タグ

2009年12月24日のブックマーク (13件)

  • 立川談志の芝浜 (2007年12月18日よみうりホール) - 葡萄の蔓

    鬼気迫る「芝浜」この日の「芝浜」は、後日(同年12/21)立川談志自身が、 『先日の「芝浜」は不思議なくらい旨く出来た。』 『あれは神様がやらせてくれた最後の噺だったのかも知れない』 と、語ったほどの「真迫の芝浜」だった。 東京生まれの人間だったら12月は「第九」じゃない、「芝浜」だね。 2007年12月18日、念願の談志の「芝浜」を聞く事ができた。 12月の談志の高座に誘ってくれる人がいたので、東京よみうりホールへ行って来た。(一階の前から2列目、中央付近の上席だったよ。) ====================================================================== とうとう壊れたんじゃねえか? この日の「芝浜」は、家元らしい「語り」迄削ぎ落としたような、面白い出来だったね。 毎度のように、話し出しが億劫な風情で、とりとめもない枕から入り、

    立川談志の芝浜 (2007年12月18日よみうりホール) - 葡萄の蔓
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    師走だね
  • クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す

    クリスマスにはろくな思い出がない。 好きな人にデートをドタキャンされ、さびれた居酒屋でしょぼしょぼとホールケーキをべたり、どこもかしこもカップルだらけのディズニーシーに家族で行っていたたまれない気持ちになったり……正直もう、なくてもいい。いっそ法律で、全国民が家でゆっくり過ごす日にしてほしい。なくていいよ、まじで。 だが今年も、クリスマスという現実に、記者(23歳♀)は立ち向かわなくてはならない羽目になった。先輩のIT戦士ことO記者(31歳♀)からある日、こんなふうに声を掛けられたためだ。 「ねぇ、クリスマス暇? ってか、暇でしょ?」 遊びにでも誘ってくれるのだろうか、わくわくする記者を制するかのように、O記者は続ける。「今年、わたしクリスマス予定あるから、あなた記事書いてよ どうせ暇なんだから」 O記者は、2003年~08年まで6年連続イブを1人で過ごしてはその様子を記事にしていた(2

    クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
  • 社会の敵がクリスマステロを予告「男をだます」 - bogusnews

    強大な世界的テロ組織が、ついに動きはじめた…。警視庁は24日、 「クリスマスイブに男をだます」 との無差別テロ予告状が届いたとして、関係各方面に注意を呼びかけている。誰もが楽しみにしている聖夜を汚す卑劣な行為に、市井からも反発の声があがっている。 テロを予告したのは世界的ネットワークと潤沢な資金をもち、これまでも多くの男性の人生を狂わせてきた国際テロ組織 「女」 だ。警視庁によれば、予告状には「クリスマスイブにかこつけて男をだまし、高級レストランディナーや高価なブランド品などを巻き上げたあげく捨ててやる」と記されていたとのこと。 女については、これまでも数々の極悪非道のテロを繰り返してきており、 小学校のとき集団で「キモーい」といじめた 大学のとき一回も口をきくチャンスがなかった などの犯行で国際指名手配を受けている。相手の気持ちを考えない容赦ない行動力は有名で、「予告どおり多くの男性をだ

    社会の敵がクリスマステロを予告「男をだます」 - bogusnews
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    主幹…がんばっ!
  • ■『談志 最後の落語論』  | サンキュータツオ教授の優雅な生活

    米粒写経HP サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト 熱量と文字数 サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン 漫才バカ一代 米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。 ワタナベエンターテインメント ワタナベエンターテインメント所属 DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3) サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。 サンキュータツオ オリジナルデザインTシャツ 「一コマ目から好きでしたっ」 オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも! Links ■タイルブログ ■アニメ会の日替わりアニメ定(毎週水曜日担当) ■日刊ザ★アニメ会A(木曜日担当 角川書店

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
  • オーボンヴュータン 尾山台店 - オーボンヴュータン@尾山台で立ち呑み、二人で一万円超え(爆) [食べログ]

    地図や詳細はこちらをクリック 尾山台にある名店 オーボンヴュータンで立ち呑みしてきました(爆) ウチからだとバス1で行けるんですよ〜 途中、旧新橋・三田・目黒・等々力と 二郎の各店を巡れる幸せなバス(笑) 実は、バスの中でシャンパーニュ呑みたかったんですけど やってる人見た事ないしなぁ〜 HP見てもやっていいかどうかわかんなかったし 今回も我慢我慢(アル中か!) お茶のコーナーは 真鍮製の素敵なカウンターと二人掛けが三席、 おフランスかぶれの我々が陣取るのは もちろんカウンターの立ち席 残念な事にシャンパーニュがないので シードルやら、ワインやら、パスティスやら、ポルトやら マールやら、キャルバドスやら 絶対外せないのが 「ブリオシュ・ロックフォール」 酒飲みの朝の為にあるようなものですな これを酒無しなんて拷問です。 他にも 「タルト・ドゥ・トマト」 「タルト・ドニョン」 「トゥルト・

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    すっごいなー。でも、いっぺん、こういうことしてみたいなあ(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):東大教授の北沢猛さん死去 - おくやみ・訃報

    北沢  猛さん(きたざわ・たける=東京大教授・都市デザイン)が22日、大腸がんで死去、56歳。通夜は26日午後6時、葬儀は27日午前10時30分から横浜市神奈川区七島町127の10の大口奉斎殿で。喪主は良枝さん。

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
  • 東京のとんかつ屋さん

    ● About This Page 私が実際にべ歩いた東京近辺のとんかつ屋さん情報をご紹介しています。 自分の好みで評価点数を付けてみましたが、べ物屋さんの評価は個人の 嗜好やその時々のコンディションで異なるものです。あくまでも、ほんのご参考程度に考えてくださいね。 ● 最近の更新 最終更新 2010.5.01 現在129店掲載 (2010) 5/ 1 大倉(二子玉川)を追加 5/ 1 かつ華(北千住)を追加 1/25 とんかつリンク集に乱調五番さんのHPを追加 (2008) 1/14 のあ吉(神保町)を追加 (2007) 9/ 8 やまいち(淡路町)を追加 9/ 8 もりき(北千住)を追加 (2006) 11/14 松乃家赤坂店(赤坂)を追加 11/ 3 武信分店(代々木上原)を追加 2/26 玄琢(赤坂)を追加 それ以前の更新記録はこちら。 ● 今日のひとこと だいぶ更新をさぼって

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
  • 平兵衛 へいべえ - 耐えられません!! [食べログ]

    この口コミは、ゆきんこよっちゃんさんの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、おすすめメニューとその金額はゆきんこよっちゃんさんが任意で登録したものです。お出かけ前は、必ず電話等でご確認ください。 詳しくはこちら» こんなお店、初めて行きました。 正確に言うと初めて連れて行かれました。 もう耐え難い苦痛の時間でした。 この日、上野にある東京文化会館にてボリショイバレエを観に、 夫に連れて行ってもらいました。 半年以上も前から楽しみにしていた公演。 「おもいっきりおめかししたらいいよ。」と夫が言うので、 私なりにおもいっきりおめかしして出かけました。 バレエ公演終了後、「最高だったね!!チケットの価値以上だったね!!」 と興奮しながら会場を後にし、 みはしであんみつをべたり、お買い物をしたりした後、 軽く事して帰ろうということになりました。 我が家

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    なんだこりゃ(笑)
  • 論ずるに値しない議論 - 吾輩は馬鹿である

    度重なる暴言と暴挙で世の注目を集めている鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、ついに極め付けの暴言を吐いた。 講演では障害者に関する記述について「差別と言われるが、ああいう視点は私にはわからない」と批判を無視。自らの死生観に触れ、「みなさんもいずれ死ぬ。植物を考えればわかる。葉っぱや花が散って土壌になる。私たちは葉っぱ、枝」などと表現。その上で「社会は木を育てるようにしないといけない。木の枝の先が腐れば切り落とす。全体として活力のある状態にする」などと語った。 障害のある子どもの世話の大変さにも触れながら、「社会をつくることは命の部分に踏み込まないとダメ。表現として厳しいが、刈り込む作業をしないと全体が死ぬ。壊死(えし)した足は切り取らないと。情緒で社会をつくることはできない」とも語った。 http://www.asahi.com/national/update/1221/SEB2009122

    論ずるに値しない議論 - 吾輩は馬鹿である
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
  • 【お願い】日本の左翼や社会運動の問題点/不十分点を指摘するために、朝鮮学校に在特会が押し掛けた事件をネタに使うのをやめてもらうことはできないでしょうか - ばらいろのウェブログ(その3)

    ※この記事は、「在特会と通じる性質を見せる「反在特会」の取り組みと、「上から目線のエセインテリ」」への応答です。 ※併せて「私の友人に手を出すな! -簡単な集会報告と雑感-」もお読み下さい。 警察に安易に頼ることや、警察を信用してしまうことの危険性、警察に「守られた」ことを、手放しに歓迎し、喜んでしまう人もいるという問題、これらは確かに大切な問題だと思います*1。 「酷い連中は、法を侵害する連中は、どんな扱いを受けても仕方がない」というような発想が、在特会に反対する運動の中にもあるかもしれない、という指摘。これも大切で重要なことだと思います。 「自分たち」を絶対視し、法や警察を使って異質な存在の「侵入」を排除しようとするのは、まさに在特会の行動原理そのものでしょう、という意見にも、一般論としてですが、もちろん私も大賛成です。 macskaさんが書いているような危惧や批判は、私自身がこれまで

    【お願い】日本の左翼や社会運動の問題点/不十分点を指摘するために、朝鮮学校に在特会が押し掛けた事件をネタに使うのをやめてもらうことはできないでしょうか - ばらいろのウェブログ(その3)
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    なるほど
  • 小沢一郎「仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「天皇家の墓暴きヒャッホー!逆賊・小沢一郎「仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」」 1 絵具(dion軍) :2009/12/19(土) 09:48:16.51 ID:CFv2/7mF ?PLT(12453) ポイント特典 小沢一郎 12/12 韓国での講演会。 「天皇を訪韓させることもできる」 「天皇陛下の行動は、日政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」 「韓国人が日に移り住み、初代天皇になった」 「(これらは)仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」 ・これ以上言うと日に帰れなくなるが歴史的事実であろう。 ・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。 ・日人は自立心が足りない国民だ http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc http://w

    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    天皇陵の発掘調査自体はもっとするべきだと思う。壱岐に『安徳天皇御陵墓の参考地』なんてのがあって、宮内庁が管理してるのよ。そういうのが日本中にあって、多分、考古学歴史学調査の妨げになっている
  • というワケ*1で結婚しました - WeBLoG

    というワケ*1で結婚しました - WeBLoG
    zaikabou
    zaikabou 2009/12/24
    おめでとー