タグ

hotwiredに関するyumingのブックマーク (32)

  • 世界初、カーボンナノチューブ分子1個の完全なラジオ | WIRED VISION

    世界初、カーボンナノチューブ分子1個の完全なラジオ 2007年11月 7日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (2) Emmet Cole 2007年11月07日 透過型電子顕微鏡で見た画像。電極から1のカーボンナノチューブが突き出している(電波のイメージは、わかりやすくするために付け足したもの)。 Image: Courtesy of Zettl Research Group, Lawrence Berkeley National Laboratory and UC Berkeley カリフォルニア大学アーバイン校のチームがナノスケールのラジオ部品(復調器)を発表(日語版記事)して2週間足らず。今度は、ローレンス・バークレー国立研究所の科学者たちが、さらに上をいく発表を行なった。世界初の完全なナノスケールのラジオを開発したのだ。 この画期的なナノラジオはカーボンナ

  • 重力波の観測プロジェクト:スパコンでなく『PS3』が活躍 | WIRED VISION

    重力波の観測プロジェクト:スパコンでなく『PS3』が活躍 2007年10月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Bryan Gardiner 2007年10月23日 Gaurav Khanna博士の8台の『PLAYSTATION 3』(PS3)は、Linuxと独自コードを使用して複雑な演算をこなしている。 Photo Credit:Gaurav Khanna とんでもない価格設定とソフトの不足が原因で、家庭用ゲーム機として大人気のプラットフォームになっているとは言いがたいソニーのゲーム機『PLAYSTATION 3』(PS3)が、科学研究の分野で新たな活躍の場を見いだしている模様だ。 現在、相互に接続された8台のPS3が、太陽の100万倍ほどの質量を持つ超巨大なブラックホールが星を飲み込んだとき起きる現象や重力波といった宇宙の謎を解こうと懸命になっている。

  • CDとDVDを長生きさせよう | スラド

    ストーリー by wakatono 2004年02月15日 3時07分 あなたの環境でCD-Rは長生きできるか? 部門より MIYU曰く、"データの保存の為にCDやDVDを利用する事が多くなっていますが、2月10日に全米標準・技術研究所(NIST)がデジタル・データ保存プログラム「 CDとDVDを保管する為のクイック・リファレンス・ガイド」を公開しています。 ガイドには、 推奨される事:ディスクを扱う時は外周部か中心穴を持つ様にする 避けるべき事:ディスクの表面に触れる CDの為に特にしてはいけない事:ディスクに書くためにペン、鉛筆など先の尖った物を使用する というような具体的な指示が書かれていますが、スラッシュドットの読者の方々には特に目新しい項目は無いように思われます。 長期的な保存の為の推奨事項の記載も有りますが、 金反射層を持ったディスクを使用する事 保存時の温度を4℃から20℃、

  • Hotwired Japan : 遺体から無断で移植用組織採取、感染のおそれも

    遺体から無断で移植用組織採取、感染のおそれも 2006年1月 6日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2006年01月06日 ニューヨーク市で、葬儀場に安置された何百体もの遺体が違法に切り刻まれ、その一部が遺族の許可を得ることなく売られていたとの疑惑が浮上し、当局が捜査に乗り出した。 著名なイギリス出身のテレビジャーナリスト、アリステア・クック氏の遺体も被害にあったという。捜査当局によると、遺体の骨や皮膚、腱が売買されていたようだ。 さらに悪いことに、保健当局によると、違法に売られた遺体の一部には病原菌に感染しているものもあり、皮膚移植や歯のインプラント、整形外科の治療に使われた場合、移植を受けた人が感染する危険性もある。書類は偽の署名や虚偽の情報で隠蔽工作がなされているため、表面上こうした危険があることはわからない。 父親の遺体が被害にあい、葬儀業者を訴えたビト・ブルーノさん

  • 記録型CD/DVD、ブランドに隠れた本当のメーカーの評価は?(下) | WIRED VISION

  • 記録型CD/DVD、ブランドに隠れた本当のメーカーの評価は?(上) | WIRED VISION

    記録型CD/DVD、ブランドに隠れた当のメーカーの評価は?(上) 2005年3月25日 コメント: トラックバック (0) Aaron Weiss 2005年03月25日 自分の家でブランクCDにデータを記録すると、ちょっとした奇跡を起こしているような愉快で不思議な気分になった頃もあった。かつては技術の驚異と思われたものも、あまたのささやかな不思議と同じように、いつのまにか日常的な行為になっている。 今ではオリジナルのDVDも作れるようになった。近所の量販店に飛んでいってブランクCDをまとめ買いするのは、もうまったくの当たり前のことだが、DVDについてもあっという間に同じ状況になりつつある。しかし実は、話はそこは終わらない。 ブランクメディアには、今でも謎めいたところがある。少なくとも、そう思っている人はいる。『FUJIFILM』(富士写真フイルム)や『TDK』、『RiTEK』(台湾のラ

  • 『ウィキ』を使ったオープンソースのハウツー共有サイト

    『ウィキ』を使ったオープンソースのハウツー共有サイト 2005年6月10日 コメント: トラックバック (0) Joanna Glasner 2005年06月10日 かつてロサンゼルス近郊でライフガードをしていたトム・バイレンさん(写真)は、さまざまな物事のやり方を心得ているタイプの人だ。たとえば、ウッドデッキ用の支柱の設置方法(写真)や、ウェブ・パブリッシング用テンプレートの作成方法、プラスチック製ドラム缶を使った汚水処理システムの設置方法(写真)など、「ハウツー」の知識を豊富に持つ。 だが、バイレンさんは最近まで、こうした作業をほとんど人に知られることなくこつこつとこなし、個人的な資料としてプロジェクトの過程をきまじめに写真に記録するだけだった。 今年になって、『ウィキハウ』(wikiHow)というサイトに出会ってから、バイレンさんは自分が知っている家の改良のコツをオンラインに書き込み

  • 教育現場で成果あげる「コンセプトマッピング」 | WIRED VISION

    教育現場で成果あげる「コンセプトマッピング」 2005年6月 8日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年06月08日 フロリダ州ペンサコラ発――フロリダのある研究機関が開発したソフトウェアが、子どもの学習補助ツールとして使われはじめている。これは来、科学者の知識をまとめ、世界中の学校に伝えることを目的の1つとして作成されたものだ。 このソフトウェアは、科学者にわかっていることを図式にして、文字通り地図の形で示す、概念地図法(コンセプトマッピング)と呼ばれる手法をコンピューター上で実現するものだ。このソフトウェアを開発したのはペンサコラにある人間・機械認知研究所(IHMC)で、個別の学校に配布を行なっているほか、パナマの教師に向けた概念地図法の研修にも携わっている。パナマは概念地図法を全国的に採用した最初の国だ。 開発の費用は、米航空宇宙局(NASA)と国防総省がほぼ全

  • 「世界風力地図」が示す風力発電の大きな可能性 | WIRED VISION

    「世界風力地図」が示す風力発電の大きな可能性 2005年5月26日 コメント: トラックバック (0) Amit Asaravala 2005年05月26日 世界のエネルギー需要の何倍もの電力を、風力でまかなえるかもしれない――これは、先ごろ完成した世界風速地図(画像)が示唆していることだ。研究者たちによれば、この種の地図が作られるのは初めてのことだという。 スタンフォード大学の研究チームが編纂したこの地図は、世界の8000ヵ所を超す地点の風速を示したものだ。研究チームによると、そのうち、現在使われている風力タービン1基を動かすのに十分な強さの風力が観測された場所は少なくとも13%にのぼり、こうした地域すべてに風力タービンを設置すれば、72テラワットの電力を生成できるという。 米エネルギー省は2002年の世界の総電力需要量を約14テラワットと算出しており、それと比較すればざっと5倍以上の電

  • Wired News - EFFも後押しする米海軍発の匿名化システム『トーア』(上) - : Hotwired

    EFFも後押しする米海軍発の匿名化システム『トーア』(上) 2005年5月19日 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter 2005年05月19日 プライバシー保護ツールは、ときとして奇妙な協力関係を生み出すことがある。 その一例が、『トーア』(Tor)と呼ばれるインターネット通信の匿名性確保のためのシステムだ。トーアはもともと、米国政府の職員がオンラインで身元を隠すことができるよう、米海軍調査研究所(NRL)が出資して開発していたものだ。それが現在では、市民的自由の擁護を訴える団体、電子フロンティア財団(EFF)が資金の一部を出し、開発を後押ししている。 トーアを使うと、ウェブページの閲覧やチャット、インスタント・メッセージをすべて匿名で行なえるようになる。トーアの仕組みは、送信者から受信者までデータを届ける間に、無作為に選ばれた3台のサーバー(ノード)を経由させるという

  • 超酸化水『マイクロシン』が広げる可能性 | WIRED VISION

    超酸化水『マイクロシン』が広げる可能性 2005年5月18日 コメント: トラックバック (0) Skip Kaltenheuser 2005年05月18日 カリフォルニア州ペタルマに社を置く米アキュラス・イノベイティブ・サイエンシズ社では、水と塩という、ごくありふれた材料を用いて、単細胞生物を死滅させる新溶液の生成法を確立した。この溶液には、火傷や外傷、糖尿病性潰瘍の治癒を早める効果があるようだ。 『マイクロシン』(Microcyn)というこの超酸化水は、見た目や味、においは水のようだが、イオンバランスが不均衡になっていることにより、細菌やウイルス、また死滅しにくい胞子もいつぶしてしまうという。 アキュラス社では、マイクロシンは、塩素漂白剤と同等の消毒効果を持つが、人にも動植物にも無害だとしている。子どもがうっかり誤飲しても、歯磨きをやりすぎた程度の影響しかない。 アキュラス社による

  • 「無用なものを高額で落札する」宣伝戦略は有効 | WIRED VISION

    「無用なものを高額で落札する」宣伝戦略は有効 2005年5月17日 コメント: トラックバック (0) Amit Asaravala 2005年05月17日 オンライン・カジノを運営するカナダのゴールデンパレス・コム社のマーケティング責任者、ドルー・ブラック氏は、聖母マリアが浮き出ているグリル・チーズサンドイッチ(写真)を2万8000ドルで購入した自社の決断について、人が何を考えようと気にしない。 ブラック氏は、それについて考えてもらえること自体が嬉しいのだ。 ブラック氏は、『ゴールデンパレス・コム』をあまり知られていないカジノから誰でもよく知っているカジノへと変貌させた、型破りな宣伝活動の仕掛け人の1人だ。 マスコミの関心を惹き付けるために、ゴールデンパレス・コム社はオークションサイトの『イーベイ』に出品されている無価値のように思える商品の値段を、数千ドル単位で競り上げているのだ。 たと

  • 詳細な個人情報を無料で検索できる『ザバサーチ』(1) | WIRED VISION

    詳細な個人情報を無料で検索できる『ザバサーチ』(1) 2005年5月11日 コメント: トラックバック (0) Xeni Jardin 2005年05月11日 インターネット上で最も総合的な個人情報検索エンジンの1つ、『ザバサーチ』で初めて検索を行なった人は、好奇心か恐怖かいずれかの反応を示しがちだ。どちらの反応を示すかは、他人の情報を検索したか、自分自身を検索したかによって決まる場合が多い。 ザバサーチで検索を行なうと、自宅の住所、電話帳に載っていないものを含む電話番号、生まれた年、さらには自宅の衛星写真など、豊富な情報(スクリーンショット)が返ってくる。なかには、10年以上前の情報もある。 この種のサービスは、ザバサーチが最初というわけではないし、唯一でもない。たとえば、米ヤフー社の無料サービス『ピープル・サーチ』では、氏名と電話番号、住所を検索できる。ただし、この程度の情報は、何年も

  • 『カッシーニ』、タイタンの大気中に複雑な有機物を発見 | WIRED VISION

    『カッシーニ』、タイタンの大気中に複雑な有機物を発見 2005年4月27日 コメント: トラックバック (0) ワイアード・ニュース・レポート 2005年04月27日 米航空宇宙局(NASA)の土星探査機『カッシーニ』が土星最大の衛星タイタンに対して行なった6回目のフライバイ(接近通過)により、高層大気に複雑な組成の有機物がかなり含まれていることがわかった。この発見をきっかけに、地球でどのようにして生命が生まれたかについて手がかりが得られるかもしれないと科学者たちは話している。 カッシーニはタイタンの凍りついた地表から約1000キロメートル以内の上空を飛行し、高層大気に炭化水素が含まれていることを発見した。 タイタンの大気がおもに窒素とメタン――最も単純な組成の炭化水素――で構成されていることはすでにわかっていた。しかし科学者たちが驚いたのは、今回のフライバイでもっと複雑な有機物が発見され

  • ベンチャー企業はP2Pなどの技術革新を積極的に利用してコンテンツを流通させるべき:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2005/10/20

    ベンチャー企業はP2Pなどの技術革新を積極的に利用してコンテンツを流通させるべき 10月20日 インターネットなどのデジタル技術の普及により、技術的には個人が作成した創作物を世界規模で流通させることが可能になっている。しかし、そうした創作物の存在をユーザーに知らしめるのは至難の業だ。一方で掲示板やブログなどから生まれたコンテンツがブレイクするなど、いくつかの成功例も生まれている。こうした中でクリエイターは、どのようなマーケティング手法をとるべきなのか。シンポジウム「クリエイターのためのゲリラマーケティングの薦め」では、この点をテーマにした議論が繰り広げられた。 シンポジストは慶應義塾大学助教授の田中辰雄氏、インフォバーン代表取締役会長の小林弘人氏、コミックス・ウェーブ代表取締役社長の竹内宏彰氏で、モデレータはシンク代表取締役CEO兼早稲田大学デジタルソサエティー研究所の森祐治氏。田中氏

  • 雑誌「ワイアード日本語版」が休刊

    【業界動向】 雑誌「ワイアード日語版」が休刊 ■URL http://www.hotwired.co.jp/wiredmagazine/ http://www.hotwired.co.jp/wiredmagazine/kobahen/menu.html (編集モンキー) 日のインターネット関連誌では最も古い雑誌の一つ、「ワイアード日語版」の休刊が決定した。9月21日発売号が最終号で、詳細は8月発売号にて発表される予定。同誌のホームページ上では、すでに「定期購読とWIREDウェアの販売は受付を終了しました」との告知がなされている。 休刊の理由は明らかにされていないが、関係者の話を総合すると、版元の株式会社DDPデジタルパブリッシングの事業縮小、また、'98年5月に発表された米Wired誌の売却など複数の要因によるものと考えられる。 なお、雑誌のワイアード日語版とWebマガジンの「Ho

  • 「地球の内核は外側よりも速く回転している」説を立証

    「地球の内核は外側よりも速く回転している」説を立証 2005年8月31日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年08月31日 地球の中心の巨大な鉄の玉は、外側の残りの部分より速く回転しているようだ。 直径約2440キロメートルの固体である内核は、それより外側の部分よりも1年で0.3〜0.5度速く回転していると、コロンビア大学『ラモント・ドハティー地球科学研究所』とイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の科学者が8月26日付の『サイエンス』誌に発表した。 地球の核の回転は、地球の磁場を発生させるダイナモの重要な部分だ。イリノイ大学のシャオドン・ソン準教授は、回転速度の違いは磁気相互作用によって生じると考えている、と述べた。 内核の回転の方が速いという説は、今回の論文の共同執筆者であるコロンビア大学ラモント・ドハティー地球科学研究所のポール・リチャーズ博士と、当時は博士課程を終

  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050830304.html

  • 「光の保存」に成功、量子コンピューター実現に向け前進 | WIRED VISION

    「光の保存」に成功、量子コンピューター実現に向け前進 2005年10月 5日 コメント: トラックバック (0) John Hudson 2005年10月05日 オーストラリアの物理学者チームが、光を結晶の中に一時「止めておく」ことに成功した。この成果は、量子コンピューターの開発に役立つ可能性がある。 オーストラリアのキャンベラにあるオーストラリア国立大学の研究チームは、特殊な結晶の中にレーザー光のパルスを1秒以上捕獲することに成功した。秒速30万キロメートルの光を秒速わずか数百メートルにまで遅くしたことになる。 この成功自体も世界新記録だが、研究チームがさらに歓喜したのは、保存した光を呼び出すことができたという点だ。これは量子コンピューティングに向けた重要な一歩となるかもしれない。 オーストラリア国立大学レーザー物理学センターのマシュー・セラーズ博士は、「われわれがここで成し遂げたのは、

  • 米モラー社、空飛ぶ車の予約販売を開始 | WIRED VISION

    米モラー社、空飛ぶ車の予約販売を開始 2005年10月 4日 コメント: トラックバック (0) Robert 2005年10月04日 恋人へのクリスマスプレゼントをまだ決めていないのであれば、空飛ぶ自動車はどうだろうか? 高級百貨店『ニーマン・マーカス』は、350万ドルの金がポケットでうなっている人のために、『モラー・スカイカーM400(写真)』をオンライン・カタログに載せている。 私は昨年、米モラー・インターナショナル社を訪問する機会に恵まれ、ポール・モラー最高経営責任者(CEO)に頼んでスカイカーの試作機に乗せてもらった。(助手席に座っているのが私だ(写真))。それにしても、モラー社がすでにスカイカーを公に宣伝しているのには、全く驚いた。昨年訪問したときには、試験飛行に成功したマシンは1台しかないと聞いていたからだ。 しかし、スカイカーを運転したくてたまらなくても、もう少し待たなけれ