2020年3月16日のブックマーク (10件)

  • 【抜け毛対策】柴犬の換毛期と今使っているブラシ - 黒柴・大和の外面重視な生活

    こんちゃ!今のところはまだ毛はある ま~たむ~ねです! 柴犬飼いの大きな悩み。 それは抜け毛ですよね~ 大和ちゃんの体は冬の終わりを感じ取っているのか抜け毛がハゲしくなってきております。 そりゃーもう犬一匹分ぐらい抜けたんじゃないかってぐらい抜けたりします。 大和が子犬の頃からブラッシングはやっているものの、 誰かにブラッシングのやり方を教わったりした訳ではないので、 チャントできているのか不安な気持ちも少しあったり。 「みんなどんな感じでブラッシングしてるのかなぁ~?」 とフト気になったので ブラッシングについて調べてみた内容と 大和ちゃんが使っているブラシの紹介をしてみまーす。 ブラッシングの必要性 ダブルコート ブラッシングの効果 ブラッシングをサボると・・・ 使用中のブラシ ラバーブラシ スリッカーブラシ バリカンタイプ コロコロクリーナー ブラッシングの時間とタイミング ブラッシ

    【抜け毛対策】柴犬の換毛期と今使っているブラシ - 黒柴・大和の外面重視な生活
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    もう1匹大和ちゃんを作って読者プレゼントしましょう。笑
  • 有楽町にも支店がある元祖いちご大福のお店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    皆さんが最近ハマってるべ物って何かありますか~? コロナの影響で不要不急の外出・外、控えてる方が多いと思いますが、それでも美味しいものはべたいですよね。 くまは只今絶賛、季節限定の苺大福にハマっております😄 元より白玉や大福などのモチモチした感が好きですし、果物も大好きでほぼ毎日欠かさずべてるので、苺大福のようにおと果物の融合したべ物はまさにドンピシャだったりします。 今日は、銀座界隈で冬季限定の苺大福が買える和菓子屋さんを1軒ご紹介させて下さい。 銀座で苺大福を買うなら? どんなお店? ①和菓子処 大角玉屋 店 ②和菓子処 大角玉屋 四谷店 ③和菓子処 大角玉屋 銀座店 和菓子処 大角玉屋 銀座店の営業時間 和菓子処 大角玉屋 銀座店へのアクセス 商品 銀座店限定 特選いちご豆大福 いちご豆大福(こしあん) 桜モンブラン 大角玉屋の和菓子を頂いた感想 店では買えない銀

    有楽町にも支店がある元祖いちご大福のお店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    苺大福ーーー(っ´∀`c)♡ 苺もアンコもお餅も好きなのに、それが合体するなんてもう神です。笑
  • ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプは好きな時間の使い方が出来るのが魅力で、その中でも自分がソロキャンで一番大切にしているのは焚き火です。 そして、焚き火と同等に大事にしているのは美味しいキャンプ飯なので、今回は直火を使った調理がしやすい焚火台を紹介していきます。 ソロキャンプなら断然直火料理がおススメ! 焚火台の種類を知ろう! 軽量な焚火台! 一般的な焚火台! 調理がしやすい焚火台! 直火調理の大事なポイントとは! 熾火を極めよう! 直火で調理のしやすい焚火台の条件! ソロキャンプで直火調理がしやすい焚火台7選! ユニフレーム 薪グリル solo ユニフレーム ファイアグリル solo スノーピーク 焚火台SR キャプテンスタッグ  カマドスマートグリルB6型 STC社 ピコグリル398 笑's B-6君 TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト ソロキャンプなら直火調理をしよう! ソロキャンプなら断然直火料

    ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    北海道では今、外で遊ぶことを勧められて、キャンプと動物園に客が急増しているそうですよね!キャンプ情報の需要が益々高くなってきますね(*´∀`*)
  • コロナウイルス感染の可能性がある場合に、テント泊や車中泊を! - 格安^^キャンプへGO~!

    昨日のニュースで長崎県で初のコロナウィルスの感染者が出たと報道されていました。 しかも、場所は 離島の壱岐です。 ⇩その報道です⇩ www.nishinippon.co.jp www3.nhk.or.jp 話しでは、壱岐市の自営業の男性で、今月12日に京都府から壱岐市に転入した男性が新型コロナウイルスに感染したとの報道でした。 コロナウイルス感染の疑いがある場合には!? 感染経路 コロナウイルス対策 知人がコロナウイルスに感染した場合 自分も感染すると思っておいた方がよい? 車中泊の必需品 冬用寝袋 車中泊用マット 事方法 まとめ コロナウイルス感染の疑いがある場合には!? 感染経路 今月の12日に神戸のイベントで知り合った人が新型コロナウイルスに感染したと知って保健所に連絡し、壱岐市内の医療機関で受診したとの事です。 そして検査を行ったところ、14日朝6時ごろ、新型コロナウイルスの感染

    コロナウイルス感染の可能性がある場合に、テント泊や車中泊を! - 格安^^キャンプへGO~!
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    時代がやってきた!笑(コロナの時代はいらないですが)私も、もしコロナに感染していたら、2週間くらい車中泊しようって考えてました。笑
  • 【恐怖】台湾で謎の虫!カワイイ木の実に見えるトラップに気をつけて - ふんわり台湾

    やすまるです! 旅しんさんのブログを読んで思いました。 台湾から虫と野犬がいなくなればどれだけ住みやすいことか!! tabisin.hatenablog.com うちの近所にもたくさん野犬がいます。 私、動物に全く詳しくないので犬種などは分かりませんが、警察犬みたいなシュッとしたやつがいるんです。 コイツにかじられたら最期だな〜みたいなやつです。 野犬がみんなマルチーズとかパグだったら可愛いのにね。 でも人馴れしているっていうか、犬で怖い思いをしたことは今のところありません。 近づいても来ないし、道路でばったり出会っても彼らは我関せずな態度です。なんていうか…自由気ままなみたいな感じです。 もしもばったり野犬に遭遇しても、変に怖がったりせず、こちらも野犬のことは「景色の一部」みたいな感じでスルーするのが一番だと思います。 そして台湾といえば一年中いる蚊。 ちょっとドアを開けて出入りすれば

    【恐怖】台湾で謎の虫!カワイイ木の実に見えるトラップに気をつけて - ふんわり台湾
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    ひょーーーーーーΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
  • 日本からやってきた!台湾でおでんを食べよう! - ふんわり台湾

    やすまるです! 台湾に来てから大好きになったテレビ番組、台灣1001個故事を毎日のようにみています。 番組の内容は台湾の美、そして紹介されるお店の店主さんの生い立ち。 とにかく美味しそうなべ物が出てくるのでいつかべたい!ここに行きたい!などと思いながらみています。 この番組のいいところは台北など華やかな台湾ではなく、「そこら辺の」と言っては言い方が悪いかもしれませんが、田舎の何気ない通りの…という感じのお店が紹介されるんです。 ちなみに私が住む田舎、苗栗も登場したことあります!笑 台湾人の普段の何気ない事を垣間見ることができる番組だと思います。 YouTubeにもあると思いますので興味のある方はぜひ検索してみてくださいね〜。 さて、そんな華やかさとはかけ離れた生活をしているわたしです。 今日はおでんをべに行ってきました。 黑輪伯 苗栗の後龍駅近くにあります。駅から歩いていける距離

    日本からやってきた!台湾でおでんを食べよう! - ふんわり台湾
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    台湾にもおでんがあるんですね(*´∀`)臭いのはいかんです。笑 友達の家では昨日、おでんを作りすぎて最後はカレーになったそう。笑 美味しい出汁がたっぷり出ていてカレーに変身しても美味しかったらしいです。
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
  • 私が起こした忘れられないトラブル、メンタルが強く無いと生けて行けない - Alexの一人暮らし

    私が起こした忘れられないトラブル、メンタルが強く無いと生けて行けない 先日、「日常作業のミスを撲滅する、私の方法」と言うことで記事をアップさせて頂きました。 沢山のコメント、ありがとうございました。当に励みになりますし、このコメントのおかげで、ここまでブログを継続出来ています。 alex175.hatenablog.jp しかし、こんな偉そうな事を書いていますが、IT業界に入って、数々のトラブルやミスを起こしてきました。日常作業に限定した話にしましたが、行き着いた結論が、先ほどの記事になります。 今回は、過去にどんなトラブルやミスをやってしまったのか、少し紹介させて頂きます。もちろん、細かいトラブルやミスは日々発生しているので、ここでは私が会社を辞めなければいけないと思った事例に限定いたします。 (可能な限り、IT業界以外の方にも分かるように表現したいと思います。) 私が起こした忘れられ

    私が起こした忘れられないトラブル、メンタルが強く無いと生けて行けない - Alexの一人暮らし
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    たんたんと書かれてあるけど、重大さが分かってドキドキしてしまいましたΣ(゚Д゚) 確認が大事なのは分かってはいますが、その確認すら忘れてしまうことが多々あります(ノД`)
  • 新型コロナウィルスのために自宅にいる子供たちは、「おにぎり」「おむすび」どっちを食べているの? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    これは、「塩むすび」です。 目次 1 はじめに 2 「おにぎりとおむすび」 ①歴史 ②呼び名の違い(地域差) ③コンビニ・スーパー ④広辞苑によると ⑤童話「おむすびころりん」 3 おわりに 1 はじめに 新型コロナウィルス感染予防のために自宅で学習をしている子供たちは、お昼をおにぎりやサンドイッチをべて過ごしている子もいるかと思います。いろいろな具材が入っている「おにぎり・おむすび」は、何が入っているか楽しみでもあり、とても美味しいです。遠足やお昼のお弁当には最適の日人のソウルフードですね。 さて、「おにぎりとおむすび」どちらの呼び方が正しいのでしょうか?「あなたはどっち派?」ですか? 私は、おにぎり派です。 2 「おにぎりとおむすび」 日おにぎり協会HPによると(この時点でおにぎりが有力ですね)おにぎりとおむすびの違いは、諸説ありますが、大きな違いはないそうです。 ①歴史 「おむ

    新型コロナウィルスのために自宅にいる子供たちは、「おにぎり」「おむすび」どっちを食べているの? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    yukinekokei
    yukinekokei 2020/03/16
    どちらも呼ぶけど、おむすびの方がメインかな!
  • 勝ちにいきましょか - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 間違いなく勝つとイメージできたなら 勝つ 勝つのは ほとんど 勝つことが出来ると感じる人です 自分自身の夢が叶って ゴールが現実のものにし 憧れていた姿になった状態を 常に日頃からイメージしてみませんか? できないイメージを持てば その通りにできなくなってしまいます できるイメージを持てば その通りにできる! 忘れていけないことは いつも どんな時でも できると思いキープすることですよ あなたは 夢 ゴールを当に果たせると感じていますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    勝ちにいきましょか - 1日1分 ポジティブシンキング