2021年10月27日のブックマーク (9件)

  • パウリスタ大通りできれいな鳥の絵を購入 - Carol 好きなことブログ in BRAZIL

    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    鮮やかかつ繊細な色使いで、素敵ですね。いい出会いがあってよかったですね😊
  • 【台湾】台中豐原の大行列ができる排骨麺店! - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 台中の豐原(フォンユェン)で大行列のパイグー麺のお店をみつけました。 この日、私たち夫婦はインターネット生活でゲームを満喫。 そろそろ夜ご飯でもと思い外に出ると…。 火鍋とステーキのお店を発見。 火鍋がべたいね。ということになり、入店すると既に満席。 「 3時間待ちです。 」と言われ、そんなに待てないのでステーキのお店を見てみると…。 割りと広い店内にお客さんが1組だけ…。 ここはやめようか…ということになり、他に何があるのか分からずあたりを見渡すと…。 火鍋店の斜め向かいにお店を発見! しかも行列が! きっと美味しいに違いない〜♡ 豐原排骨麵店 排骨(パイグー)はスペアリブ、骨付き豚肉のことです。 10名ほどの行列ができていたのですが、すべてテイクアウトのお客さんたち。 なぜかイートインは待ち人無しだったのですぐに席につくことができました。 メニューはこんな感じ

    【台湾】台中豐原の大行列ができる排骨麺店! - ふんわり台湾
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    揚げパイグーの麺、おいしそう!地元の人にとって、しょっちゅう食べたくなる味なのかもですね。3時間待ちの火鍋も気になりますね。
  • 賛否両論あるようですが!海老チャーハンは当たりでした! タイ屋台999(二子玉川/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    タイ屋台999(二子玉川/海老チャーハン) 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) 11:00~23:00 ◎定休日(要確認を!) 二子玉川ライズに準ずる ◎電話番号 03-6447-9996 ◎店舗ホームページ https://www.thailand999.com/nikotamarise/ ◎住所 世田谷区玉川2-21-2 タウンフロント7階 ◎アクセス 二子玉川駅を出て右に。 タウンフロントの7階です。 ◎地図 タイ屋台999(二子玉川/海老チャーハン) 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』の店舗情報 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』に行きましょう 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』の店内 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』のエビチャーハン 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』の海老 『タイ屋台999二子玉川ライズSC店』のお会

    賛否両論あるようですが!海老チャーハンは当たりでした! タイ屋台999(二子玉川/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    タイのエビチャーハンもいいですね。きゅうりの切り方が東南アジアっぽい。
  • 3ヶ月振りの学校再開とハロウィンクッキー - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

    ロックダウンが終わり、ついに明日、娘が約3ヶ月ぶりに学校に登校します。 来なら、5年生は先週の金曜日から登校出来ることになっていたけど、その頃メルボルンは新規感染者が2000人を超えていることもあって、家族で話し合い、金曜日はお休みして、学校が再開されたことで一体どんなことが起こるのか、1週間様子をみることに。 金曜日に休む理由を学校に伝えたら、小学校の校長先生から、学校の感染対策としてどんなことをしているか。 そして「学校に通わせることに不安があるなら、連絡を下さい。話し合いましょう」と言う丁寧なメールを頂き、感謝の気持ちとともに、校長先生の教育に対する熱意を感じました。 極度に心配性な旦那さんは、来年まで学校に通わせないようなことを言っていたけど、長いロックダウンでお友達に会えない中、日に日に口数が少なくなって、精神的に不安定になってしまった娘をずっと家に閉じ込めておくことが、彼女の

    3ヶ月振りの学校再開とハロウィンクッキー - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    悩ましいけど、子供に友達との学校生活をさせてあげたいですよね。ハロウィンのお菓子、かわいいですね!腐ったゾンビ味(笑)。ハノイは登校再開してくれません😭いつになることやら。
  • シーラチャーの写真映え寺院。市街と海を展望する巨大水晶玉 - siam manao-life

    人も多く住む、タイ東部チョンブリー県のシーラチャーエリア。 市街東側にある山の高台に、ここ数年、とてもインスタ映えするスポットが出現しました。 色鮮やかな蛇神ナーガに護られるように鎮座する大きな水晶玉(クリスタル)と、そこからの眺めが一躍大人気です。 ※シーラチャーは「シラチャ」「シーラチャ」「シラチャー」「シーラーチャー」などの表記がありますが、記事では「シーラチャー」とします。 カオプラクルー僧院 水晶玉の映えスポットへ 寺院情報 カオプラクルー僧院 一般にワット・カオプラクルー(Wat Khao Phra Khru / สำนักสงฆ์เขาพระครู)と呼ばれるお寺(僧院)の展望台の一角に、その写真映えスポットはあります。 シーラチャーの市街地から車で数分の場所にある、小高い山を目指して向かいます。 その高台に僧侶の修行場というか僧院があるのです。 日語や英語表記ではお

    シーラチャーの写真映え寺院。市街と海を展望する巨大水晶玉 - siam manao-life
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    真っ青な空に海に、青と緑の寺院がとても綺麗ですね。水晶玉から街をのぞいてみたいです。参拝客のレインボーの傘は、寺院からの貸し出しですかね。
  • 2021年秋コロナがだいぶ落ち着いてきたように感じる最近のセブの様子 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 バッチョイの麺が残念過ぎました・・・ 他のお店ならおいしい可能性もあるので、見つけたら試してみたいと思います。 さて、日にいる友達から先日連絡が来ました。 タイは11月1日から日人は入国できるらしいという話です。 次の移住先として可能性が高くなってきたタイですが、フィリピンからの入国は許可されていないため行くことはできません。 また、フィリピンから出国してしまうと今持っている観光ビザでは入国ができないため戻ることができません。 さて、観光地、英語留学の地として知られているフィリピンのセブです。 フィリピンも11月からビザを持っている外国人は入国できるという情報を聞いていますが、観光目的での入国はまだお預けのようです。 そんなセブの2021年秋の街の様子を挙げてみたいと思います。 接種会場が準備中?

    2021年秋コロナがだいぶ落ち着いてきたように感じる最近のセブの様子 - happykanapyのCebuライフ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    セブもこのまま落ち着いてくれるといいですね。各国で出入国が自由になるのは、いつの日なんですかね😅
  • ウーバー実家飯!ポークマスタード、とうもろこしご飯、なすの揚げ煮、いんげんのごま和え、いわしの梅煮、ピーマンの肉詰め - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NetflixでMonsterを見出した小生です! 20世紀少年の浦沢直樹先生の作品で、まだ途中ですが続きが気になってしょうがないです🥼🩺💉 さて、また送ってもらいました😂 もらい過ぎですね…いつかこの恩は…🙇‍♂️ ウーバー実家飯 なすの揚げ煮 ポークマスタード、とうもろこしご飯、いんげんのごま和え やはりこの料理こそ実家飯って感じです🤤 おかんのレシピ!茄子の揚げ煮〜夏茄子はわいにわすな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものをべながら痩せるまでのダイエット成功物語である 正直、そんなに好きじゃないけど健康そうなのでしっかりべます😅 今回は少し甘めなのでハニーマスタードのようです🍯 米をかっこんでしまう凶悪な料理です😂 そしてコーンとバターで炊いくなんて反則ですよね!! 美味すぎます😋 いわしの梅煮、キャベツの漬物 実家ではよく漬物を作

    ウーバー実家飯!ポークマスタード、とうもろこしご飯、なすの揚げ煮、いんげんのごま和え、いわしの梅煮、ピーマンの肉詰め - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    実家飯、うちにもウーバー配送してほしい😆なすの揚げ煮とか、いわしの梅煮とか、しみじみ系の煮物を作ってみたいです。Monsterは完読したけど最後結局どうなったんだったか😅もう一回読んでみようかな。
  • 佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』の旨みを新感覚バジルトマト鍋で堪能【九州お取り寄せ本舗】 - ツレヅレ食ナルモノ

    いよいよ鍋シーズン到来。九州グルメを産地直送で届けてくれる【九州お取り寄せ舗】で今回はご縁があって、佐賀県のブランド鶏"みつせ鶏"を堪能できる新感覚のお鍋をいただきました。 商品ページはこちら▶▶産地直送 【みつせ鶏 バジルトマト鍋】 [目次] 佐賀県ブランド鶏 『みつせ鶏』美味しさの秘密 ルーツはフランスの赤鶏 じっくり80日&60日 こだわりの飼料 新感覚オリジナル鍋【みつせ鶏 バジルトマト鍋】 セット詳細 みつせ鶏もも肉とソーセージ 実レビュー 作り方 みつせ鶏の旨みがスゴイ 〆はチーズリゾット 家鍋に最高です みつせ鶏お取り寄せラインナップ みつせ鶏 焼きつくね甘辛だれ付 みつせ鶏 どぶ漬け から揚げ みつせ鶏 がばうま鍋 まとめ 佐賀県ブランド鶏 『みつせ鶏』美味しさの秘密 ほどよい歯ごたえと豊かな風味で人気の佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』 その美味しさには秘密がありました。

    佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』の旨みを新感覚バジルトマト鍋で堪能【九州お取り寄せ本舗】 - ツレヅレ食ナルモノ
    zabon-inu
    zabon-inu 2021/10/27
    身の色が濃くておいしそうな鶏肉ですね。ソーセージは焼きか鍋か迷うなあ。バジルトマト鍋もがばうま鍋も食べてみたいです🤤
  • 【再構築・親子丼】とろっとろ玉子と濃い目の鶏肉。 同じ材料で全く違う味わいに - しろくまスパイス

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『』関係のブログです。 最近はローファットダイエットの話多めです。 定番料理をアレンジしたい?? なら材料変えずに再構築してみない?? てことで今回は再構築料理 【再構築・親子丼】 料理を分解して材料はほぼ変えずに再構築。 やってみるとおもしろいですよ。 今回のは玉子がとろっとろで、これとご飯だけでも十分美味しかったり(笑)✨✨ ◆さてみなさん、親子丼は好きですか?? 出汁と玉子と鶏肉がおいしくて、ご飯とかき込むのも最高な和ですよね。 今回はその親子丼を再構築してアレンジ。 「再構築ってなにかって??」 材料の段階で作り方を組み直していく感じです。 例えば『オムレツ』と『スフレオムレツ』みたいな違い。 ◆今回のは材料を別々に仕上げていくので通常よりは多少手間がかかりますが、その分もう

    【再構築・親子丼】とろっとろ玉子と濃い目の鶏肉。 同じ材料で全く違う味わいに - しろくまスパイス