タグ

2010年2月25日のブックマーク (15件)

  • 科学はやはり宗教だった?(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    タイトルには煽り成分が含まれております。 アボリジニの画家 「DNAの分析から、人類の起源はアフリカというが、私は信じない。 アボリジニの歴史が偽りで、ただの神話だというのなら、信じなくても構わない。 しかし私たちは違う。アフリカ起源説など信じない。 私たちはここで生まれた。」 遺伝学者 「とても複雑で難解ですが、私が話した起源説はあくまでDNAの歴史なのです。 ヨーロッパ人のルーツをさぐる研究です。 それが私たちのソングラインです。 科学が、私たちに唯一残された歴史を解明するための手段なのです。 ソングラインです。 欧米人には科学しか残されていません。 あなたたちには必要ないものです。」 アボリジニの画家(うなずいて 「私たちは知っている。 天地創造も生まれたわけも。」 ジャーニー・オブ・マン:人類の軌跡より 遺伝子マーカーを用いて人類の系統樹を作成することを試みている集団遺伝学者スペン

    科学はやはり宗教だった?(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    yuyol
    yuyol 2010/02/25
  • 「僕がやっていることは究極の無駄なのか?」世界中の奇妙なモノを集めた『奇界遺産』

    超常現象を調査するサイト『X51.ORG』の主宰者であり、フォトグラファーの佐藤健寿氏が、5年の歳月をかけ、世界中の”奇妙なモノ”をまとめた写真集『奇界遺産』。一度見たら忘れられない表紙、漫☆画太郎氏との異色コラボレーションが話題のこのは、発売と同時に売り切れ店が続出、すぐさま重版がかかるほどの人気ぶりである。 長い間、芸術やオカルトというものに関わり続けてきた佐藤氏。確かにそれらは、好奇心を強く刺激するものだが、同時に素朴な疑問が頭から離れないのだという。 「これって、当に必要なんだろうか?」 人類最大の無駄なのか、はたまた人類最大の天賦なのか。遥かなる旅の中で彼は、その答えを見つけられたのだろうか。 ――この表紙、すごいインパクトですよね。 佐藤健寿氏(以下、佐藤) ここ(ベトナム/スイ・ティエン公園)は2年くらい前からずっと行きたいと思っていたんです。すでにこのの入稿が始まり、

    「僕がやっていることは究極の無駄なのか?」世界中の奇妙なモノを集めた『奇界遺産』
  • 「効果がある」:Chromeplated Rat

    フラワーエッセンス療法家でいらっしゃるらしいCompass Plantさんのプラシーボであろうとフラワーエッセンスを使うと云うエントリを読んだ。「代替医療のトリック」についての感想のように読める。 代替療法がもたらす変化が微細で、かつ体質などの個人差が大きいが故に、代替療法にかかわる者としてはこうした論を見ると「仕方がないけれどももどかしい」、そのような気持ちが内側から起きてきます。いや、微細な変化でこと足りるような症状に代替医療で対処することについて、とやかく云うひとはあんまりいないでしょう。インフルエンザは医療業界の陰謀だからワクチンは打つな、とかそう云うことを訴えなければ。あと、効果が微細であるにもかかわらず適切とは思えない額の費用がかかる場合にも問題視される場合はあるかと思うけど、これも経済的に余裕があるひとが他人に迷惑をかけない範囲で実践するぶんには、とくにあれこれ云われることは

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 女性の美容・健康ブームが先祖返り? 急拡大する「姿勢ビジネス」の舞台裏 | これが気になる! | ダイヤモンド・オンライン

    今、女性をターゲットにした「姿勢」に関する商品やサービスが急速に増えている。 従来「姿勢」といえば、子供に対するしつけや、行儀、マナー、エチケットの一環として語られる程度だった。しかし、最近では美容や健康、ファッションといった女性関連市場の表舞台で注目を集めるようになっている。 ユニクロが、20~40代の女性450人を対象に実施した「姿勢に関する意識調査」によると、スタイルをよく見せる上で重要なことは、1位「姿勢」(89.8%)、2位「歩き方や立ち振る舞いがきれい」(80.9%)、3位「引き締まっている」(75.6%)という結果になった。 また、服を格好よく着こなすために、8割以上の女性が「姿勢」のよさが重要と答えている。しかし、自分の姿勢については、約7割が「悪いと思う」と答え、95.3%が「姿勢をよくしたい」と回答している。 女性の姿勢が悪くなっている原因について、女性ファッション誌『

  • 科学とメディアの蜜月はもう終わりにしよう - サイエンスあれこれ

    2010年02月25日 02:31 カテゴリ科学コミュニケーション 科学とメディアの蜜月はもう終わりにしよう Posted by science_q No Trackbacks Tweet 「画期的な抗ガン 剤発見!」などというメディアの見出しに、気で期待する一般市民は、もうほとんどいないのではないかと思われる今日この頃ですが、一方で、世界有数の地 球温暖化研究機関のひとつである、英イースト・アングリア大学の気候研究ユニットから流出した疑惑のメー ル事件のように、市民は科学に期待するどころか疑いの目すら向けるようになってきています。なぜこんなことになっちゃったのでしょうか。 その辺りの事情を詳しく解説したコラムが、Nature誌の2月18日号に掲載されています。それによれば、この状況は、メディアを利用して自分たちの業績を広く世間に知らしめようと目論む科学界と、単なる科学上の一発見をセンセ

  • フォトレポート:アートで科学をもっと身近に--科学工学の視覚化コンテスト入賞作より

    科学の最も重要で興味深い概念の背後にある壮大なアイデアは、時として抽象的すぎて理解しにくいことがある。雑誌Scienceと米国立科学財団が主催するInternational Science and Engineering Visualization Challengeの主な目的の1つは、そのような科学的概念を、目をみはるような視覚化を通じて身近なものにすることだ。 このコンテストの参加者が応募した写真やイラストレーション、ビデオ、インタラクティブグラフィックは、人生における数多くの神秘の裏にある美と科学を、人々が理解する助けとなるよう意図されている。このフォトレポートでは、米国時間2月19日に発表された入賞作品をいくつか紹介する。 「Save our earth. Let's go green」と題されたこの写真は、2009年度の写真部門で最優秀賞に選ばれた。制作はハーバード大学のSung

    フォトレポート:アートで科学をもっと身近に--科学工学の視覚化コンテスト入賞作より
  • 続報~渋谷に野宿者を隔離する「ゲットー」出現 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー

    渋谷区公園課は2月2日、宮下公園の駐輪場脇に「仮設住居」を設置した。野宿者を排除するために用意したもの。 今回、公園下に設置されたのは、工事用フェンスで囲まれた「施設」。幅は約40メートルほどにわたり、14の「小部屋」に仕切られている。屋根は、選挙ポスターを貼る掲示板だ。1つあたりのスペースは2畳ほどで、高さは約2メートル。人が一人やっと入れるほどの広さである。 公園で暮らす生活者が工事の様子を目撃。公園課の職員に「何をつくっているのか」たずねたところ回答はなかったという。作業は3日間にわたった。 現在は、檻の「小屋」はブルーシートで覆われ、各々の「小屋」の扉に番号が書かれた紙が貼られている。宮下公園に住む生活者によると、公園課の職員は、生活者に対して、指定した番号の場所へ移動するよう指示したという。 渋谷区は去年8月、スポーツメーカーナイキ・ジャパンとネーミングライツ契約を締結。宮下公園

    続報~渋谷に野宿者を隔離する「ゲットー」出現 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
  • Web読者が切り捨てられていく?:Geekなぺーじ

    3月から日経が有料のWeb新聞を開始するようですが、徐々にWebの世界が有料化していく流れを感じます。 「ITmedia : 日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」 新聞社や出版社だけではなく、一般的なWebサービスを運営している方々から有料Webを模索しているような話を聞きますし、水面下で有料Webを準備している媒体は多そうです。 現状では、Webメディアでのマネタイズ方式が広告に偏っており、その広告がジリ貧状態で、そもそもそんなに利益が大きいとはいえないWebメディアがさらにツライ状態になったからなのだろうと妄想しています。 (フリーの周縁でのマネタイズという方式もありますが、継続的に使える手段かどうかや、無名の人がフリーで利益を得るのと、既に強者な存在がフリーにすることは色々違いそうなので、記事では範疇外とさせてください) 気がついたらW

  • 危険な食べ物トップ10 - 蝉コロン

    生活Hot Dogs - Top 10 Most Dangerous Foods - TIMEから。アメリカ小児科学会が危険なべ物トップ10を発表。ホットドッグなんでだよと思ったら、10歳以下の子どものべ物による窒息死の17%がホットドッグなんだって。形状が悪いとか。こんにゃくゼリーと同様にパンでだって窒息死の危険があるというのは、少し前にも話題になった。日常に潜む危険。普通のべ物にも気をつけよう。 フグ毒でおなじみフグです。テトロドトキシン。たしかに危険だけども子どもにべさせる機会があるのだろうか。アメリカ小児科学会としてこのランキングをどういうつもりで作っているんだろ。元記事では、日人は10,000トン消費しているよと書いてある。 Ackeeなんだよ、アキーって。西アフリカ原産で、ジャマイカでよくべられる果物だそうです。ヒポグリシンという毒素。熟していないのをべるといけな

    yuyol
    yuyol 2010/02/25
  • 意外と知らないおっぱいの真実15個

    (by craigfinlay) いつの時代でも、子どもだけでなく大人の男性たちの興味を引きつける存在「おっぱい」。そんなおっぱいについてあまり知られていない真実を紹介します。 意外と女性も知らないと思われることも多く、ちょっとした雑学として知っておいてもいいかもしれません。 15 Things You Should Know About Breasts http://www.pixlmonster.com/tully/breasts/ 1:平均的なおっぱいの重さは1.1lbs(約500グラム)で、全身の脂肪の4%から5%に相当するそうです。 2:男性器と同じように、刺激するとふくらむ。 3:立った時の女性の乳首の高さの平均は8分の3インチ(約0.95cm)になるらしい。 4:アメリカ人女性の平均サイズは36C(トップ95cm・アンダー80cmのCカップ)、15年前は34B(トップ88cm

    意外と知らないおっぱいの真実15個
  • monojin.com - このウェブサイトは販売用です! - monojin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • タバスコ

    タバスコはアメリカのマキルへニー社の登録商標なので、ペッパーソースと呼んだほうがいいかもしれません。ただ英語ではペッパーというと混同が激しく、胡椒も唐辛子も、果ては山椒もペッパーという言葉にまるめられています。厳密に言うときには、唐辛子はRed PepperやHot Pepper、Chili Pepperと呼び、山椒はJapanese Pepperとなりますので、やはりチリペッパーソースと最後まで、きちんと言うことになるでしょうか。 タバスコというとイタリアのソースのように誤解されていることが多いようですが、れっきとしたアメリカのソースなのです。イタリアではタバスコをピザにつけるようなことはせず、日人だけに見られる特異な習慣だということです。ふーん。 また唐辛子の特徴を際だたせているカプサイシンという物質に対し、鳥は耐性をもつことがあり、無感覚になることもあるそうです。 つぇえ~っ w(

  • ひろゆき「心臓移植の募金をしても助かる命は増えない。お金で割り込みしてるだけ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ひろゆき「心臓移植の募金をしても助かる命は増えない。お金で割り込みしてるだけ」」 1 ラジオペンチ(長屋) :2010/02/24(水) 07:29:18.46 ID:6KGsecqG● ?BRZ 心臓移植をするために、海外に渡航をするという話をたまに聞きます。費用は1億円を超えることも多く、寄付を集めるのもよく見かけます。 んで、外国に行って、移植手術をすることで、助かる命が増えたように感じてる人が多いようですが、現実は異なるようです。 国立循環器センターによると、、、 http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph54.html わが国の患者さんが外国で心臓移植を受けると、その国で順番を待っている患者さんが一人後回しになります。その患者さんが移植を受けられずに亡くなることもあり得ます。ですから断られたり

  • 『空中ブランコ』の中村健治監督に直撃、「既存のアニメの文法を使ってはいけない作品だった」 - ファミ通.com

    小説の伊良部をアニメで因数分解したら3人になった 2009年10月~12月の3ヵ月にわたってフジテレビの“ノイタミナ”枠で放送され、その斬新な映像表現などが注目を集めたアニメ『空中ブランコ』。放送からひと月あまり経ったいま、この“衝撃作”をひもとくべく監督の中村健治氏にインタビューを敢行。『空中ブランコ』の秘密に迫った。鬼才、中村監督が大いに語る、『空中ブランコ』の真実とは? 中村健治氏。『怪 ~ayakashi~』の”化”(2006年)や『モノノ怪』(2008年)のシリーズディレクターとして注目を集める。『空中ブランコ』では監督を担当。 ――『空中ブランコ』と言えば、奥田英朗の直木賞受賞作なわけですが、そもそもなぜアニメ化することになったのですか? 中村 フジテレビの方から、「『空中ブランコ』というおもしろい作品があるんだけど、アニメ化するならどうなるだろう?」と言われたので、スタッ