創刊当時より、ほぼ日刊イトイ新聞にいろんなかたちで関わってくださった岩田聡さんが、7月11日、永眠されました。岩田さんがご登場くださったたくさんのコンテンツを、いま、読みたい方も多いかと思いますので、代表的なものをまとめました。ご冥福をおいのりいたします。
2015-07-11 ビックカメラの件についての謝罪 みなさんこんばんは。とれいCです。 今回なぜかはてなのトップに載り、お騒がせしています。 いろいろな方からコメントをいただき、励ましもいただいて、怒涛の1日でした。 状況を知る友人に、「サマーウォーズみたいだね。」って言われました。 サマーウォーズ 期間限定スペシャルプライス版(2枚組) [DVD] 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2015/07/01 メディア: DVD この商品を含むブログ (4件) を見る 最近観たけどめっちゃ面白かったです! さて、今日は反省会です。 ビックカメラの店内は撮影禁止だった 電器屋さんで働いていた読者さんからこれは本当と伺ったので、私もそれに関しては配慮が足りなかったなと思い直し、今更ではありますが店内の写真を省き、記事を修正しました。 ミニマリストがビックカメラへ買い物に行った結果 - 現在退
故・黒川紀章氏が設計したカプセル型の集合住宅「中銀カプセルタワービル」(東京都中央区)の保存と再生運動の一環として企画した書籍出版に向けた支援募集をクラウドファンディングサイト「MotionGallery」で開始した。 目標金額は150万円 1972年に完成した同ビルは、世界で初めて実用化されたカプセル集合住宅で、立方体の箱を積み上げたような形状が特徴。丸窓付きの立方体ユニットがそれぞれ独立した部屋として交換できるように設計されている。黒川氏の“新陳代謝”を続けるという建築思想から生み出されたものだが、建設以来一度も交換されることなく老朽化が進み、立て替えの話も浮いては消えたという。 中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトでは、 大規模修繕を実施すれば十分に保存が可能として、カプセルのすぐれたデザインや、カプセルの住人たちの生活ぶりを紹介する書籍の出版を企画した。目標金額の150万円
<前編はこちら> 「じつはこの作品が終わったら、アニメ業界を辞めようと思っていました」。 アニメ業界を舞台にしたテレビアニメ『SHIROBAKO』のプロデュースを務めた永谷敬之氏から、衝撃的な発言が飛び出した。 24歳のときにアルバイトから業界に入った永谷氏は、『新世紀エヴァンゲリオン』のプロデューサー大月俊倫氏の元で仕事を学んだのち、独立して会社を立ち上げた。 会社が掲げる目標の1つは「作品を10年運用する」こと。けれど自身には、30代後半になって業界に居続けることへの不安があったという。 「『SHIROBAKO』に教わった」と語る永谷氏の“心変わり”とはどんなものだったのか。 すべての仕事を続ける人必読の、発見と再起の物語。 1977年生まれ。広島県出身。株式会社インフィニット代表取締役。 スターチャイルド、バンダイビジュアルのプロデューサーを経て独立、株式会社インフィニットを設立。
<後編はこちら> アニメ業界はブラックか否か――。 『SHIROBAKO』は、アニメ制作会社を舞台にした異色の「アニメ業界もの」だ。主人公は新人の制作進行・宮森あおい。物語には、監督、作画、CGなど、さまざまなセクションの人物が登場し、テレビアニメを作り上げていく過程が描かれた。仕事にまつわる困難や喜びを、時にコミカルに、時に感動的に描写した本作品は、放映開始と同時に大きな話題となった。 今回登場いただいたのは『SHIROBAKO』をプロデュースした永谷敬之氏。 企画を取りまとめ、視聴者に届ける役割を担う永谷氏は、アニメ業界ものという未知の題材に苦心する。 ひとつ間違えば「業界のマイナスイメージ」になりかねない危険性。しかもアニメ制作会社P.A.Works社長・堀川憲司氏からは“リアル青春群像劇にしたい”というオーダーが届いていた。 ブラックで爽やか、二律背反のなかで「売れる商品」にするた
(編集部注:米CNETによるAmazon「Kindle Paperwhite」のレビューを前編と後編に分けて翻訳して公開します。後編は7月15日に公開しています) Amazonの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」の前モデルを気に入った人は、2015年モデルの方が旧機種より少し好きだと感じるだろう。 というのも、この第3世代の新モデルは、ハイエンドの「Kindle Voyage」と同じ高解像度E Inkディスプレイを搭載しているものの、それ以外のデザインは変わっておらず、内蔵フロントライトもそのままで、Wi-Fiモデルのスタート価格は2013年モデルと同じ119ドルだ。2015年モデルでは、それより高価な3Gモデルと広告なしのモデルも用意されている(ベースラインモデルには「キャンペーン情報」、すなわち広告が表示される)。 つまり、スクリーンが強化された点を除けば、全く同じ
道徳の授業で何をやったのか、他の教科以上に覚えていないし 授業を受けている当時もこの時間が何なのか、よく分からなかったが 猛烈に「この話嫌いだ!」と思ったストーリーがあったのを思い出した。 覚えているキーワードで検索したらすぐ見つかり、「発車オーライ!」というタイトルということが分かった。 スピードを上げた特急バスが、小さな村にある見落としそうなバス停のいくつかを通りすぎたころ、突然前方の座席でなにやらトラブルが起こった。 「なんとか、とうげの手前のホロ町でおろしてもらえんかのう。」 と、車掌さんに声をかけているのは、年配のご老人だった。 こまった表情の車掌さんは言った。 「お客さま、特急バスは決められた所しかお止めできないことになっているんです。 それ以外の所でお止めして、もしもおりられたお客さまに万が一のことがありますとたいへんなことになりますので、規則でお止めすることができないことに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く