タグ

flowに関するyuzu441のブックマーク (5)

  • flowの型情報をnpmパッケージで一緒に配布する - Qiita

    TL;DR; flow 0.19.0 から .js.flow 拡張子がついたファイルがあればそれを見るようになった npm パッケージでは型情報を消した .js ファイルと、型情報を持った .js.flow ファイルを一緒に配布する 将来的に flow に特大の後方非互換な変更が入らない限り動くはず npmパッケージも型情報を使いたい 開発時に型情報を書いても、いざ配布するときにはそれを取り外してから配布する。取り外さないと、 flow を使っていないプロジェクトで require することが困難になってしまうためだ。 しかし、そのパッケージを使うときには flow を使いたい。flowtype/flow-typed に自分のライブラリの情報を載せるのが一つの手だが、開発段階で実装が流動的だと更新が面倒なのに加えて、そもそも DRY ではない。 せっかく開発時に書いた型情報を、 npm

    flowの型情報をnpmパッケージで一緒に配布する - Qiita
    yuzu441
    yuzu441 2017/07/12
  • React + Redux + flowの最小構成 - Qiita

    こちらの記事の続編です。 React + flow + Webpackの最小構成 ソースコードはこちらになります。 https://github.com/uryyyyyyy/react-redux-js-sample/tree/redux/ この記事のゴール 前回の記事でbabelやflowの導入をしたので、ここではreduxとテストを書いてみましょう。 環境 React 15.4 Webpack 2.2-rc flow 0.37 NodeJS 6.X~ mocha enzyme $ tree . . ├── index.html ├── package.json ├── src │ ├── counter │ │ ├── __tests__ │ │ │ ├── Actions.spec.js │ │ │ ├── Counter.spec.js │ │ │ └── Reducer.spec

    React + Redux + flowの最小構成 - Qiita
  • Flowtype導入のための指針・実際の運用について - Qiita

    このドキュメントの目的 自分は趣味でFlowをずっと使っていて、またプロダクションでも今まで3プロジェクトほどにFlowを導入した。その知見。 「Flow は便利そうだけど、怖い」「いれてみたら色々ハマったからクソ」「わからん、なにもかも…」という人に対し、自分がいままで出くわしたパターンや、聞かれた疑問について、メジャーな解法を提示する。 なぜFlowを導入するか Babel から段階的に導入することが出来る React の JSX にも推論を入れることができる 部分的に適用できる ASTがES準拠であり、ESLintなどがツールが使える(TSは独自AST) それ自身ランタイムに全く影響はないので落とすのも簡単 実際にはReactと一緒に使うのが、エコシステムもユースケースも揃っていて、一番効果を発揮するだろう。それか、小さい npm モジュールを自分で書くとき。 型のメリット/デメリッ

    Flowtype導入のための指針・実際の運用について - Qiita
  • TypeScript vs. Flow

    January 13, 2017TypeScript and Flow are similar tools that focus on the same problem: JavaScript's lack of static types. Ultimately, they both exist to help you write correct code. Both TypeScript and Flow provide gradual static typing capabilities. They also use a similar syntax for type annotations and declaration files. Backed by Microsoft and Facebook, both tools enjoy widespread usage among t

    TypeScript vs. Flow
  • flowtypeによりFluxにおいて型安全を手に入れる - Qiita

    この記事はfreee Engineers Advent Calendar 2016の5日目です。 こんにちは、freeeエンジニアの @joe-re です。 僕からはflowtypeによる、Fluxアーキテクチャへの型システムの導入についてお話しさせていただきます。 背景 Reactによるコンポーネント指向設計、Fluxによる単方向フローによって、僕たちは階層化されすぎているViewにおけるイベントの発行と購読、煩雑なDOM操作と状態管理から解放されました。 Fluxアーキテクチャにおいては、Component、ActionCreator、Storeがそれぞれの層で完全に分離されています。StoreはComponentの存在を知らないし、ComponentはStoreを購読するだけで中のロジックは一切知らないし、ActionCreatorはただの関数群です。 チーム開発の中でこの関係性を

    flowtypeによりFluxにおいて型安全を手に入れる - Qiita
  • 1