タグ

2008年4月11日のブックマーク (16件)

  • Atrium Carceri "Seishinbyouin" (2004) - 世界音楽ぶらり旅

    1977年ストックホルム生まれのサイモン・ヒースという人がひとりでやってるユニットなんですが、これがむちゃくちゃ病的で暗い音楽なのです。地底奥深くから響いてくるような音楽というかエフェクトというか。 なんでもダークアンビエントというジャンルで、一部の人々からは絶大な支持を受けているそうなんですが、私としてはあんまりふだんから聴きたいような音楽ではありません。あまり好きではないのですが、それでもここで取り上げる理由は一つ。 これはAtrium Carceriの2ndアルバムなんですが、まずタイトルを見てください。"Seishinbyouin"。日語です。なぜにここで日語? という理由は曲を聴いてみればわかります。 http://www.amazon.com/Seishinbyouin/dp/B000QZT6V8/ 米国Amazonで試聴できるので、まずは10.Victimと12.The

    Atrium Carceri "Seishinbyouin" (2004) - 世界音楽ぶらり旅
    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    ちょwwwww
  • Flook "Haven" (2005) - 世界音楽ぶらり旅

    ケルト音楽といえばフィドルが主役になることが多いのだけれど(フィドル4をメインに据えた"Fiddlers' Bid"なんてグループもいるほど)、あえてフィドルをメンバーに加えず独自の道を行くのがこのバンド、フルックです。 笛2(フルートとティン・ホイッスル)にギターにバウロンという編成から繰り出されるのは、グルーヴ感あふれる超絶技巧のアイリッシュ・チューン。フルートというと柔らかくて暖かいという印象があるけれど、このバンドの演奏を聴けばそのイメージは覆されるはず。こんなに攻撃的なフルートは初めて聴きましたよ! 聴いたことがない人はぜひ一度聴いてみてほしいバンドのひとつです。フルートでこんなことができるんだ! とたぶんびっくりするはず。 "Haven"は、"Flatfish"、"Rubai"に続く3rdアルバム。アップテンポな曲の技巧も素晴らしいけれど、スローな曲でも見事に情感豊かに息の

    Flook "Haven" (2005) - 世界音楽ぶらり旅
    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    良すぎる。要チェック。
  • Resident of Net » Blog Archive » シンプルなメールリマインダー「YourLi.st」

    人は忘れるものだ。覚えておくためにメモしたり、カレンダーに記録しておいたりする。しかし重要なものに限って忘れてしまいがちだ。例えば誕生日であったり、何かの記念日であったりする。仕事の予定をきっちり管理している人に限って、プライベートな予定はついつい忘れてしまったりする。 そこで遠い予定であっても思い出せるよう、メールのリマインダーサービスを使ってみよう。ものすごく簡単なYourLi.stがおすすめだ。 YourLi.stは登録不要で利用できる。メールアドレスや日時、いつのタイミングでメールを送るかといった内容を登録するだけで良い。後は予定になったらメールが飛んでくるという寸法だ。 予定されているリマインダー一覧が知りたければ、メールアドレスを入れて送られてくるメールを待てば良い。最近のサービスではユーザ登録が当たり前のようになっているが、こうしてユーザ登録なしでシンプルに使えるWebアプリ

  • Drift Diary12: linoはオンライン付箋サービスです

    今日ブログディナーでhiranoさんが紹介されたlinoというオンライン付箋サービスの作りこみっぷりが凄い。 どんだけAjax、どんだけWebアプリで頑張るって感じの作りこみです。サービス的にも、付箋がオンラインで管理でき、その付箋データを友人間で共有できたりして、上手くハマると、すごい便利になる予感。すこし使ってみようと思います。hiranoさん自身。こんなん作ってどうするんだとある株主に怒られてたと言われてましたが、自分が欲しいものを作るという姿勢は、最終的に価値を生み出すと思うので、期待したいです。サービスは無料 追伸 linoがあまりにも楽しかったので、専用クライアントdinoを作ってみました。(銘々は例によってdrikin linoでdino) この記事へのトラックバックURL http://blog.seesaa.jp/tb/92157836 この記事へのトラックバック 「

    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    これは面白そう。で、やっぱりアプリ作っちゃうんだねこの人w
  • ミニッツ 2.0.1

    iTunes やファイルと連動するタイマー Dashboard ウィジェット 新しもの好きのダウンロードさん経由 What's New アクションボタンに機能を表示するツールチップを実装 iTunes プレイリストの再生不具合を修正 Mac OS X 10.4 におけるアニメーション品質を向上 デザインも素敵なタイマー Dashboard ウィジェット、ミニッツがアップデート。 このバージョンでは、アクションボタンの機能を Tooltip で表示するようになりました。 4種類のビジュアルテーマから好みのものを選択でき可能。 「iTunes の音楽再生」、「iTunes の音楽停止」、「ファイルを開く」、「音を鳴らす」の連動するアクションを選択でき、アクションによって、裏面の設定も変わります。 つまみを回して時間を決めると、自動的にカウントが始まります。止めたいときはボタンをクリック。カウン

    ミニッツ 2.0.1
  • Kaku : ppmweb

    概要 フリーの簡易ブログエディタ。 WordPress・Movable Type のページ編集 API に、Mac 向けブログエディタとして唯一 対応 (要:Movable Type 4.1 以降 / WordPress 2.2 以降) 強力なリンクタグ挿入支援機能 ドラッグ&ドロップで Markdown 形式のリンクタグを挿入したり、挿入したリンクの履歴管理/検索など、(恐らく)世界でもトップレベル。 ブログシステム側が対応していなくても、好みのテキストフィルタ(MarkdownTextile など)で記事を作成、投稿できる 「ローカルテキストフィルタ」機能 を搭載 (わりと)容易な img タグ挿入支援機能 独自の中間タグ(img タグの代わりとなる一時的なタグ)を用い、画像をアップロードすることなく、記事のプレビューを行うことができる。 実際に記事を投稿するときは、Kaku が画像

    Kaku : ppmweb
    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    『記事を HTML で書かれる方には正直、あまりお勧めできませんが』とあるから自分には微妙なのかな。
  • AppFresh 0.7

    PISCES 賞 PISCES ├Apple ├オーディオ & ビデオ ├Email & チャット ├インターネット ├ソーシャルネットワーキング ├RSSiTunes & iPod ├画像処理 ├文書作成 ├家庭 & 学習 ├Application Enhancer ├コンテクストメニュー ├環境設定パネル ├システム ├ランチャー ├メンテナンス ├圧縮・解凍 ├ユーティリティ ├カスタマイズ ├Spotlight & Quick Look ├アミューズメント ├Yahoo! ウィジェット (Konfabulator) ├Dashboard ├ビジネス ├カレンダー & 時計 ├Email & Web ├ゲーム ├情報・ニュース ├メモ & 計算機 ├映画 & テレビ音楽 ├写真 ├参考資料 ├ショッピング └ユーティリティ └iPhone & iPod touch ├インター

    AppFresh 0.7
  • ThunderbirdアドオンのNostalgyがとても便利 : しげふみメモ

    2008年02月09日19:24 カテゴリMozilla ThunderbirdアドオンのNostalgyがとても便利 私はプライベートのメールには Gmail を 使っていますが、会社での仕事用には Thunderbird を使っています。 その Thunderbird のキーボードショートカットをいろいろ拡張するアドオン Nostalgy がとても便利です。 Nostalgy の基的な機能は以下を参照していただくとして、ここでは日語であまり言及されていない機能を紹介します。 窓の杜 - 【NEWS】メールの移動などをキー操作のみで実行できるThunderbird拡張機能「Nostalgy」 [G][S][C]キーのいずれかを押すと、ステータスバーにキーワード入力欄が現れ、部分一致のインクリメンタルサーチにより、メールフォルダを絞り込んだうえで選択することができる。 [G]キーを押し

    ThunderbirdアドオンのNostalgyがとても便利 : しげふみメモ
  • Nostalgy

    *** This addon is no longer maintained and does not work with recent versions of Thunderbird. ** Possible alternatives: - [Nostalgy++](https://addons.thunderbird.net/en-us/thunderbird/addon/nostalgy_ng/), an adaptation of Nostalgy for TB78, by Klaus Buecher. - [Quick Folder Move](https://addons.thunderbird.net/en-us/thunderbird/addon/quick-folder-move/) ============================================

    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    これは便利だ。しかし多機能過ぎてよくわかんないw
  • Jarの中身を閲覧してデコンパイル(classからJavaソースを生成)もできるMac OS X用ソフト「Jar Inspector」

    Introducing the Jar Inspector! Jar Inspector is an easy to use yet powerful jar file editor. It allows you to effortlessly view, edit and decompile the contents of jar files. Integrated in your development tool chain you no longer need to rebuild entire jar files when editing configuration files, manifests etc.. instead the Jar Inspector allows you to make changes on the fly. This is extremely use

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    あくまでもメモとして。
  • Xpunge

    Xpunge is an extension that combines the functionality of emptying certain folders (trash and junk) and also compacting user-specified folders in a single action and for multiple accounts. This can be done with a single mouse click on a toolbar button or through a sub-menu under Thunderbird's Menu Bar "Tools" menu. Its functionality can be invoked either on the currently selected account only ("Xp

  • Internet for people, not profit — Mozilla

    Mozilla VPN: Fast. Simple. Private. Protect your entire device and all applications. Mask your real location and connect up to 5 devices. Subscribe now.

    Internet for people, not profit — Mozilla
    yz_s
    yz_s 2008/04/11
    なんかよくわからんので時間のある時に入れてみる。
  • Folderpane Tools: 電網探題

    伝言板 by sac テ main longchamp (06/07) 伝言板 by 吸引力の変わらないただひとつの… (07/31) 伝言板 by なんだかなぁぁwww (09/06) 伝言板 by 一度で二度ウマイ!www (08/28) 伝言板 by シュパシュパァァー!!って感じ?w (08/21)

  • Folderpane Tools 0.0.5.1 日本語版: 電網探題

    拡張の保存はリンク上で右クリックしコンテキストメニューの「名前を付けてリンク先を保存」から行って下さい。

  • WebMail

    Mozilla VPN: Fast. Simple. Private. Protect your entire device and all applications. Mask your real location and connect up to 5 devices. Subscribe now.

    WebMail