ブックマーク / www.nakanishiya.co.jp (2)

  • 職業間距離の計量社会学 - 株式会社ナカニシヤ出版

    地位、性別、組織、技能、自律性…… 人々はさまざまな職業をどのように識別し、分類するのか。 社会調査に基づき、職業・集団間の距離関係を多次元空間に位置づけ構造と現象を分析。 「職業とは来、特定の仕事に従事する人々の属性を表す区分であり、その区分の間に明示的な「距離」が存在しているわけではない。しかし現実には、人々はある職業同士が近いとか遠いと感じていたり、ある職業集団が自分が所属する職業集団と利害が対立するとみなすことさえある。書は、このような人々の意識に表れる職業間の距離の構造を、多次元空間上の位置関係として表現するとともに,そのことがもつ社会(学)的な意味を論じたものである」(「まえがき」より) ■著者紹介 林 拓也(はやし たくや)(修士 社会学) 奈良女子大学教授 1999年 東京都立大学社会科学研究科社会学専攻単位取得満期退学 主たる研究テーマ 職業分離にみる地位集団とその影

    職業間距離の計量社会学 - 株式会社ナカニシヤ出版
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2019/01/10
    “職業間距離の計量社会学”
  • 質的研究のための理論入門 - 株式会社ナカニシヤ出版

    シンボリック相互作用論からポストコロニアリズムまで、 研究の指針となる理論と実践の地図を提供する―― 質的研究を生み出すさまざまな理論的系譜について、 その考え方、基的概念、豊かで興味深い研究事例、 そして批判点についても的確に、そして明快に解説する。 書では,全部で13の異なる学派が取り扱われている。各章では該当する学派の中心概念,主要な学者,重要な議論を検証する。研究実施や全体的な研究の方向性を左右する慣例が議論され,研究計画,データ収集,多様な読者に対しての発表の仕方についての適切な方法も述べられている。また,…既存の概念的,実証的研究事例について数多く報告し,分析し,コメントしている。(文より) プシュカラ・プラサド(Pushkala Prasad) マサチューセッツ大学においてPh.Dを取得。 スウェーデンのルンド大学の行政学の主任教授等を経て、現在、ニューヨーク州サラトガ

    質的研究のための理論入門 - 株式会社ナカニシヤ出版
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2017/12/27
    “質的研究のための理論入門”
  • 1