タグ

2008年4月14日のブックマーク (15件)

  • Enemy of the Sun - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    ああ…
  • 桜の名所へようこそ!カシーナ・カナミッラ [女性のためのグルメ情報] All About

    2008年3月25日、白金台から目黒川沿いに移転オープンした「リストランテ カシーナ カナミッラ」。桜が目線の窓いっぱいに広がる、新築ビル2Fの店内は、まさに夢うつつのロケーション。現在は、生命の息吹を感じさせる新緑へと移り変わりつつあります。 お料理はとにかく、「おいしい!」のひと言に尽きる! メニューを見た時は、もしかすると一般的なランチコースのお値段設定より1,000円づつくらい高いかなと思ったのですが、味わってみれば、それは納得。どのお皿もアイデアに満ち溢れ、今まで行ったイタリアンレストランの中でも、とりわけ群を抜いたおいしさでした。 「BUON RICORDO(ブオン・リコルド)」加盟の一店。 それもそのはず。ここは、イタリア郷土料理を大切にする「BUON RICORDO(ブオン・リコルド)」に加盟するリストランテ。「ブオン・リコルド」とは、イタリア語で“よき想い出”。1964年

    桜の名所へようこそ!カシーナ・カナミッラ [女性のためのグルメ情報] All About
    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
  • グランドプリンスホテル新高輪は拡声器使用禁止区域に立地していた - 一人でお茶を

    昨日書いたものに関連しますが、映画『靖国』上映中止が相次いだ件について各新聞の社説では表現の自由の危機だとして上映自粛に反対しています。 映画「靖国」をめぐって - 大野の日常 これも、プリンスホテルの時と同じですね。 『世界』2008年4月号に掲載された斎藤貴男「プリンスホテルの恐るべき「善意」」という記事は、プリンスホテルによる日教組拒否事件についてレポートしている。プリンスホテル側は「お断りしないままで実施された場合、相当な規模での街宣活動が行なわれることになり、ホテルと周辺の安全・安心が確保されなかった。これ以外に言うことはありません」と語るのみなのだが、事件を取材した斎藤貴男は違和感を持ったようだ。 いや、プリンス側の言い分そのものも、そもそも疑わしくないか。会場周辺もプリンスホテルの広大な私有地なのだから、警察はむしろ有効な警備態勢が敷きやすい。万が一にも病人や受験生に被害を及

    グランドプリンスホテル新高輪は拡声器使用禁止区域に立地していた - 一人でお茶を
    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    なんか、二重三重の意味で『えっ、そうなの?』 プリンスホテルはほんとしょうもない
  • 【楽天市場】ALESSI The Chin Family 特集:NUTS ALESSI galleria

    お使いのブラウザはインラインフレームに未対応のようです。 お手数ですがこの部分は iframe 対応のブラウザで見てください。 マジックバニーでお馴染みのスーパーデザイナー、ステファノ・ジョバンノーニさんの最新作! 東洋のルーブルとも呼ばれる台湾・國立故宮博物院とのコラボ! 鮮やかなカラーリングの妙と手練の技、チン・ファミリーは、一点一点ハンド・デコレーションです! すべてが斬新! デザイン史を塗り替える超話題作すでに欧米では人気過熱気味のスーパー・アンド・ポピュラーなアイテム「The Chin Family(チン・ファミリー)」、絶賛発売中! 「Mr. Chin」のメカは、ゼンマイ式を採用。60分までセットすることができます。ステキな音色に心が安らぎます。 グラフィックやフォルム、ディテールだけでなく、「音」のデザインにまで目端の行き届いたスモール・アンド・パーフェクトなアイテムで

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    故宮博物館とステファノ・ジョバンノーニによる、ALESSIのかわいいもの。青山のALESSIのSHOPでは、携帯ストラップとかも売っていた
  • 展覧会 2008年度 収蔵品展 伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》 GW特別公開 静岡県立美術館|Shizuoka Prefectural Museum of Art

    江戸時代中期の京都において、他の誰とも似ない独自の絵画世界を打ち立てた伊藤若冲。その若冲ならではの独創性が如何なく発揮された作品として注目を集めているのが、静岡県立美術館が所蔵する《樹花鳥獣図屏風》です。枡目描きと呼ばれる奇想天外な描法で描かれる動物と鳥の楽園は、江戸時代の絵画のイメージを覆す、新鮮な驚きに満ちています。 静岡県立美術館では、《樹花鳥獣図屏風》をもっと見たい、という皆さんの声にお応えして、毎年GW期間を特別展示期間と定めました。心躍る新緑の季節、GWの風物詩として、伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》の不思議で愉快な世界をお楽しみください。 「枡目描き」って? まず、淡墨で縦横約1cm間隔の線を引き、画面全体に方眼を作ります。その上から、絵柄に合わせたごく淡い色を薄く塗って下地を作ります。次に、方眼一つ一つを先ほどよりやや濃い目の色で正方形に塗り込めます。その正方形の隅にもっと濃い色

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    4月29日~5月11日
  • カナダ漁業海洋相、シー・シェパードは「資金提供者にたかる金食いペテン師」

    2008年4月4日、セントローレンス(Saint Lawrence)湾・サンピエール(Saint-Pierre)島で写真撮影に応じるシー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)のポール・ワトソン(Paul Watson)代表。(c)AFP/JEAN-CHRISTOPHE LESPAGNOL 【4月13日 AFP】カナダ沿岸警備隊は12日、アザラシの捕獲に反対する米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)」が所有する船舶Farley Mowat号を拿捕(だほ)した。ロヨラ・ハーン(Loyola Hearn)漁業海洋相が同日発表した。シー・シェパード側は、「戦争行為」だとして反発している。 ハーン漁業海洋相は、「カナダ政府は、アザラシの商業捕獲に従事する国民の安全と生計を守るため、海洋哺乳類保

    カナダ漁業海洋相、シー・シェパードは「資金提供者にたかる金食いペテン師」
  • 目黒で一番当たる占い師-福居伸宏のブログ

    復縁に強い占い師-福居伸宏の復縁占いのおすすめ。 占い師-福居伸宏のプロフィール https://www.nobuhiro-fukui.com/about/ 誰だって別れようと思って、別れる人はいませんよね。 その時は気持が高ぶってしまって、勢いで別れることって、実はよくあることなのです。 でも後で考えると、「なんで別れたんだろう」という気持ばかりが強くなるのです。 だからと言って、このままで終わることはないのです。 今からでもいくらでも挽回のチャンスはあるのですよ。 どうしたら復縁出来るのか あなたが焦る気持ちは痛いほど分かります。 でも、この場合はきちんと準備する方が、結局はうまくいくのです。 急がば回れ、って昔から言うじゃないですか。 今はあなたも気持が高ぶって、冷静な判断が出来ないでしょう。 そんな時は、思い切ってプロの意見を聞くのも大事です。 復縁のプロって誰ですか? だからと言

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    福居伸宏さんのサイト
  • BS日テレに大人のためのボードゲーム専門番組が登場-『The ゲームナイト』 | ホビー | マイコミジャーナル

    4月12日より、BS日テレにて新番組『The ゲームナイト』がスタートする。放送時間は土曜日の23時から23時半。毎週放送で、翌週はリピート放送が行われる。 『The ゲームナイト』はゲームのなかでも、「人と人とが直接遊ぶ」ボードゲームやカードゲームにスポットを当てた、大人の視聴者のための知的エンターテインメントプログラム。番組は毎回1〜2作のボードゲームやカードゲームを取り上げるメインコーナーと、国内外の最新ボードゲーム情報などを紹介するトピックスのコーナーで構成されている。 第1回出演者のみなさん。前列左よりロバート・ハリス、いとうせいこう、バカリズム升野英知、後列左より双六屋カゲゾウ、中里真美 番組の企画・監修・プロデュースはボードゲーム関連の書籍やイベントを数多く手がけるオフィス新大陸が担当。オフィス新大陸はこの番組を通じて、欧米で大人の趣味として発達しているボードゲームの魅力を、

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    ほうほう。あんまり時間のかかるゲームは取り上げられないよね
  • 第12回 「オファーが入りまして……」――日本語でしゃべってくれ!

    「先生、実は、都内の企業からプレゼンテーション研修のオファーがありまして。7月7日の日程で可能ならばアサインさせていただきます。よろしいですか? では、早めにフィックスいたします。オリエンテーションのあとスタッフにヒアリングしてアジェンダセッティングするというプロセスを先方に伝えたところウエルカムだということです。もちろん私もアテンドします」 ここは欧米か! と突っ込みを入れたくなりますね。 最近、私もずいぶん慣れてきましたが、初めのころはよく分からなくて聞き直した ものです。こういう言葉を使うと「ちょっと仕事ができる俺」のような気分が味わえるのかもしれませんが、普通に分かりやすく話してくれたほうがよほど好感をもてます。 「ということで、グロスつまり総額1000万円でコンセンサス、合意が得られたわけです。重要なことはカスタマー・オリエンテッドすなわち顧客志向です」 カタカナ語は許容できても

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    わりと違和感が無かった自分も毒されておるんだろうなあ…
  • TAB が紙になった? “Tokyo Art Map”をご紹介します!

    きれいなピンクの地図が出来上がりました!All design by AQ www.aqworks.com2004年10月の設立以来,Tokyo Art Beat は合計で18,000以上ものイベントの情報を紹介してきました。これはひと月に400個のイベントがあったということになります。東京でこれほど多くのアートやデザインのイベントが行われていることを今まで誰が知っていたでしょうか? 詳しくは:http://www.tokyoartbeat.com/resources/doc/artmap 私たちは最近,こうしたイベントをセレクトした情報を,2ヶ月ごとにまとめて地図をつくることにしました。皆さんが街中で展覧会情報を探す時に,この地図をよいガイドとして役立てていただければと思います。また,この地図からもっと多くの人々に Tokyo Art Beat を知ってもらうことで,イベントのスペースや私

    TAB が紙になった? “Tokyo Art Map”をご紹介します!
    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    丸の内アートウィークス用の企画だと思ってた。これから隔月で発行されるみたい。
  • 『国境なき記者団』とは本当は何者なのか? 「世界報道自由ランキング」は本当はどう受け止められるべきなのか?(未完。現在、加筆・修正しつつ完成に向かい中) - 躁うつ病高齢ニー

    (前注)このエントリの日付は4月9日(水)ですが、実際には9日(水)〜10日(木)に掛けて加筆・修正を行うことで完成されました。手こずったのは、自分は簡単な英語さえよく分からないので、向こうのサイトの短い文章を読むことにさえ手間取ったからです。またエントリを書いている途中で気づいたのですが、『国境なき記者団』代表のロベール・メナールの著書は日語にも翻訳されているようです。結局、自分はこの書籍を読まずに書いていますので、「読みもしないで好き勝手なことを書くな」と仰る向きは、このエントリはお読みにならないことをお薦めします。闘うジャーナリストたち -国境なき記者団の挑戦-作者: ロベール・メナール, 大岡優一郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/10/07メディア: 単行(1)日人には実態不明の『国境なき記者団』・・・彼らは「ジャーナリスト」なのか? 活動家なのか?『国境なき

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    んー…?
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ

    ※書き手は日帝国海軍。友人は日帝国陸軍 ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらず石油がなくて、 男友達と飲みながら「石油がない、だから作戦行動できないんだ」と文句言ってたのです。 御前会議で。 したらまた、この友達が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からハワイに行こう」と。 奇襲作戦なんかしたことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも友達は、少し遠くで飲んでいる真珠湾の戦艦と巡洋艦を指さし、「あそこ行ってドンパチやろうぜ」と言い、天皇に上奏しようとします。 オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。 友達は「嫌がられたらすぐ和平交渉すればいいんだよ」と言ってましたが、オレが動こうとしないので行くのをあきらめました。 「じゃあ、ハワ

    「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ
  • これがはてなの「気持ち悪さ」か2! - eiji8pou's diary

    これがはてなの「気持ち悪さ」か2! - eiji8pou's diary
    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    buyobuyoさんのブクマコメを「ああいう口の悪い人だから」で流したり、はしごたんの怨嗟を「あいかわらずだなあ」と流したりするのが“はてなの「気持ち悪さ」”だと言うのなら、なるほどそうかもしれない
  • http://www.asahi.com/life/update/0412/OSK200804120024.html

    zaikabou
    zaikabou 2008/04/14
    おお、そうなんだ。先日、久しぶりに横浜のを見た。あれが見納めかな
  • 英国大使館大使公邸内の絵画 | 青い日記帳 

    先月、F1パイロット佐藤琢磨氏の壮行会と日とイギリスの外交関係150周年を記念したを兼ねたイベントに参加して来ました。(その時の様子はこちら) Lunchtime reception to meet F1 Driver, Takuma Sato このイベントが開催されたのは駐日英国大使館(イギリス大使館)大使公邸。 千鳥ヶ淵を半蔵門へ向け歩くと右手に固く閉ざされた正門が見えてきます。 (地図) 身分証明書(パスポート)を提示し許可をもらい「英国」へ。 正門を抜けても通路は限られており普段はビザ等を発行してもらう新館へ行けるだけ。今回お邪魔したのは大使公邸、そこへはもう一度鉄製のゲートを通る必要がありました。何とも物々しい。数年前にロンドンでテロ騒ぎがあった時などこの比ではなかったのでしょうね、きっと。 ↑点線が鉄製のゲート。青○が大使公邸です。 こちらの建物が英国大使館大使公邸。 現在は