この時季、大好物の栗のお菓子が気になって仕方ないササコチです。 今回はお取り寄せした栗きんとんでお茶です。お茶もこれまで飲んだことのない 宇治煎茶を淹れました。楽しみ…… (*´﹃`*) 伊藤久右衛門「さみどり」 これまで静岡、鹿児島、福岡とお茶を飲んで来ました。 この流れなら次は京都の宇治茶でしょう! ということでいろいろ検索していたんですが…… 宇治茶ってお高い… Σ(´;ω;`) とりあえずそれなりに有名どころでお手頃価格の煎茶を探していたところ、 こちらの「さみどり」が購入者の方々のレビューが好評だったので購入して みました。初めて飲む宇治煎茶、どんな感じだろうとワクワクします。 こちら茶葉です。ほ、細っ!! 見てください、この針のように細く美しく撚られた光沢のある茶葉!! 香りも上等の海苔のような芳香で、もう、飲む前からワックワクです。 日本茶検定の勉強をしながらこれまで何種類も