2011年5月23日のブックマーク (10件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: iPhone用のフルサイズキーボード・・・ –
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 車で轢いても無傷!?超頑丈なiPad・PC用スリーブの特徴まとめ –
  • 知らなかった。Wordで議事録を録りながら録音する方法:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    皆さんはとっくにご存じだったかも知れません。最近は議事録をEvernoteで録っていたのですが、前職ではWordで録ることが多く、その頃にこの機能があれば。

    知らなかった。Wordで議事録を録りながら録音する方法:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 知らなかった。Wordで議事録を録りながら録音する方法 –
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 旧ユーゴスラビアにある廃墟的モニュメントが荘厳かつ重厚ですね・・・ –
  • はやぶさ・グランクラスに乗ってみた(驚異的な速度で復旧した東北新幹線に感謝をこめて):IT世界の車窓から:オルタナティブ・ブログ

    東日大震災で被害を受けてから驚異的な速度で復旧を果たした JR東日 東北新幹線。 その東北新幹線に感謝をこめて、新しい「はやぶさ」に乗車しました、しかも最上級クラス「グランクラス」に乗ってみました。もちろん自腹、仙台から東京まで、なんと!! 19,080円。 JR東日の窓口で購入する際に、「19,080円です」と言われて思わず、「え?!、そんな高いの!?」と返すと、「絶対にご満足いただけるシートです、事と飲み物もついていますし」と返ってくる。そして、手にした切符がこちらです。 グランクラスは 1両(10両目)だけで、専用の乗車口が用意されています。寒い冬などを考慮して、専用の待合室も作ればいいのに・・・と思いますが、滑り込む「はやぶさ」を間近で見るためにはホームで待つのも気分が高まっていいですね。 グランクラスのシートは格別です。革、電動、座席間隔から、電源の常設など、確かにいま

    はやぶさ・グランクラスに乗ってみた(驚異的な速度で復旧した東北新幹線に感謝をこめて):IT世界の車窓から:オルタナティブ・ブログ
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: はやぶさ・グランクラスに乗ってみた(驚異的な速度で復旧した東北新幹線に感謝をこめて) –
  • 京都精華大学出身のクリエイターを作品で検索、仕事が依頼できるサイト - はてなニュース

    京都精華大学出身のクリエイターを検索できるサイト「SEIKA CREATORS BOARD」が、5月17日にオープンしました。公開されている作品の画像や動画から興味のあるクリエイターを見つけたら、サイトの「ご相談フォーム」を使ってそれぞれのクリエイターに仕事の依頼、相談ができます。 ▽ http://www.seika-cb.jp/ サイトでは、フリーワードまたは作品カテゴリから登録されているクリエイターを探せます。作品カテゴリは、グラフィック、イラストレーション、映像、写真、Web、雑貨、陶芸、インテリア、文章、その他の10個に分かれています。5月23日現在、約70名のクリエイターの代表作品とプロフィールが公開されており、仕事を依頼する際の参考にできます。 「SEIKA CREATORS BOARD」は4月11日からβ版が公開されていました。正式オープンで、はてなブックマークやTwitt

    京都精華大学出身のクリエイターを作品で検索、仕事が依頼できるサイト - はてなニュース
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 京都精華大学出身のクリエイターを作品で検索、仕事が依頼できるサイト –
  • iPadを仕事で活かすためのおすすめビジネス・作業効率化アプリ10選 | AppBank

    おすすめのビジネスアプリを厳選 今回はiPadで使えるおすすめのビジネスアプリを10個に厳選しました。プレゼンや商談はもちろん、普段の資料制作や管理にも活用できるアプリがあります。この機会にどんどんアプリをインストールして仕事を効率化しましょう。 1.『Google カレンダー』 時間管理はコレでお任せ! Google カレンダーは便利な機能が沢山ついたカレンダーアプリ。GmailやGoogleドライブといった様々なGoogleサービスと連携できる汎用性の高いカレンダーアプリです。 チームのカレンダーを共有することもでき、参加者の予定からミーティングを行う際に最適な日時と場所を提案してくれる機能を搭載。忙しいビジネスマンの仕事を効率化してくれるツールとしておすすめです。

    iPadを仕事で活かすためのおすすめビジネス・作業効率化アプリ10選 | AppBank
    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 【ビジネス】営業の現場でiPadを使うためのアプリ達。パソコンよりも便利な使い方。 –
  • 「使えるヤツ」は入社1カ月でわかる! 新入社員にこれだけは守ってほしい3つの原則 |入社1年目の教科書|ダイヤモンド・オンライン

    社会人としての「勝負どころ」は、入社1年目、転職1年目、異動による着任初日など、最初に訪れる機会。最初に「アイツは伸びる!」と良い印象を与えられれば、次の仕事の依頼は難なく回ってくる。仕事が回ってくることで、成長の機会も増える。 最初に訪れたチャンスをつかみ、ベストの働きをするために、入社初日からこれだけは守ってほしい仕事の3つの原則とは? 書籍『入社1年目の教科書』の最初に出てくるポイントを紹介する。 わが社にも、 新入社員がやってきた 私が新卒で入社したのは、外資系のコンサルティング会社でした。 投資会社などを経て、米国ハーバード・ビジネス・スクールでMBAプログラムを修得。上位5%の成績優秀者に与えられる「ベイカー・スカラー」の称号を得て帰国し、ライフネット生命保険の母体となる会社を設立、現在は副社長として日々奮闘しています。 20代、30代を速いスピードで駆け抜けてきた自覚はあり

    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 「使えるヤツ」は入社1カ月でわかる!新入社員にこれだけは守ってほしい3つの原則 - 入社1年目の教科書 –
  • 改札エラー防止!『アイクレバーカード』が便利 - ライフハックブログKo's Style

    1つストレスが減りました! 電車に乗る際、いちいち切符を買うのはスマートじゃないので、私は2枚のICカードを使います。 TOICAmanacaしかしこの2枚を財布に入れていると、エラーで改札を通れないことが頻繁に起こりました。 後ろにいる人に何度もイヤな顔をされ、なんとも申し訳ない気分。 かといって、わざわざ財布からカードを出すのも面倒です。 ところが、最近それを解決する便利グッズを手に入れ、ついに解決したのです! アイクレバーカードで改札エラーにサヨナラ これです。『アイクレバーカード』。 要は、電磁波を遮断するカード。 2枚のカードを使い分けることのできる財布や定期入れも売っていますが、自分の気に入った財布を使いたいので、このカードタイプを選びました。 カードが二枚入ってます。 こんな順番で財布や定期入れに入れておけば、A側を改札にかざすとTOICAだけ反応B側をかざせばmanacaだ

    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: 改札エラー防止!『アイクレバーカード』が便利 –
  • カオスちゃんねる : 難しい問題やパラドックスを教えろ

    2020年04月16日22:00 難しい問題やパラドックスを教えろ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 23:46:52.71 ID:hGQdJTht0 かかってこいや 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 23:47:14.97 ID:BvGKI49Y0 アキレスと亀 あるところにアキレスと亀がいて、二人は徒競走をすることとなった。しかしアキレスの方が足が速いのは明らか(注:イリアスにおいてアキレスの枕詞の一つは「駿足の」である)なので亀がハンデをもらって、いくらか進んだ地点(地点 A とする)からスタートすることとなった。 スタート後、アキレスが地点 A に達した時には亀はアキレスがそこに達するまでの時間分先に進んでいる(地点

    yusuke0325
    yusuke0325 2011/05/23
    RT: カオスちゃんねる : 難しい問題やパラドックスを教えろ –