有益な情報もたくさん発信されていた。 それこそ仕事人生で役立つ情報がいっぱい転がっていた。 飛び抜けてユーモア溢れるツイートで大爆笑したりした。 友人同士でくだらない話もした。 見ず知らずの人とゆるい繋がりを楽しんだりした。 軽くバズった時(当時は100RTでも大変なバズり方だった)は正直ちょっと嬉しかった。 今は罵詈雑言が飛び交う末期街になった。 自称「人生に役立つ情報を発信するアカウント」は情報商材屋になった。 被害者意識と声量の大きな人間しか見当たらない。 みんな血眼になって炎上対象か商材のカモを探している。 「昔は良かった」と全面的

    Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/01/12
    僕はマストドンの方に移動したな。でもなんか、ブログとかを使って自分のコミュニティを作った方が確実だというに気がついてきた。
  • コードレビューの生産性を上げるためのTips | Offers Tech Blog

    はじめに こんにちは。 プロダクト開発人材の副業転職プラットフォーム Offers を運営する株式会社 overflow のエンジニアの藤井です。 エンジニアであれば誰しも日頃からコードレビューをしたり、されたりしていることと思います。 健全な開発組織を育む意味でもレビューの文化を根付かせることはとても大切ですが、小規模な組織の場合「レビューアが足りない」という問題が往々にして起こり得ます。 もちろん、特定のエンジニアコードレビューが集中してしまうのを防ぐために、チーム全体で負荷分散を図るのが質的かつ王道的なアプローチではあります。 しかしときには、とにかく個人の力で乗り越える、という状況も避けられないでしょう。 そこで今回はコードレビューの生産性を上げるための Tips をいくつかご紹介します。 自分でも開発をしなければならないが、その片手間で一日に何ものプルリクエストを確認しなけ

    コードレビューの生産性を上げるためのTips | Offers Tech Blog