タグ

2014年2月26日のブックマーク (5件)

  • 『パトワ辞典 (レゲエを聴く時の手引きのようなもの)【Dその2】』

    【注意事項】 1.口頭言語のパトワには決まったつづりはありません 2.流行り廃りが多いので死後も含まれているかもしれません 3.パトワの土台はは英語です 4.参考文献を元にした自分なりの解釈、訳なので間違いってたらすみません 5.あくまでも参考までに 【di】(ディ)=英語のthe 1・その 2・いる 【di deh】(ディデ) ・そこにいる 【dialec】(ディアレック)=英語のdialect ・なまり 【dibby dibby】(ディビ ディビ) 1・せこい 2・無能な 3・趣味の悪い 【dibi dibi】(ディビ ディビ) ・dibby dibbyと同意 サウンドのDUBでよく聞く表現ですよね 【dida】(ディダ) ・~するつもりだった 【dig】(ディグ)=英語 ・掘る レコードを探すときにディグるなんて言ったり 【ding】(ディング) ・電話する 【dinky】(ディンキ

    yzxnaga
    yzxnaga 2014/02/26
    レゲエの言葉なんなぁ
  • Miku Hatsune (Soft Append) - Lovin' You (Minnie Riperton) [Vocaloid Cover]

    yzxnaga
    yzxnaga 2014/02/26
    やってみたいカバー既にあった
  • STAP細胞論文の共著者大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々

    将来のノーベル賞確実と言われるSTAP論文。 共著者のひとりである大和雅之教授が2月5日を最後にtwiterを休止してることがわかった。 大和雅之 ‏@yamanyan 2月5日 博多行きの電車乗ったなう。 http://twitter.com/yamanyan/status/430856361170067456 この投稿を最後に毎日欠かさず続けていたtwitterは停止しており、 博多行きの電車で何があったのか話題を呼んでいる。 東京女子医大の大和雅之教授もいつまで博多行きの電車乗ってるんだよ。 https://twitter.com/pontaro2008/status/436877660795326465 再生医療研究に携わる日国内の学者が一堂に会する再生医療学会総会が3月4日から始まるが、 大和教授はこの重要学会の座長を辞退したことも明らかになった。 またこのほかにも、大和教授は

    STAP細胞論文の共著者大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々
    yzxnaga
    yzxnaga 2014/02/26
  • サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」 - 科学記事解説用

    【この文章の目的と想定される読者の対象】 こんにちは。私は医学分野の博士課程の院生です。毎日小保方博士ネタがホッテントリにちらちら見えます。普段はあまり科学分野あるいは再生医療に携わってるわけではないけど気になって読んでる方も結構いる様子、とブコメを読んで思いました。せっかく科学に興味を持って頂く良い機会ですから、そういう方向けに、たぶんこういう疑問を抱いているのじゃないかな・・・というのを推測して、FAQを書いてみました。院生が勉強をも兼ねて書いていますので、詳しい方も容赦なく突っ込んでくださるとありがたいです。 想定されるFAQはいくつもあるのですが、とりあえず今一番ホットなポイントである「小保方論文の真贋について」のFAQを書いてみました。 【この文章の限界】 勿論タイトルの「サル」は釣りですが、それでもなるべく表現を簡単にしてあります。そのため用語が不正確になっているところがありま

    サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」 - 科学記事解説用
    yzxnaga
    yzxnaga 2014/02/26
  • 早稲田大学の講義を無料公開「WASEDA COURSE CHANNEL」 動画1000本公開へ

    早稲田大学は2月25日、同大学の教材や講義動画などを集約したWebサイト「WASEDA COURSE CHANNEL」をオープンした。iTunes Uで公開している講義動画などを集約。3月末には動画を1000に拡充し、その後も増やしていく。 「早稲田大学 Open Course Ware」で2006年から公開してきた教材と、09年から「早稲田大学 iTunes U」で公開してきた500以上の講義映像を集約。同大の教育内容に興味を持つ受験生や在学生の保護者、一般など向けに公開する。 動画の配信プラットフォームにはソニービジネスソリューションのコンテンツ配信管理システム「OPSIGATE」(オプシゲート)を採用。システム構築はNECが行った。検索機能には富士ゼロックスの動画インデキシング技術を利用し、動画中のスライド資料などに含まれる文字列も検索できるようにした。 32年までに全授業を学内

    早稲田大学の講義を無料公開「WASEDA COURSE CHANNEL」 動画1000本公開へ
    yzxnaga
    yzxnaga 2014/02/26