タグ

2015年4月30日のブックマーク (6件)

  • スティーブン・スピルバーグ監督のストーリーテリング術はカットの少なさにある | FILMAGA(フィルマガ)

    スティーブン・スピルバーグ監督は、数多くの映画監督の中でも屈指のストーリーテリングの名手と呼ばれています。「ストーリーテリングとは何か?」を語り出すと色々な意見がありますが、個人的にはスピルバーグ監督は『カット割り』によってそれを成している稀代の監督だと思っています。 監督の腕の見せどころ『カット割り』とは 映像を構成する最小の単位が【1カット】です。映像が次の映像に切り替わるまで。(【shot】や【Footage】とも言います)カットがいくつも集まりシーンとなります。ひとつの映画は何十・何百のシーンで構成されています。 1つのカットをどう撮るかは主に監督と撮影監督によって決定されます。構図、カメラワーク、背景に映るもの、役者の動かし方、あらゆる要素を決めていくのです。そして、そのシーンにおいて、どういうカットをいくつ撮っておいて、どう編集する予定なのか(予定というのがポイント)を【カット

    スティーブン・スピルバーグ監督のストーリーテリング術はカットの少なさにある | FILMAGA(フィルマガ)
    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30
  • 女子高生に「LINE歌詞ドッキリ」とericaが拡がった理由 | ウェブ電通報

    10代女子のトレンドを研究する原宿可愛研。今回は、女子中高生に人気のシンガー・ソングライターericaさんと、元I WiSHのメンバーで、音楽プロデューサーのnaoさんをゲストに迎え、電通マーケティングソリューション局・阿佐見綾香が、3人のイマドキ女子高生と一緒に座談会を行いました。 ericaさんの『あなたへ贈る歌』の歌詞が使われた「LINE歌詞ドッキリ」とは何だったのか、なぜ流行したのか。またericaさんが今10代女子から受け入れられる理由に迫ります。 ❤「LINE歌詞ドッキリ」とは、直球で思いを伝えながらも逃げ道がある告白手段!? 阿佐見:女子中高生の間で「LINE歌詞ドッキリ」が流行ってると聞いたのだけど、みんな知ってる? 女子高生A:あ~!なんかやってたよね。知ってます。 女子高生B・C:知ってます。 阿佐見:「LINE歌詞ドッキリ」ってどうやるんですか? 女子高生A:好きな人

    女子高生に「LINE歌詞ドッキリ」とericaが拡がった理由 | ウェブ電通報
    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30
    ほんと女子高生は面白いこと考えるわ/女子高生に「LINE歌詞ドッキリ」とericaが拡がった理由 - 電通報
  • 【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ

    特集 #創作、#漫画 2015-04-29 【漫画】Re:プレゼンテーション てらおか現象 ツイートをみるツイート シェアする ブックマーク シェアする ツイートをみる こんな記事も読まれています この記事を書いたライター うおおおおお! てらおか現象 漫画と3DCADをしています。 @radioduct HOME PAGE 【漫画】Re:プレゼンテーション 【装置を作る漫画】自転、公転、回転寿司とは惑星だった 割れてないけど割れたっぽい線を描いてフェイク金継ぎをする てらおか現象が書いた記事をもっと見る # 創作の記事 八物語 JUNERAY Araneid 梨 料理がヘタでも美味しそうに見えるお皿を作りました! BIGSUN もっと見る # 漫画の記事 【漫画】帯状疱疹になった話 マキゾウ この漫画を書くとき僕はオバケよりも世間にどう受け止められるかのほうが怖かったのです カメントツ

    【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ
    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30
    面白い!深い!/【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ
  • 映画がもっと好きになる映画館!藤沢にある”シネコヤ”が素敵すぎる! | FILMAGA(フィルマガ)

    出典:http://cinekoya.com/challenge.html かつて映画館が地域のコミュニティの場だったことはご存知でしょうか。 映画館といえば、最近は「シネコン」と言われる複数のスクリーンを持つ映画館が多く、”今話題の映画を観るために行く場所”と認識されるかと思います。 しかし、昔は街の人が親しみを持って訪れる”憩いの場”の一つとして映画館がありました。映画館にわざわざ足を運ぶ必要もなく映画を一人で完結して観ることができる現代とは違い、映画のそばにいつも”ひと”がいました。 いつでもどこでも映画を観れるという環境は便利になったと同時に、私たちの生活の中で映画を観るという優先順位が著しく低くなってきており、映画を通した人とのつながりをも失っているように思えます。 そんな中で、昔からその地域の中でシンボルとして愛されていた名画座などの映画館が相次いで閉館している反面、昔の地域の

    映画がもっと好きになる映画館!藤沢にある”シネコヤ”が素敵すぎる! | FILMAGA(フィルマガ)
    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30
    「FILMAGA」にて更新。明日からは、『トーク・トゥ・ハー』を上映するみたいです→映画がもっと好きになる映画館!藤沢にある”シネコヤ”が素敵すぎる! | FILMAGA(フィルマガ)
  • http://yukke1006.com/2015/04/29/check_movie201505/

    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30
    昨日更新。明日から5月!→【厳選】忙しいひとのための2015年5月に観たい注目映画
  • yukke1006.com

    yukke1006
    yukke1006 2015/04/30