タグ

blogとrailsに関するyuki_2021のブックマーク (2)

  • inter-arteq.com :: interaction between art and technology

    今更ですが、去年の11月23日に Mr.Daydreamerの公演「What is it」を見に行ってきました。 [仮題: 春、麒麟の羽音] (http://inter-arteq.com/2018/03/31/「春、麒麟の羽音」を鑑賞してきました/)の脚家さんの作品だったので、楽しみにしてました。 その感想です。 感想 また再演があるかもしれないので、ストーリーなどに関してはネタバレになってし... 続きを読む 曲の作り方には大きくわけて、詞先・曲先があると思うんですが、自分は完全に詞先派です。とはいっても、「よーし、曲を書くぞー」と思ったときに、「まずは歌詞を書くかー」なんて感じにはならないのです。 だいたい、そのときの歌詞を書くモチベーションはすこぶる低くて、それが障害になって、曲を書くのが億劫になってしまうこともあった。 そんなこんなでいろいろ試行錯誤した結果、このやり方が肌にあ

    inter-arteq.com :: interaction between art and technology
  • MOONGIFT: � Ruby on Rails製のブログエディタ「Squib」:オープンソースを毎日紹介

    ブログエディタとして何を利用しているだろうか。もし各ASPの管理画面を使っているというなら、ぜひとも何らかのブログエディタの利用をお勧めする。編集のしやすさに雲泥の差があるからだ。 編集内容をローカルにためておけるのも利点だ。ブラウザを間違って閉じてしまってもこれなら問題ない。手になじむブログエディタがないと思っている方は、こちらを試してみてはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSquib、Ruby on Rails製のブログエディタだ。 Squibでは記事を書き、タグをつけ、そしてポストする(実際にポストするとエラーが出てしまったが)。XML-RPCを利用してポストしているようだ。 ブログ自体がWebシステムとあって、ブラウザ系アプリケーションとの親和性は高い。また、拡張しやすいフレームワークであるRailsを利用している事も見逃せない。 後はSlingshotやR

    MOONGIFT: � Ruby on Rails製のブログエディタ「Squib」:オープンソースを毎日紹介
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/09/03
    Rails製のブログエディター。Railsからインストールしなければいけないというのがどうだろう?
  • 1