タグ

2020年5月9日のブックマーク (3件)

  • webpack@5で入るModule Federationについて - hiroppy's site

    Module Federation(以下 mfe)は webpack@5 から入る新しい仕組みの一つです。 Proposal Merge Proposal: Module federation and code sharing between bundles. Many builds act as one · Issue #10352 · webpack/webpack This is a proposal to merge my existing work into the Webpack core. The base concept is federated ap... 目的 アプリケーションを作る時に、webpack はビルド時のソースコードは使う前提で実行するので、様々な最適化を行うことができます。 もし、node_modules 経由以外でライブラリを使うという場合は scrip

    webpack@5で入るModule Federationについて - hiroppy's site
  • React Hooksで非同期処理を仕掛ける場合、refが便利 - Qiita

    React Hooksを使っていくと、今までの感覚ではうまくいかないことがよくあります。 大前提:関数内の関数はクロージャを形成する ReactではなくJavaScriptレベルの話ですが、関数内のローカル変数は関数の実行ごとに生成されます。そして、関数Aの内で別な関数Bを作成して、Bの中からAのローカル変数を参照すると、Aの実行によって生成された変数が、Bから使うためにAの終了後も生き残ることとなります。これが「クロージャ」です。 React Hooksの場合 React Hooksを使う場合、忘れてはならないのは、コンポーネントの描画ごとに関数が再実行されることです。ただ単にコンポーネント内で書いた関数ももちろんクロージャになりますが、コンポーネントの描画(=再実行)ごとに関数が再生成されますので、そのままReact内のイベントハンドラなどにセットしている場合は値の束縛の問題は生じませ

    React Hooksで非同期処理を仕掛ける場合、refが便利 - Qiita
  • React.useMemoの配列にはstate値も必要 - Qiita

    React Hooksを元気に使っていたのですが、useMemoで必要以上にメモされるというトラブルが起きてしまいました。 React.useMemoとは Reactのrender関数内で、その場で作った無名関数を使うと、renderのたびに関数が再生成されてしまって、不必要に下位コンポーネントのrenderが必要となってしまいます。また、配列の絞り込みなど複雑な操作を毎回行うと、そのコストもかさみます。 そこで使えるHookが、React.useMemoです。useMemo(() => 欲しい値, [依存する変数の配列])のようにすることで、依存する変数の配列が変化したときだけ無名関数を実行して欲しい値を生成するようになります。 なお、コールバック関数の場合、通常「コールバック関数を作るコストの削減」より「関数を不必要に再生成しない」ということが求められますので、コールバック関数を直接指

    React.useMemoの配列にはstate値も必要 - Qiita