いつだったかスズキオサムさんとヨッピーがYoutuberについて対談している記事を読んだ。3か月ほど前だっただろうか。ヒカキンのことをやたらほめていたのではじめてヒカキン他Youtuberをかなりいろいろ見てみた。 結論から言えばヒカキンは最高に面白い。ヒカキンが面白いのはよくわかる。 しかしヒカキンを例にあげてYoutuber全体が新しいメディアとなるかといえばまったくそうは思わなかった。 これまでの調査で見てきたYoutuberをとりあえず挙げておくと シバター、ぬーん、ヒカル、弁護士クボタ、デカキン、ジョーブログ、みずにゃん、バイリンガール、大食い女子(名前忘れた)、ラファエル、ゆきりぬ、さんこいち、コレコレちゃんねる等々 まだまだあるがひととおり見た感想は大勢としてyoutubeは俗情と結託した欲望をバイタリティーのある人間が媒介しているといったところである。 例えばラファエルやジ
白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun ビスバルト逮捕されててワロタ 本人には致し方ないですが、私の友人を恐喝してたりしましたし残当 こういう人間がいることでコスプレに白い目が向かないか、とても不安です、、、 tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/… 2017-08-24 22:36:03 白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun ビスバルト(アイロニー)の事件ですが、私の中では今に始まった話ではなく、一年前に遡ります。 私の友人が当時 「アイロニーに恐喝されている」 と相談してきたのです。 それで情報を募ったら 「女学生を中心に性的被害」 や 「買春に売られる、または恐喝される」 との話があがり 続く 2017-08-25 19:25:45 白狐堂ひや(☆5ランサー) @byakko_yun 結果それをまとめて 「こういう奴がアコスタに現
元スパイス・ガールズのメルBが、人気オーディション番組生放送中に激怒し退場! あの辛口プロデューサーのジョークにブチ切れる[動画あり] | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
水曜日のダウンタウン @wed_downtown 今夜9時57分~は『水曜日のダウンタウン』 クロちゃん嘘ツイート監視企画では・・・1週間24時間体制でクロちゃんを徹底的に監視!自らプライベートを垂れ流しているTwitterをチェックし、その投稿と現実との乖離具合を暴いていく…嘘つき糾弾企画! #水曜日のダウンタウン #tbs 2017-08-23 14:12:02
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
【8月24日 AFP】21日に「皆既日食」がほぼ100年ぶりに国土を横断した米国で、ラッパーのジョーイ・バッドアス(Joey Bada$$)さん(22)が、広く呼び掛けられていた警告を無視して、観察用グラスを用いずに日食を凝視した結果、視覚異常を訴えて公演をキャンセルした。 米ニューヨーク(New York)・ブルックリン(Brooklyn)出身で、「Unorthodox(型破り)」というタイトルのシングル曲でデビューしたバッドアスさんは、日食観察用グラスをかけずに空を見つめる自身の画像をソーシャルメディアに投稿。 バッドアスさんはツイッター(Twitter)に「これは初めての日食じゃない。間違いなく先祖たちは手の込んだメガネなんて持ってなかったし、全員目が見えなくなることなんてなかったはずだ」とツイートした。 だがその後、バッドアスさんは「予見しなかった状況」のためにクリーブランド(Cl
「最も偉大なベーシスト TOP30」を英国の音楽と楽器のサイトMusicRadarが読者投票をもとに発表。 30. John Deacon 29. John Taylor 28. Tony Levin 27. Stanley Clarke 26. Mark King 25. Duff McKagan 24. John Myung 23. Peter Hook 22. Gene Simmons 21. Suzi Quatro 20. Geezer Butler 19. Lemmy 18. James Jamerson 17. Victor Wooten 16. Flea 15. Mick Karn 14. Nikki Sixx 13. John Paul Jones 12. Cliff Burton 11. Paul McCartney 10. Les Claypool 9. Billy S
by Evan Long 専門家とは反対に、多くの分野に通じていてさまざまな知識を有する人を博学者と呼びます。音楽・建築・数学・解剖学・天文学などあらゆる分野で顕著な業績を残したレオナルド・ダ・ヴィンチがその典型と言えますが、「専門家」であることが重視される現代において博学者は必要なのか、BBCが解説しています。 Does the world need polymaths? http://www.bbc.com/news/magazine-40865986 ケンブリッジ大学の文学・歴史学の教授であるStefan Collini氏によると、「研究者は特定の分野に専門的であるべき」という考えは19世紀前半に大学で研究が行われるようになってからとのこと。この頃から研究者らは所属する大学や何を専攻しているかに意識を置くようになり、自身にラベルを貼るようになりました。 しかし、それまでの時代には、複
米国で飛行試験をしている三菱航空機のジェット旅客機「MRJ」の一機で22日(日本時間)、二つあるエンジンのうち一つが停止するトラブルがあった。原因は調査中で、乗員7人にけが人はいなかった。 トラブルが起きたのは2号機で、同日午前6時に試験拠点のワシントン州モーゼスレイクを出発。当初はモーゼスレイクに戻る予定だったが、8時35分ごろに機体左側のエンジンが止まり、目的地をオレゴン州のポートランド空港に変更して着陸した。エンジンの一部が破損していたという。 MRJは国から安全性の証明を受けるため、米国で昨年10月から飛行試験をしている。現在は4機が飛んでいるが、今回のトラブルで、全ての飛行試験を止めたという。試験再開の見通しは立っていない。
今回の記事は確率について書きたいと思います。ご存知の通り、確率とはある事象がどれぐらいの割合で起こるかであり、様々な場面で用いられています。 目次 1. 確率と期待値 2. 確率の罠 3. N分の1で起こる確率をN回行うと... 1. 確率と期待値 確率は上記のように書いたことであるが期待値とは何なんでしょうか? ここで例を挙げますとさいころがあり、1~6までの目があります。そしてその目が出る確率はどれも6分の1だとします。 では、さいころを振った時に出る目の数は1回当たりどれぐらいになるでしょうか? その1回あたりに出る数値のことを期待値と言い、さいころの場合だと目の数にその目が出る確率をかけたものになります。要約すると起こりうる平均の値のことです。 確率と言うのは合計すると1になるために1回あたりにどれぐらいの数字が出るのかが分かります。 ここでさいころの期待値を求めてみると 1×(1
寿司ドーナッツ、と聞いてあなたはどんな姿を思い浮かべるだろうか。The Washington Postが、最新のインスタグラム映えのする料理として寿司ドーナッツを紹介している。ちなみにインスタグラムに適したことを表す英語として、「insta worthy」という言葉がよく利用される。Urban Dictionaryによると、「When a picture is good enough to be posted on Instagram(インスタグラムに投稿するのに十分良い写真である)」ときに利用されるようだ。 実際の寿司ドーナッツの姿は、以下のインスタグラムに投稿された写真の通り、ドーナッツの形をした寿司だ。確かに人目を引く驚きと華やかさがある料理だ。 SHAPE: fitness, beauty, celebsさん(@shape)がシェアした投稿 – 2016 6月 24 9:12午前
日本を代表する俳人、歌人の正岡子規の未発表の俳句が5句、見つかったというニュースがありました。 正岡子規の「歳旦帳」に最晩年の未発表俳句5句 | NHKニュース ことし生誕150年を迎える俳人、正岡子規が亡くなる前年に書いたと見られる未発表の5つの句などが記された帳面が、新たに見つかり、調査に当たった専門家は、最晩年の子規の俳句の特徴がうかがえる貴重な資料だと指摘しています。 ああ、そうか。生きてれば今年150歳になるのか。うん、確かに新しい句が出てきて、それは貴重な資料にはなるでしょうね。 正岡子規ってどんな人? 「ああー、知ってる!教科書のこの写真にいっぱい落書きしたー!」って人多そうですが(ぼくもです)、それは無礼ですぞ。確かにこのご尊顔は落書きしやすいんですけどね。 正岡 子規(まさおか しき、1867年10月14日〈慶応3年9月17日〉 - 1902年〈明治35年〉9月19日)は
人工知能を理解している人と、全く分かっていない人を隔てる壁の1つに「人工知能はどこかでインストールできるプログラムだ」という誤解があります。私自身、「ダウンロードして使ってみたいんだけど」と相談された経験が何度もあります。 2017年現在、ビジネスの現場で「人工知能」という言葉が使われるとき、それが指し示す意味はほぼ「ディープラーニング(深層学習)」と同義です。そのため、Googleの機械学習ライブラリ「TensorFlow」や、Preferred Networksが開発したライブラリ「Chainer」がそうしたプログラムだと言えなくもありません。 しかし、これらは人工知能そのものを作れる汎用的なプログラムとはいえません。あくまで、人工知能が物事を学んだり、判断したりするための基準である「アルゴリズム」を作成するプログラムにすぎないためです。そのため、課題や状況に合わせて作り込む必要があり
革新的な遺伝子編集テクノロジーがブタの臓器をヒトに移植する未来への扉を開けた。 異種移植と知られるこの移植法だが、ブタの細胞内にブタ内在性レトロウイルス(PERV)が存在するために実現が阻まれてきた。このウイルスは人間への感染が危惧されるからだ。 しかし最新の研究によれば、CRISPRという遺伝子編集技術によってウイルスを取り除くことが可能になった。いまや今後2年以内にブタからヒトへの移植手術が実現すると予測されている。 研究を主導するバイオテクノロジー系スタートアップ「eジェネシス(eGenesis)」は声明の中で、「本研究は異種間のウイルス感染に関する安全性への懸念に対する取り組みとして重要な進歩です。弊社チームは今後もPERVのないブタ株の操作を進め、安全かつ効果的な異種移植を目指します」と述べる。 『Science』に掲載された研究は、ウイルスのDNAを豚細胞から取り除いた上で、細
海洋研究開発機構とNHKは、これまでで最も深い水深8000メートル余りの深海で、生息する魚を撮影することに成功し、ほとんど知られていない深海の生態系を明らかにすることにつながると注目されています。 撮影開始直後から、餌の魚にヨコエビという節足動物の仲間が集まり、およそ17時間半後、ゆっくりと泳ぐ魚を1匹撮影することに成功しました。 撮影されたのは、シンカイクサウオという魚の仲間と見られ、体長はおよそ20センチで、全体に白く半透明で、大きな頭とウナギのような細長い尾びれが特徴です。 今回は、水深7500メートル付近でも調査を行っていて、この深さではシンカイクサウオの仲間が多数、泳ぐ姿が写っていました。海洋研究開発機構は、水深8178メートルが生息できる水深の限界に近いため、数が少なかったのではないかとしています。 深海での魚の調査では、3年前にイギリスとアメリカのグループが、水深8145メー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く