タグ

2007年8月15日のブックマーク (5件)

  • WEBマーケティング ブログ-WEB担当者に有益な世界の情報を-

    関わる仕事が複数にわたっていると、どうしてもブラウザのタブが際限なく増えてしまいがちですよね。 そのタブの開き過ぎのせいでブラウザが固まってしまったり、突然ブラックアウトして落ちてしまうこともあります。 そんなタグを開きすぎてしまう状況を防いでくれるのが、今回ご紹介するChrome拡張機能です。 地図がオンライン・ホワイトボードになる「MapBoard」 打合せをしていて、地図をもとに議論をすることもあるかと思います。そういったときに各個人がマップを見ながら話をすることが多いと思いますが、それだとそれどこ?だとか地図のURLを共有したうえで、どのへん?だとか、生産性の悪い議論になってしまいがち。 そんな地図を必要とするような議論をオンラインで効率的に、かつ視覚的におこなえるようにしてくれるのが今回ご紹介するサービスです。 サイトのSEOチェックができるChrome拡張機能「Checkbot

  • 日刊・世界の広告クリエイティブ

    日も年度のカンヌを受賞したCMで「表現面」で 個人的に気になった事例を取り上げさせて頂きます。 まずは「フィルム部門」でシルバーを受賞した マクドナルドの「Everybody」という事例。 今年のカンヌ受賞作の中で個人的には一番音楽がイイと思いました。 演出もかなり好きな感じです。 次に「フィルム部門」でゴールドを受賞した PUMAの「HARDCHORUS」。制作エージェンシーは「DROGA5」。 イギリスとイタリアのフーリガンたちが 真剣にチームソングを歌うという内容。 シンプルかつ野太いインサイトに立脚している感じがしました。 一歩間違うとあやうい気がするCMですが絶妙なさじ加減で 成立している気がしました。

  • POP*POP - 世界のニュースをクオリティ重視で -

    Tweet さて2006年11月から開始したPOP*POPですが、ここで一旦更新を休止します。ここしばらく放置気味でしたね・・・ごめんなさい。 もともと「半年間で月間100万PVは達成できるか?」の実験でしたが、1年近くの経験からいろいろなことを学ぶことができました。今後はその知見を他のブログに活かしていきたいと思います。 百式ブログシリーズはしばらく以下の4ブログに集中することにします。POP*POP的な内容はIDEA*IDEAに統合されますのでそちらもあわせてお楽しみください。 百式 ~ 世界のアイディアを日替わりで ~ 海外のユニークなドットコムサイトを日替わりで取り上げます。2000年1月から毎日更新中!一足はやく海外のトレンドをつかみたい人におすすめです。 » 百式(100SHIKI.COM) – 世界のアイディアを今日も明日も明後日も – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のラ

    POP*POP - 世界のニュースをクオリティ重視で -
  • AZFIND 世界の広告、マーケティングを日々紹介

    音楽保存サービス:ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ 日ではネットサービスはもうやって行けないのかもしれません・・・ 上の記事では「自分のCDをどこでも聴けるようにするため、サーバーにアップして自分の携帯でダウンロードして聴くサービス」を行っていた会社が著作権法違反の判決が下ったとのこと。 このサービス、音楽をアップロードするのは自分自身、ダウンロードも自分自身、だからOKでしょ、と思っていたらそれを運営する会社にも著作権の利用責任がある、とJASRACが言ったそうで。 これでサーバー関係でのサービスは全て終焉を迎えるんじゃないでしょうか この判決ちょっと前の画像掲示板の運営者逮捕などの記事でも併せて考えれば、ネット上でサービスを行う場合、その利用者が絶対に違法行為(著作権侵害、ポルノへの誘導、誹謗中傷)を行わないように監視する義務が発生し、

  • HYPER Philatelist

    3月15日(金) に報道発表になりました。原画作者は鋳銭司郵便局勤務の若き女性局員Aさんによるイラストです。彼女は以前から局のポップ看板のイラストを手描きしているのを感心して見ていました。才能があるのでアート方面もトライしてみることを常々勧めていたところです。期待に違わぬ素晴らしい出来ばえです。今後も活動領域を広げられることを期待しています。 4月1日から丸々1ヶ月間使われますのでぜひふだんの郵便発送などにご利用ください。なお、大きな図版は申請図です。実印影とは使用開始日や記念銘のフォントなど細部は異なります。 昨日配信された郵趣ウイークリー紙2024年12号を見て表題通りの暗然たる気分に陥ってしまいました。元職業デザイナーの目から見たら、歴代の日切手の中でトップクラス級に優れたデザインであるシンプル切手の素晴らしさが理解できない切手収集家 (同じ仲間だとは思いたくないので『郵趣家』とは

    HYPER Philatelist