記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」

    2014/03/18 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 焦るな、待てと

    2014/03/08 リンク

    その他
    beakmark
    beakmark 生物系の研究室じゃないと感覚わかりづらいかなぁ、確かに。 /

    2014/03/04 リンク

    その他
    dynamicsoar
    dynamicsoar 細かいけど“電気泳動は<中略>理系学生がほとんど”は言い過ぎじゃないかなぁ…

    2014/03/02 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 折々でのまとめはありがたい。

    2014/03/01 リンク

    その他
    ki_zuka
    ki_zuka なるほどね〜

    2014/03/01 リンク

    その他
    kiyoshi_net
    kiyoshi_net ふむふむ。

    2014/02/28 リンク

    その他
    yuiami
    yuiami 輪読会では論文に批判点を見つけられる人が目立ち、次の研究の糸口をつかむことができるので重宝。データが足りないとか、データがおかしいとか、考察に穴がある、とか。

    2014/02/27 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 小保方論文の件だけに収まらず、「サルでもわかる研究論文の取り扱い方FAQ」になっている!

    2014/02/27 リンク

    その他
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen STAP細胞論文の騒動(?)についての「医学分野の博士課程生」による解説。なんだけど、俺としては「買わないと読めないNatureの論文を何故すぐ読めるの?」→「大学が購読してくれてるから」に深く頷く。

    2014/02/27 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss “くて、しかもすごく高いんですけど・・・ A:大学が購読してくれてます。(でも学費という形で少々ばかり負担しているはず) Q:長い。難しい。わかりにくい”

    2014/02/27 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 大勢が注目して熟読しているからこそ、普通ならスルーされてしまうくらいの論文のアラが見つかって指摘されているという面はあるんだろうな。/実験結果自体に問題がなければ、論文の書き方が雑というだけの話だよね

    2014/02/26 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle "突っ込みどころ=新しい研究の糸口です。"

    2014/02/26 リンク

    その他
    gokichan
    gokichan わかりやすいかんじ

    2014/02/26 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 ポイントが分かりやすい

    2014/02/26 リンク

    その他
    tohrukuri
    tohrukuri ほとんど知識のない自分にもわかりやすく、内容に興味を持てた。科学の進歩はすごい。

    2014/02/26 リンク

    その他
    t5a
    t5a 面白かった!

    2014/02/26 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 真贋というより研究者の生態がわかる良い記事。"じゃあ「どうして簡単じゃないのか?」とか、「より簡単にするためにどういう工夫ができるか」について研究ができるな!と考えて楽しい気持ちになるのが研究者です。"

    2014/02/26 リンク

    その他
    hariopip
    hariopip 丁寧な記述でありがたい。タイトル以外はすべて誠実。

    2014/02/26 リンク

    その他
    ling335
    ling335 「突っ込みが入る≠論文の結論が間違い」という点が伝わってない気がして気になってたけど、解説してくれてる人がいた。画像の問題とか捏造か否かとかは、私は門外漢なので調査待ち。

    2014/02/26 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 「画像の不審な点については、ミスと意図的な画像処理があって小保方さんの論文については半分半分っぽい。調査待ち。」「追試はまだできてないけど簡単にできるはずない(とIPSの山中先生も言ってた)からみんなが」

    2014/02/26 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 研究者による視点。科学も多数決で決まるんだなあと。/経済的な視点とかだと、また話が変わってくるわな。

    2014/02/26 リンク

    その他
    arvante
    arvante いいまとめでした。 / 歴史に残る発見の論文がひどく雑だった例は過去にもある。ガロア理論とか。ゆえに追試待ち。

    2014/02/26 リンク

    その他
    gasparl
    gasparl なるほどなあ。

    2014/02/26 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 知財保護の為だというのは擁護になってない。TCRの件等いくつか補強・反論できる方法はsuggestされているのだから、再現困難でも、論文の真実味の証明は比較的容易なはず。

    2014/02/26 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 良記事!おぬしライティング力ありますなあ

    2014/02/26 リンク

    その他
    Rlee1984
    Rlee1984 理系院生による解説。①研究論文なので批判はあって当然、②画像の件はたぶんミスだが詳細はまだ不明、③追試の結果が出るまで時間がかかる、と。

    2014/02/26 リンク

    その他
    kazuyadesse
    kazuyadesse ふむふむ( ´ ▽ ` )ノ

    2014/02/26 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 長いけど、最後の「まとめ」が秀逸なので、そこだけでも読むべし。

    2014/02/26 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 なるほど。「突っ込みどころ=新しい研究の糸口」

    2014/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」 - 科学記事解説用

    【この文章の目的と想定される読者の対象】 こんにちは。私は医学分野の博士課程の院生です。毎日小保方...

    ブックマークしたユーザー

    • leeyuu2024/01/24 leeyuu
    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • chancepapa2016/11/10 chancepapa
    • pokapokaday2016/11/04 pokapokaday
    • w-yakyuuboy2016/08/13 w-yakyuuboy
    • toratorarabiluna273momomtan2014/04/12 toratorarabiluna273momomtan
    • suyntory_junnama2014/03/18 suyntory_junnama
    • NEXTAltair2014/03/08 NEXTAltair
    • bearide2014/03/08 bearide
    • ilya2014/03/06 ilya
    • norikimu2014/03/06 norikimu
    • spiceman2014/03/06 spiceman
    • lonelyman2014/03/05 lonelyman
    • nodat2014/03/04 nodat
    • poppenparari2014/03/04 poppenparari
    • kat212014/03/04 kat21
    • beakmark2014/03/04 beakmark
    • waterperiod2014/03/03 waterperiod
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事