タグ

UXコラム用に関するyuzame7405のブックマーク (7)

  • HCDベストプラクティスアウォード2016 受賞者発表 | HCDベストプラクティスアウォード2016 | ビジネス | HCD-Net

    2点に共通した特徴(受賞理由総評) 道具/装置の商品開発では機能開発が第1目的となりますが、最優秀賞の2点には、その道具/装置の傍にいる人間と道具/装置が時間と空間を共有し、作業中は人間と道具/装置とが、あたかも仲間であるかのような状況を生み出しており、おもてなしの心を持った道具/装置であると感じられました。 最優秀賞 「HCDプロセスを導入した調理器具「remy pan + (レミパンプラス)」の開発」 株式会社remy 和田 率 <受賞理由> 料理体験をユーザー視点で観察し、その結果を基にさまざまな工夫を生み出していました。料理の過程をユーザー視点で撮影し把握するなど、HCDのプラクティスとして優れたものであると同時に、ビジネスの業績面でも成果が出ている点も評価されました。 最優秀賞 「検体検査機器開発における人間中心設計プロセスの導入事例」 シスメックス株式会社 研究開発企画部 R

    HCDベストプラクティスアウォード2016 受賞者発表 | HCDベストプラクティスアウォード2016 | ビジネス | HCD-Net
  • イベント | UX TIMES

  • 「ゲームのUXを倫理的にデザインする」とはどういうことなのか?

    by Chapendra ゲームを開発する上では、世界観や操作性、システムの設計だけではなく、「ゲームの楽しさや気持ちよさをユーザーがどのように感じるか」というユーザーエクスペリエンス(UX)も非常に重要です。海外ゲーム系メディアであるGamastraが、人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のリードデザイナーを務めたCelia Hodent氏に、ゲームの倫理的なUXデザインについてインタビューを行いました。 Gamasutra - Former Fortnite UX lead digs into ethical game design http://www.gamasutra.com/view/news/342130/Former_Fortnite_UX_lead_digs_into_ethical_game_design.php 2018年6月、世界保健機関(WHO)は「疾病及

    「ゲームのUXを倫理的にデザインする」とはどういうことなのか?
  • デザインの敗北に関連する56件の人気まとめ

    「デザインの敗北」に関連する56件の画像・動画・ツイートやニュースのまとめをお届けします。デザインの敗北に関連した人気のツイートまとめは「高齢者がプリウスでドライブとバックを間違えてしまう原因は「シフト」にあるのではという指摘が新しいと話題に」です。

    デザインの敗北に関連する56件の人気まとめ
  • ユーザ中心設計に関係した話題

    ユーザ中心設計に関係した話題 ユーザファーストという誤解、ペルソナがユーザ像なのか、UCDが人間を退行させる可能性 ここでは前回とりあげたUCDについて、それと関連した話題3つ「ユーザファーストという誤解」「ペルソナがユーザ像なのか」「UCDが人間を退行させる可能性」を取り上げる。 黒須教授 2018年12月5日 ここでは前回とりあげたUCDについて、それと関連した話題を3つ取り上げる。 補遺1: ユーザファーストという誤解 これまで述べてきたように、UCDのコアは「ユーザの視点から設計を行うこと」であり、『ユーザのニーズが設計を支配すべきだ』という点にある。 この点に関してm.kawachiさんの「ユーザーファーストの功罪」というエッセイは興味深い問題を提起している。ちょっと引用すると 業界のデザイナーと話したりweb上でたまに見かけるのは、「ユーザーの声を聞こうよ」、「事業者視点じゃな

    ユーザ中心設計に関係した話題
  • UXデザインの基礎知識 アーカイブ | えそらLLC UX ブログ

    UXデザインのノウハウをお届けUXデザインに関する基&活用方法について、 現場ならではの視点で詳しく紹介!

    UXデザインの基礎知識 アーカイブ | えそらLLC UX ブログ
  • 使いやすさ日記 by U'eyes Design Inc.

    昨年末に各社から発売され、今年は普及年だったと思われるスマートスピーカー、我が家でもリビング、仕事部屋、寝室、風呂、車とほとんどの場所で待機しており、買い物リスト登録、家電操作などで大変重宝しています。 その中でいつも微妙に困っているのは天気予報です。便利は便利ですが、「明日の天気は?」と聞いた時のレスポンスに日付や曜日が含まれていないので、例えば深夜に言う「明日」とか「今日」がいつを指しているのか判断に困ります。月曜日深夜1時(厳密には火曜午前1時)に寝る前に明日の天気が気になったとして、「明日の天気は?」と聞いたとしましょう。音声アシスタントは「明日の天気は晴れ、気温は18度です」などと返してきます。さて、それは寝て起きた火曜日のことでしょうか?それとも正確に暦に基づいた火曜日の翌日、水曜日のことでしょうか?人間同士の会話であれば0時を過ぎていても寝る前に言う「明日」なら火曜日のことだ

    使いやすさ日記 by U'eyes Design Inc.
  • 1