タグ

genderとlifeに関するyyamaguchiのブックマーク (3)

  • 「女の子なんだから」身近なジェンダーバイアスの例と若者たちの取り組み - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラス

    「女の子ならそんなに頑張らなくても…」 「女子なのに理系ってすごいね!」 あなたは言われたこと、そして誰かに言ってしまったことはありませんか? 今回、60人の女子学生に『女の子だから』『女の子なのに』などと言われてモヤモヤした経験を聞きました。 「思い返せばたくさんあった」という多くの声から見えてきたのは、何気ない言葉だからこそ、知らず知らずのうちに私たちにダメージを与えているという現実でした。 (クローズアップ現代ディレクター・荒川あずさ)

    「女の子なんだから」身近なジェンダーバイアスの例と若者たちの取り組み - ジェンダーをこえて考えよう - NHK みんなでプラス
  • 異性と傷つけ合わずに仲良くするには?──ジェーン・スー×田中俊之、“男と女の指差し確認”のススメ | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    異性と傷つけ合わずに仲良くするには?──ジェーン・スー×田中俊之、“男と女の指差し確認”のススメ | サイボウズ式
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/08/25
    「以前、中村うさぎさんが「女は必ず、自分が選択しなかったほうの選択肢に呪われる」みたいなことをおっしゃっていましたけど、それはすごくピンときます。 」
  • 「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog

    父が入居している有料老人ホームの、介護士の人に聞いた話である。 「施設に入って認知症が急速に進むのは、女性より男性です。その中でも多いのが、会社の社長さんとか学校の先生。社会的には「偉い立場」で、ずっとこれまで自分が指図する側で来た人ですね。それが、環境が変わって人から看てもらうようになった時、気持ち的に自分の立場を受け入れられなくて、おかしくなってしまう」。 そうでしょうとも‥‥と、父を見ていて思った。 社長さんはどうなのか知らないが、教師は現在、大昔に言われたような「偉い人」ではない。「先生」が「先生」というだけで一応尊敬の眼差しで見られた時代は、とうに過ぎ去った。でも今、老人ホームにいる人は「先生がまだ偉かった時代」を生きてきた人である。89歳の父はまさにその典型だろう。 高校教師を長年勤め、頭のてっぺんから足の先までガチガチの先生気質だった父。家族の上にも父親兼教師として君臨してき

    「偉い男」ほど厄介なことになる - ohnosakiko’s blog
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/11/24
    「施設に入って認知症が急速に進むのは、女性より男性です。その中でも多いのが、会社の社長さんとか学校の先生。社会的には「偉い立場」で、ずっとこれまで自分が指図する側で来た人ですね」
  • 1