漫画『ゲームセンターあらし』『こんにちはマイコン』で、後に第一線で活躍するIT技術者たちの心をつかんだ、すがやみつる氏にITの過去、現在、未来を語っていただく。マイコン、プログラミング、ネット、匿名制と実名制、ゲーム、ソーシャルゲーム、ゲーミフィケーション、54歳で社会人大学生になったきっかけ、統計学、大学生と就職、雇用制度などについて聞いた 漫画『ゲームセンターあらし』『こんにちはマイコン』で、後に第一線で活躍するIT技術者たちの心をつかみ、近年は多数のエンタメ小説やトキワ荘以降のマンガの歴史を綴った『仮面ライダー青春譜』、共著書『リアルタイムメディアが動かす社会:市民運動・世論形成・ジャーナリズムの新たな地平』などを発表し、多忙を極めるすがやみつる氏。 54歳で社会人大学生になり、60歳で早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程を修了。その後は早稲田大学と京都精華大学マンガ学部で教鞭を執
