タグ

書籍に関するyunohitoのブックマーク (4)

  • CTF参考資料(私メモ) - ハニーポッターの部屋

    「今回の、ISEC 2011 CTFに手も足も出なかったー」という意見があったので、自分の勉強がてら情報を集めて見ました。(主に日語) ちなみに、私はCTF初心者なので、こういう書籍が合うんじゃないかと想像して選んでいるので間違っていたらごめんなさい。 他にお勧めの情報源ってありますかね? ■フォレンジック 不正アクセス調査ガイド http://www.amazon.co.jp/dp/4873110793/ 以下、洋書。Forensic関係、日じゃ需要ないのかね。 Kindleアプリでデジタル書籍を買うのが安くて良いかもしれない。 Windows Forensic Analysis DVD Toolkit, Second Edition http://www.amazon.co.jp/dp/1597494224 iPhone Forensics http://www.amazon.co

    CTF参考資料(私メモ) - ハニーポッターの部屋
  • 夏休み読書感想文:「ユニコード戦記」と「巨象も踊る」 - Computerworld

    ▲夏休みに限らず、朝はプリンタの上で寝る習慣がついてしまった… 先週紹介した書籍には興味を持っていただけただろうか。筆者はこの1週間で2冊のを読んだので紹介しよう。 ●夏休みの終わり お盆なので、そろそろ夏休み特集も終わろうかと思ったが、もう1回だけ続けようと思う。理由は2つある。1つは、先週紹介した書籍を読み終えたので紹介したいと思ったこと。もう1つは夏休みの終わりはお盆(盂蘭盆会)ではなく、地蔵盆だという印象が強いからだ。地蔵盆というのは、京都を中心に大阪や滋賀などで行われる子ども向けの行事で、毎年8月23日ごろに開催される。 筆者の先輩社員は「日曜日の午後5時半に『笑点』を見ると週末の終わりを実感する」と言っていたが、少々早いように思う。やはり週末の終わりは6時半からの『サザエさん』であろう。そして、夏休みの終わりはお盆よりも地蔵盆である。 今回紹介するのは2冊。1冊は先週紹介し

    yunohito
    yunohito 2011/08/16
    "IT業界には単なる反論を一蹴する強力な言葉がある「じゃあ、その問題は運用でカバーしましょう」。そして、その運用はたいてい失敗する。"
  • 「Vimテクニックバイブル〜作業効率をカイゼンする150の技」を執筆 — 名無しのvim使い

    Vimテクニックバイブルは既にVimエディタを利用している人向けに、さらなる作業効率の改善を行うための手法やプラグインなどの解説を150のTipsとして紹介するで384ページ2980円で、技術評論社より9月中旬発売予定です。 「Vimテクニックバイブル〜作業効率をカイゼンする150の技」の概要 Vimテクニックバイブルを執筆しました。 Vimテクニックバイブルは既にVimエディタを利用している人向けに、さらなる作業効率の改善を行うための手法や、 プラグインなどの解説を150のTipsとして紹介するです。 おおよそサイトを見に来て頂いている方ならば、ちょうど良いになっています。 想定読者 Vimエディタを利用しているけど、さらに色々知りたい方 Vimエディタの基礎の先を知りたい方 Emacsテクニックバイブルを読んで、VimEmacsテクニックバイブルが欲しくなった方 ちょっとだけ

    yunohito
    yunohito 2011/08/08
    買う
  • http://tundaowata.info/?p=11195

  • 1