yyoheiのブックマーク (839)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    yyohei
    yyohei 2012/09/26
    ノウハウ、方法論を吐き出したあとに、コモディティ化できない部分が残る。
  • IBM幹部の言う「CIOからCMOへ」、その怖い意味

    最近、米IBMの幹部が盛んに「IT市場が大きく変わる」と言うようになった。そのココロは「ユーザー企業の中でCIOよりCMOのほうが、よりITに金を使うようになる」ということらしい。この話自体はそれほど目新しくないが、IBMが言い始めた意味は大きい。特にIBM同様にトラディショナルな日ITベンダーにとっては、かなり怖い話だ。 CMOとは「チーフ・マーケティング・オフィサー」の略称で、企業におけるマーケティングを統括する役員のことだ。そして、IBMが上記のように言うのは、CIO以上にCMOを顧客ターゲットに据えたことを意味する。今後、ユーザー企業でIT関連の大きなお財布を持つ人はCMOになるから、そのお財布を狙おうというわけだ。 マーケティングを広告・宣伝・セールスといった狭義の意味に捉える人も多いが、CMOの多くはもっと広義に、市場創造というマーケティング来の役割を担う。つまり、市場に

    IBM幹部の言う「CIOからCMOへ」、その怖い意味
    yyohei
    yyohei 2012/09/26
    ITは効率化からフロント部門の利用へ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Okay, okay…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yyohei
    yyohei 2012/09/26
    通勤時間に勉強できたらなとは思う。
  • 英語学習の嫌いな大人がTOEIC900点取るまで活用したTED便利サイト7選[比較図まとめ有] | みんなの扉を開くカギ

    ※上の目次から各項目にジャンプできるようになっているので、時間のない方は興味のあるところだけでもご覧ください。 TEDとは? 繰り返しますが、TEDは堅い教材ではなく最高のエンターテイメントです。 TEDの魅力を3行でまとめると、 1.世界最先端で活躍するリーダー&スペシャリストたちの 2.磨きに磨かれた最高のプレゼンテーション(英語:3~20分)を 3.全部無料&日語字幕付きで楽しむことができるサービス です。 そんなTEDを楽しくみ、更に英語力を磨くことができる便利サイト7つをお伝えします。何が便利で、私がどう活用したのかも合わせてご紹介します。 0.公式サイト 最初に公式サイトの使い方をお伝えします。Youtubeに似ているので、簡単に理解できます。3つの基動作を覚えましょう。 (1)字幕を表示する 字幕を表示できれば海外映画を見るようにTEDを楽しむことができます。こちらにア

    yyohei
    yyohei 2012/09/25
  • プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure

    2012年09月24日 プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ Tweet もう随分前の話になるが、モニタ上で見るよりも、紙で確認したほうが間違いに気づきやすいのはなぜかという議論が盛り上がった。 どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか なぜ「画面」より「紙」のほうが間違いに気づきやすいのか? 考えうる理由についてはおおよそ挙げられているようだ。既出の論点の中では、身体性に関する指摘が重要であるように思われる。身体性とは、認知科学において近年注目されている概念で、身体という物理的存在が周囲の環境とインタラクションすることによって、学習や知識構築を行うことを指す。物理的な紙にプリントアウトされた情報を読むときには、を持つ、ページをめくる、文字をなぞるなどの物理的なインタラクションを行なっており、ページの厚みや重さといった電子情報には無い要素が間違い発見の

    yyohei
    yyohei 2012/09/25
    本当なのか。紙のほうが間違い見つけやすいのは間違いないけど、映画とテレビってそんなに違うかなぁ。これが本当ならば、紙を配らないでプレゼンしたほうがいいシーンとか、使い分けしたほうが良さそうだが。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Agritech company Iyris helps growers across eleven countries globally increase crop yields, reduce input costs, and extend growing seasons.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yyohei
    yyohei 2012/09/21
    環境がないだけで賢い人間なんて死ぬほどたくさんいるんだろうな・・・
  • How to do seed fundraising right

    Fundraising is one of the key components in getting a business started, but it can also be one of the most challenging, especially if you’re a first-timer. I raised a $3 million seed round from August Capital in August 2011 and learned a few things along the way: 1) The Investor Deck Put together a concise investor deck that is no longer than 15 slides. Don’t overstuff slides with small details. J

    How to do seed fundraising right
    yyohei
    yyohei 2012/09/07
    ideaは人に見せるもの。
  • これってIT業界も全く同じじゃねえ?あるいは何故デカイ店のコックは育たないか:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

    僕には、いろんな人に自慢しまくっている従兄弟がいる。 彼とは1歳違いなので、小さい頃から仲が良かった。例えば、僕が最初に暗記した英文は、"This is a pen"ではなく、"Your name is shit!"なのだが、それは親の仕事の都合でアメリカに行っていた彼から、6歳の時に伝授されたのだ。 現地のガキとの戦闘用語として。 ガリ勉派の僕とは違って彼は勉強が嫌いだったらしく、若い時からフランス料理の世界で修行を重ねた。やがてシェフにのし上がり、今年になってついにオーナーとして自分の店を出した。30代で一国一城の主である。立派だ。 料理人の世界は努力と創造性と技術による、競争の世界である。そこで結果を出してきたことに対して、僕は素直に彼を尊敬している。 ちなみに、彼の料理は滅茶苦茶ウマイ。彼の料理以外で太るのは悔しいから、僕は他のフランス料理屋には行かなくなった。 先日もべに行った

    これってIT業界も全く同じじゃねえ?あるいは何故デカイ店のコックは育たないか:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
    yyohei
    yyohei 2012/09/07
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yyohei
    yyohei 2012/09/07
    宅配ボックスいいね。
  • 「人は誰でも自分の人生の起業家だ!」──LinkedInのリード・ホフマンと楽天の三木谷浩史が語る

    yyohei
    yyohei 2012/08/29
    来年30歳だし、人生見つめなおすか。
  • ニコン、Android 2.3を搭載しWi-Fi機能も備えるデジカメ……タッチパネルで操作可能 | RBB TODAY

    ニコンは22日、同社デジカメ「COOLPIX」シリーズより、Androidを搭載し、Wi-Fiに機能を備える「COOLPIX S800c」を発表した。販売開始は9月下旬。予想実売価格は48,000円前後。 同製品はAndroid 2.3を搭載するコンパクトデジタルカメラで、背面に搭載した3.5型液晶タッチディスプレイでスマートフォンのような操作が可能。さらにWi-Fi経由で、撮影した写真や動画を、直接SNSにアップロードすることができる。 オフライン転送アプリ「Connect to S800c」を利用することで、スマートフォンやタブレットへデータを転送できる。また、タッチパネルを利用したテキスト入力や、Android対応アプリのダウンロードが可能。 撮像素子は有効画素数1,602万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサーを搭載する。レンズは35mm判換算で25~250mm相当の光学10

    ニコン、Android 2.3を搭載しWi-Fi機能も備えるデジカメ……タッチパネルで操作可能 | RBB TODAY
    yyohei
    yyohei 2012/08/22
    何にでもOSつまれる時代
  • Every Day, More Than One Million People Visit Stores of World’s Most Valuable Company

    yyohei
    yyohei 2012/08/21
    apple store、本当に混んでる。修理とか、いきなり行くとえらい目にあう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yyohei
    yyohei 2012/08/21
    どうなるMySQL
  • 英語の時間 - へっぽこVersion

      イリノイ大(UIUC)に研究留学中の筆者が英語に関するいろんな話をご紹介。基的にはムダ知識ばかりです(笑)。イリノイ大(UIUC)に研究留学中の筆者が英語に関するいろんな話をご紹介。基的にはムダ知識ばかりです(笑)。 いまさらノコノコと現れてこんなことをお伝えするのもお恥ずかしい限りなのですが(笑)。 多忙のため、昨年2月(留学後期)からblogの更新が止まっており申し訳ありません。このコンテンツを書く際は間違いのないようにそれなりの時間をかけて下調べをしていたのですが、その時間がなかなか取れなくなってしまったのです。そしてそれ以上に私の知識の限界もあったりするのですが(笑)。 ということで、いつまでも中途半端な状態で引っ張ってもいけませんので、このblogは正式に休刊という形にさせていただければと思います。勝手な都合で申し訳ありません。ただ、今でも検索サイトからいろんなエントリ

    yyohei
    yyohei 2012/08/20
  • TechCrunch

    Walking through Token2049, it was hard to tell that the crypto industry was going through a “winter” phase. The crypto conference held in Singapore in September attracted an unprecedented

    TechCrunch
    yyohei
    yyohei 2012/08/19
    カセットテープに録音していたあの頃。
  • TechCrunch

    Walking through Token2049, it was hard to tell that the crypto industry was going through a “winter” phase. The crypto conference held in Singapore in September attracted an unprecedented

    TechCrunch
    yyohei
    yyohei 2012/08/14
    ITの進化により、現実世界により近づく。
  • ODAって何?|外務省

    ODAって何?|外務省
    yyohei
    yyohei 2012/08/10
  • TechCrunch

    On the eve of the one-year anniversary of Musk taking over Twitter (now X), the company published a retrospective blog post examining how it has fared under the new management. There are a lot of numb Rapido, the eight-year-old Indian bike taxi startup, is expanding into the cab market in the South Asian nation, where Uber and its homegrown competitor Ola dominate. The Bengaluru-based startup has

    TechCrunch
    yyohei
    yyohei 2012/08/10
    卒業した事実よりは習得した知識などを問うべきではある。
  • 歴史的暴落…NECが株価100円割れを招いた原因

    歴史的な暴落だった。NECの株価は7月20日に、株価データが残る1977年以降で初めて100円を割り込み、同24日には96円という歴史的な安値をつけた。もちろん、年初来の安値である。月が替わった8月1日に100円台まで回復したが、依然、“倒産株価”といわれる水準に張り付いたままだ。ITバブルだった00年に、3450円の高値に沸いた時とは隔世の感がある。 同社は、半導体や携帯電話、パソコンなどの主力事業を分離。ハード依存から国内の携帯電話向け基地局やIT(情報技術)サービスへと事業構造の転換を図っているが、業績回復の足取りは重い。5月に行われた12年3月決算の発表時点や6月の株主総会時にはなんとか100円の大台を維持していたが、とうとう、こらえきれずに2ケタまで落ちたのだ。 100円割れの引き金を引いたのは大手格付け会社、ムーディーズ・ジャパン。7月20日にNECの格付けの見通しを「安定的」

    歴史的暴落…NECが株価100円割れを招いた原因
    yyohei
    yyohei 2012/08/09
    盛衰。
  • カプチーノとカフェラテはどう違う?--トリップグラフィックス

    旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」の、旅をテーマにしたインフォグラフィックス専用サイト「トリップグラフィックス」の第38回において「世界のコーヒーの消費量」と題し、1人あたりの世界のコーヒー消費量のトップ30と、カプチーノやカフェラテなどの違いをまとめている。 1位は1人あたり年間で2844杯を消費するルクセンブルクで、一日あたり約8杯飲んでいる計算となる。ちなみに日は一日あたり約0.9杯となっている。 コーヒーについて、カプチーノやカフェラテ、マキアートなど、違いがよく分からないまま注文をしてしまいがちだが、店によって多少の違いはあるものの、一般的にカプチーノはエスプレッソが30%、スチームミルク(温めたミルク)が30%、フォームミルク(泡立てたミルク)が40%の割合、カフェラテはエスプレッソが20%、スチームミルクが80%の割合、カフェマキアートはエスプレッソが60%、スチーム

    カプチーノとカフェラテはどう違う?--トリップグラフィックス
    yyohei
    yyohei 2012/08/01
    コーヒー消費量トップ30か国のうち、コーヒー豆が取れる国は、トップ10のうちには1国も入らず、20までなら1国、30までなら3国ランクインする。コーヒー好きだが、強い国がぶんどってきた歴史ということなのかなぁ。