タグ

yzxnagaのブックマーク (3,047)

  • 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)

    最新のアプリやサービスのニュースを書くのが仕事の筆者にとって情報の整理は永遠の課題だ。 もちろん書くことを仕事にしている人に限らず、氾濫する大量の情報を必要な時に取り出して利用したいという欲求は多くの人が持っているはずだ。 以前は手書きノートやファイルのような紙媒体に保存していた情報も、時代とともに完全にデジタルに移行し、EvernoteMicrosoft OneNoteNotionといったメモを作成することに特化したクラウドアプリを利用している人も多いだろう。 筆者はおそらく普通の人よりは多くのサービスに触れているはずだが、どれも帯に短したすきに長しに感じてしまい、複数のメモアプリに情報が散乱してしまっているのが実情だ。 そこで6月6日に日でも提供が開始されたグーグルの「NotebookLM」だ。 「AI駆動型のリサーチ、執筆アシスタント」と説明されているように、参照文献(ソース)

    情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)
    yzxnaga
    yzxnaga 2024/06/16
    これは Google が効率よくデータを収集するためのサービスで、ユーザーに PDF をアップロード「させる」のが真の目的。
  • 無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば

    こんにちは!最近、ChatGPTと話しすぎてAI風の口調がうつってきたAI-Bridge Labのこばです!👋 今回の記事はGoogleのサービス『NotebookLM』(ノートブックLM)について 1.NotebookLMの概要 2.使い方 3.具体例として過去のnote記事を全部読ませた結果どうなったか この3点を分かりやすくご紹介します! 先に結論だけお伝えするとかなり実用性が高くオススメのツールです! そしてこの記事を読んで頂ければご自身での活用法が想像できるようになると思いますので、ぜひ最後まで読んで頂けますと幸いです! 1.NotebookLMの概要公式サイト:https://notebooklm.google.com/ NotebookLMは、Googleが提供する生成AIサービスで、ユーザーのメモ書きやアップロードした資料を基に情報を整理し、質問に答えることができる革新的

    無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例|AI-Bridge Lab こば
    yzxnaga
    yzxnaga 2024/06/11
    これは Google が効率よくデータ集めるためのサービス。ユーザーにデータをアップロード「させる」仕組み。
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください

    邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田

    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    yzxnaga
    yzxnaga 2024/04/24
    MC ペアーズ『ペアーズで知り合った女たち』(2022) https://open.spotify.com/album/30qshWaAqWs8P6NQe1kB13?si=-mHiLgRlQb6hqC_uUgNwIw
  • 「悪いことしてないのに…」漏らした首相 最低支持率が与えた衝撃:朝日新聞デジタル

    支持の底が抜けたのか――。岸田文雄内閣の支持率が、2012年末に自民党が政権に返り咲いてから最低の25%にまで下落した。政権内に衝撃が走るも、支持を反転させる妙手はみあたらない。 20日朝から首相官邸や自民党の幹部らの間では、週末の世論調査の話題で持ちきりだった。 前週に懸案だった習近平(シーチンピン)・中国国家主席との首脳会談が実現し、首相肝いりの補正予算案も20日の衆院会議で審議入りする。「内閣支持率の続落に歯止めがかかるかも」。政権内にあった淡い期待が吹き飛ぶ厳しい結果が突きつけられたからだ。 朝日新聞25%、毎日新聞21%、読売新聞24%……。報道各社の調査は軒並み過去最低の支持率を記録。朝日新聞では、自民が政権に復帰してから最低だった菅義偉内閣の2021年8月の28%を下回った。 官邸幹部は「首相がこだわっ…

    「悪いことしてないのに…」漏らした首相 最低支持率が与えた衝撃:朝日新聞デジタル
  • 外国人「何故アニメやマンガを英題ではなく日本語タイトルで呼ぶ人が多いのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by fatalotaku 何で日語タイトルの使用を好む人が多いのか こんなことを尋ねると腹を立てる人もいるだろうけど純粋に疑問。 日語タイトルをあまり追えない自分としてはなんでみんなが英題よりも日語タイトルの使用を好むのかが不思議。 最近見かけた例だと「Ascendance of a Bookworm」の動画のソースを尋ねてる人に対するレスの大半が「Honzuki no Gekokujou: Shisho ni Naru Tame ni wa Shudan wo Erandeiraremasen」というものだった。 確かにそれなら正確な回答だろうけど一々打つのは大変だろうし、興味を持った人もそれじゃ後で検索しようと思った時に思い出すのが難しいかもしれない。 要するに僕は日語タイトルを使用すべきではないと言ってるわけではなくて、ただアニメの議論をする時に英題ではなく

    外国人「何故アニメやマンガを英題ではなく日本語タイトルで呼ぶ人が多いのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 酷暑開催のSUMMER SONIC 2023・過酷すぎるNewJeansライブを体験した話

    酷暑の中、開催されたSUMMER SONIC 2023、8月19日の東京会場1日目に参戦してみました。報道によるとこの日、100人程度の人が体調不良を訴えて救護室に行き、中には緊急搬送をされた人のいたそうです。 僕もSummit AllstarsやNewJeansを目当てに11時から13時ぐらいまで日差しがめちゃ強いZOZOマリンスタジアムのグラウンドにいたのですが、実際のところ、かなり過酷な環境でした。入場規制のかかったNewJeansのライブ中から途中離脱する人がちらほらおり、別会場でスタートするBE:FIRSTのライブのために移動した人もいたでしょうが、あきらかに調子悪そうにふらついている方の姿も見られました。 入場規制がかかっているNewJeansのステージ。僕は後ろの方にいたのでそれほどでもなかったんですけど、前の方の密集は圧力+日差しで相当過酷な環境だったと思われます。ミンジさ

    酷暑開催のSUMMER SONIC 2023・過酷すぎるNewJeansライブを体験した話
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/08/22
    いつも疑問だけど、このブログは、ラジオ書き起こしにおける著作権的な問題をクリアしているのですか? この記事ではライブの演奏中のステージを思いっきり撮影してるけど
  • 『君たちはどう生きるか』キャラクター名・声優を公式発表 場面写真14点が一挙公開|シネマトゥデイ

    映画『君たちはどう生きるか』より - (C)2023 Studio Ghibli スタジオジブリの宮崎駿監督が10年ぶりに発表した長編アニメーション映画『君たちはどう生きるか』の場面写真14点が18日に公開、キャラクター名と声優陣も正式発表された。(崎はたつさきが正式表記) ジブリ『君たちはどう生きるか』場面写真(14点) 公開から1か月以上を経て発表されたのは、主人公・眞人(まひと)をはじめとする登場人物や編シーンを切り取った14点の場面写真。スタジオジブリの公式サイトでも日正午から、鈴木敏夫プロデューサーによる「常識の範囲でご自由にお使い下さい。」というメッセージと共に公開される予定だ。 ADVERTISEMENT スタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサー 「常識の範囲でご自由にお使い下さい」メッセージ さらに、キャラクター名とボイスキャストも正式発表。眞人の声を担当する山時聡真をはじ

    『君たちはどう生きるか』キャラクター名・声優を公式発表 場面写真14点が一挙公開|シネマトゥデイ
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/08/18
    滝沢カレンがワラワラなのめっちゃおもろいな。あと、ジブリアニメに出れる! とオファーを受けて蓋を開けたらババア役だった大竹しのぶ、風吹ジュン、阿川佐和子ほかの気持ちよ。
  • NHK水戸放送局のロック・イン・ジャパン2024 ひたちなか開催の報道について、私たちは強く抗議します。 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023

    2023.08.09 NHK水戸放送局のロック・イン・ジャパン2024 ひたちなか開催の報道について、私たちは強く抗議します。 とても残念です。たくさんの方の協力をいただきながら積み重ねてたプロジェクトが、とてもぞんざいな扱いを受けて報道されたことに怒りを感じます。 僕にとって周年にひたちなかでロック・イン・ジャパンを開催することは悲願でした。 凄く時間を掛けてすすめて来たプロジェクトです。 NHKへの抗議メールにも書きましたが、いろいろな調整を経て決めた開催発表の日程でした。何度もNHKには開催発表を公式と揃えることをお願いしましたが、全く聞いてもらえませんでした。 公式と同時に発表し、開催を祝ってほしい。僕の望みはそれだけです。そんなに緊急性のあるニュースなんでしょうか?確かに話題にはなるでしょう、でも当にフェスを盛り上げるなら同時発表の祝祭感を作って欲しかった。 何度もリークはやめ

    NHK水戸放送局のロック・イン・ジャパン2024 ひたちなか開催の報道について、私たちは強く抗議します。 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/08/10
    祭りはまだ分かるけど何を祝ってんの? 何を祝おうとしてるの? いままでフェスに行って何かを祝っている気分になったこと 1 度もないんやけど
  • 高知のサッカークラブとスポンサー契約した一般社団法人について|雨宮純

    その店のグーグルページを見ると、評価が真っ二つに分かれており興味深い。 QFS:衛星軌道上の量子コンピュータによって実現すると言われる金融システムで、これが実現した暁には特定の外貨や金属が暴騰するとされる「天皇陛下は物ではない」また、この社団法人の代表であるN氏は以前から陰謀論を吹聴して信者を囲い込んでおり、「天皇陛下は物ではない」という偽天皇陰謀論(陰謀論の世界では定番で、大抵は明治天皇がすり替えられていたということになっている)を話していた形跡があった。その団体と契約した高知のサッカークラブが天皇杯に出場予定だったことから、「このような団体と契約しながら天皇杯に出場するとは、不敬ではないか」と批判されたのである。

    高知のサッカークラブとスポンサー契約した一般社団法人について|雨宮純
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/08/04
    イケダハヤトしかり移住者カフェしかり広末しかり。高知には碌な大人がいないからな。良識ある人は進学・就職のタイミングでみんな県外出ちゃうから。残ったやつには良識なんてないよ。俺みたいに
  • 革命のリビドー (無修正版) : 宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』公開初日・初見ネタバレ考察 - 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈

    記事には『君たちはどう生きるか』のネタバレが書かれています。 *** 記事は「音楽的、音楽論的」に掲載した、宮﨑駿『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察記事「革命のリビドー」の無修正版です。 「音楽的、音楽論的」掲載版は、自己検閲の結果、不適切な表現は婉曲しています。 記事では、露骨に表現することで、より読みやすく・理解しやすくなっているはずです。 内容の意味するところは 2 記事とも同じです。 【目次】 フロイト的、あまりにフロイト的 眞人はなぜ、石で自傷したのか? 異世界の構造 大叔父の正体 『君たちはどう生きるか』の宣言 宮崎駿『君たちはどう生きるか』。公開初日にレイトショーで観てきました。 タイトルの元ネタになった小説は読んだことがあります。吉野源三郎『君たちはどう生きるか』。ただし、何年も前で、内容もうろ覚えです。 鑑賞前のネタバレは、声優と主題歌程度で、それ以外はありません

    革命のリビドー (無修正版) : 宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』公開初日・初見ネタバレ考察 - 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/07/17
  • 革命のリビドー: 宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』公開初日・初見ネタバレ考察

    (出典: https://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1679505979262619649 ) 記事には『君たちはどう生きるか』のネタバレが書かれています。 公開初日、レイトショーで観てきました。 タイトルの元ネタになった小説は読んだことがあります。吉野源三郎『君たちはどう生きるか』。ただし、何年も前で、内容もうろ覚えです。 鑑賞前のネタバレは、声優と主題歌程度で、それ以外はありませんでした。物語についての事前情報はナシ。 ただし、先入観として、吉野源三郎の小説が原作だと思い込んでいました (逆に言うと、それくらい事前情報を知らなかった)。 だから、映画が始まったとき、いつコペル君やおじさんが出てくるのだろう、と、しばらく不思議に思っていました。やがて、主人公の少年の名前が眞人だったり、ファンタジーめいてきたりしていくに連れて、「ヒドい原作改変だ!」くらい

    革命のリビドー: 宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』公開初日・初見ネタバレ考察
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/07/17
    トンデモ考察記事です。ご笑覧ください
  • 義母で精通する物語: 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈【随時更新】 - 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈

    昨日、公開初日のレイトショーで観てきました。声優と主題歌のネタバレはらいましたが、それ以外は映画に関する事前情報ナシで。 ただ、タイトル元ネタの吉野源三郎のは読んだことがありました。もう何年も前ですが。 以下、メモ 義母で精通する物語 ラスト、日常に戻る場面で、インコの白い糞尿が、義母の顔にもかかります。あれは完全に顔射。 主人公・真人の精液を、義の顔にかけているわけです。 チンコとインコ、言葉の響きも似ています。 青サギは陰茎 青サギは、異世界では面の皮を剥く、醜い鼻のおっさんと化します。 皮を剥く、つまり青サギは陰茎のメタファーです。 大叔父は理想に引きこもるオタク像 大叔父は、塔に引きこもって理想的な世界を築こうと目論みます。 その目論見はインコによって打ち砕かれますが、大叔父は引きこもって無邪気な理想を夢見るオタクなのです。 しかし監督は、作品で大叔父の世界をぶち壊し、主人公た

    義母で精通する物語: 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈【随時更新】 - 映画『君たちはどう生きるか』ネタバレ考察・解釈
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/07/15
    内容があんまりなので、別ブログとして考察記事を書きました。随時更新。
  • 『君たちはどう生きるか』についてジブリがあまりに全てを秘しすぎた結果大多数の一般人は「ジブリの新作が明日から公開」という事すら知らない

    リンク 映画.com 君たちはどう生きるか : 作品情報 - 映画.com 君たちはどう生きるかの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。宮崎駿監督が「風立ちぬ」以来10年ぶりに手がける長編アニメーション作品。 「千と千尋の神隠し」で当時の国内最高興... 2 users

    『君たちはどう生きるか』についてジブリがあまりに全てを秘しすぎた結果大多数の一般人は「ジブリの新作が明日から公開」という事すら知らない
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/07/14
    原作本はだいぶ前に読んだけど、共産主義のプロパカンダ児童文学といった印象だった記憶が。いまの日本でジブリアニメ化されてどう評価されるのか。こわいものみたさで今日、観てきます
  • キメラ・ポップのルーツを求めて: YOASOBI「アイドル」のように展開が非常に多い楽曲はどこから来たのか

    ※この記事は、「Sagishi さんの YOASOBIアイドル」評が興味深かったのでいろいろ調べました」 の補足記事です。 YOASOBIアイドル」(2023) の特徴の 1 つに、非常に展開が多いことが挙げられます。そしてその展開ごとに、異なるジャンルの手法が使われていると思います。私が思うに「アイドル」は、 K-POP 風のラップ (※1) 「夜を駆ける」にも通じるオーソドックなポップス Linked Horizon のようなアニソン版シンフォニックメタル という 3 つのジャンルを展開ごとに切り替えています。 このような展開の多さを過剰と感じる人もいれば、大胆だな、表現する人もいるだろうし、単に楽しめる人もいるでしょう。 このような展開の大胆な楽曲を、私は「キメラ音楽」あるいはもう少しジャンルを限定して、「キメラ・ポップ」と呼びたいと思います。 また、この記事ではこれからキメラ・

    キメラ・ポップのルーツを求めて: YOASOBI「アイドル」のように展開が非常に多い楽曲はどこから来たのか
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/06/13
  • Sagishi さんの YOASOBI「アイドル」評が興味深かったのでいろいろ調べました

    (画像出典: https://pixabay.com/ja/photos/%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%A5%B3-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB-%E4%B8%BB%E4%BA%BA-4354096/) ※ 2023 年 6 月 12 日追記(1): 補足記事を書きました「キメラ・ポップのルーツを求めて: YOASOBIアイドル」のように展開が非常に多い楽曲はどこから来たのか」 ※ 2023 年 6 月 12 日追記(2): 補足記事を書きました (2) 英語の歌詞に韻 (rhyme) は必要か? Sagishi (@sagishi)さんの YOASOBIアイドル」(2023) 評が興味深かったので、 YOASOBIアイドル』の異様さの評価+常識外れの英語

    Sagishi さんの YOASOBI「アイドル」評が興味深かったのでいろいろ調べました
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/06/11
  • 中田敦彦の松本人志批判は音楽好きからもわかるんだよ

    今の中堅ミュージシャン、中堅バンドって、上が詰まっているからずっと中堅みたいな立ち位置の人が多すぎるんよ ロックフェスとかもずーっと同じ人が席を埋めててさ 中堅や下っ端は入れ代わり立ち代わり そのせいでロックフェスっておっさんおばさんの趣味とか言われとるやん たとえば銀杏ボーイズの峯田くん 普通に大御所になってないとおかしくない? それが上がいるからなんか中堅なんだよな たとえばスネオヘアーとかさ 上がいなかったらもっと売れてるはずやろ? 相対性理論もなんで大御所になってないんだよ 日ってすぐ年功序列になるよな おかしいんだよ根的に

    中田敦彦の松本人志批判は音楽好きからもわかるんだよ
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/06/08
    ぜんぜん理解できない。俺の好きなDragon Ashはもうフェスに呼ばれてないし、ミスチルも何か古い。今年のフジのGREEN STAGE でスーパービーバー。誰? おじさんは知らんが日本人らしいが (Lizzo は観たい!)
  • 土佐市新居地区観光交流施設「南風」問題の本質はどこにあるか考える。 : じゃぱかる日和

    『じゃぱかる』 【HP】https://www.japa-cul.com/ 【Twitter】https://twitter.com/tkstyle6 【Instagram】https://www.instagram.com/japacul/?hl=ja ✿『水引のお稽古』出張教室 ‣お稽古の主な内容 ①水引の歴史や背景を学び理解を深めます。 ②水引の色々な結びや結びの使い方を習得します。 ‣価格:4名 15,000円~(2時間程度)※応相談 例:学校 婦人会 事業者 公民館 お友達の集まりなど ✿お問い合わせ先 ①☎ 088-881-2167 ②お問い合わせフォーム https://www.japa-cul.com/に必要事項を入力後、送信してください。 ③Twitter・InstagramのDM又はメッセージ 現在、土佐市新居地区観光交流施設「南風」で起きている問題。 カフェ vs N

    土佐市新居地区観光交流施設「南風」問題の本質はどこにあるか考える。 : じゃぱかる日和
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/05/17
    こういうの解決する AI がほしくない? 絵とか音楽は人間が作るからさ、こじれた人間関係、ビジネス、地方行政を解決するアイデアを出してくれる AI がほしい。誰か GPT4 に尋ねて。うまいこと
  • 土佐市「移住者カフェ」で対立 地元管理団体が退去要求 店長SNS告発で拡散 設置者の市は静観の構え | 高知新聞

    高知県土佐市新居の観光交流施設「南風(まぜ)」にあるカフェの営業を巡り、移住者の女性店長らと施設の指定管理者である地元のNPO法人が激しく対立している。利用許可を出す立場のNPOが退去を求め、店長はこれを不当として交流サイト(SNS)で告発。「田舎はどこもこうなんですか?」「地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました」などとする10日夜の投稿は閲覧数が1億回を超え、NPOや施設設置者の市に批判が殺到し“炎上”した。12日には市に爆破予告のメールも届き、市内の小中学校が授業を取りやめるなど波紋が広がっている。 …

    土佐市「移住者カフェ」で対立 地元管理団体が退去要求 店長SNS告発で拡散 設置者の市は静観の構え | 高知新聞
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/05/14
    これは要して要して要しまくったら、要するに、立退料案件なのでは?笑
  • 新居地区観光交流施設「南風」への移転についてご報告 : じゃぱかる日和

    『じゃぱかる』 【HP】https://www.japa-cul.com/ 【Twitter】https://twitter.com/tkstyle6 【Instagram】https://www.instagram.com/japacul/?hl=ja ✿『水引のお稽古』出張教室 ‣お稽古の主な内容 ①水引の歴史や背景を学び理解を深めます。 ②水引の色々な結びや結びの使い方を習得します。 ‣価格:4名 15,000円~(2時間程度)※応相談 例:学校 婦人会 事業者 公民館 お友達の集まりなど ✿お問い合わせ先 ①☎ 088-881-2167 ②お問い合わせフォーム https://www.japa-cul.com/に必要事項を入力後、送信してください。 ③Twitter・InstagramのDM又はメッセージ 仁淀川河口に完成した新居地区観光交流施設「南風」に事務所を移転予定及び移転準

    新居地区観光交流施設「南風」への移転についてご報告 : じゃぱかる日和
    yzxnaga
    yzxnaga 2023/05/11
    地元が燃えている笑 土佐市というか宇佐町だよね。さびれた農漁村だし、厄介者が多いとは聞いている。たぶん萩の茶屋みたいなのを作りたかったんでしょ、NPO 法人は。近くの公園はいいとこ。土佐市は田舎ではない
  • 「子ども欲しくない」半数 若年未婚男女、「妊活白書」 | 共同通信

    Published 2023/03/30 00:08 (JST) Updated 2023/03/30 08:58 (JST) ロート製薬は29日、妊活に対する意識調査「妊活白書」2022年度版を公表した。18~29歳の未婚男女400人のうち「将来、子どもを欲しくない」と回答した割合は49.4%に到達。調査を実施した過去3年間で最も高かった。経済的な問題や、出産・子育ての負担に関する懸念などが理由に挙げられた。 男女別に見ると、男性は53.0%、女性は45.6%だった。自由記述で理由を尋ねると「子育てにかかるお金が高すぎる」などの経済的な問題の他、「将来の日が心配なので子どもがかわいそう」といった漠然とした不安感が寄せられた。 また、子どもを望む25~44歳の既婚男女800人を対象にした調査では「パートナーと協力して妊活できている」との回答が48.1%となり、ピークだった20年度の60.

    「子ども欲しくない」半数 若年未婚男女、「妊活白書」 | 共同通信