タグ

2012年5月9日のブックマーク (8件)

  • 「憲法は国家権力への制約。義務規定はおかしい」←「それは妄言俗説です」と大屋雄裕氏。その理由は? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    3日の憲法記念日に先立ち、自民党が改憲案を発表した。 『日国憲法改正草案』( http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html ) それをきっかけに「義務」「公共の秩序」などが話題になり、「憲法が対象とするのは国民か権力か」論が再注目された。いま、検索でかなり適当に選んだが批判的なものとしてたとえば http://togetter.com/li/294319 がある。 それで5年前の記事を思い出した、というところで表題。 法哲学者のブログ「おおやにき」より。 http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000242.html 「憲法は国家権力に制約を加えるためのもので国民の義務が規定されるのはおかしい」などという妄言俗説をたしなめるどころか助長している人々が当の憲法学者たちの中にい

    「憲法は国家権力への制約。義務規定はおかしい」←「それは妄言俗説です」と大屋雄裕氏。その理由は? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
  • 東浩紀社長「俺が会社に来ないことを自主的に察してくれない社員は甘え」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma たとえば、ぼくがいまになってMLいっさい返信せずツイッターも閉じたとして、「東さんの回復をお祈りします」とかいいながら日々日常業務だけをこなしていきそうな感じがいまの社員には漂っている。しかしそれでいいのか? 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma そんな社員は現時点では要らないです。。RT @analogotoko: サラリーマンって、そんなものでは? RT @hazuma たとえば、ぼくがいまになってMLいっさい返信せずツイッターも閉じたとして、「東さんの回復をお祈りします」とかいいながら日々日常業務だけをこなしていき

    東浩紀社長「俺が会社に来ないことを自主的に察してくれない社員は甘え」
    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    少なくとも会社経営は向いて無さそう
  • ゆきらん: ラブホ経営者が教える3万円クラスの一般高級ホテル同等の格安ラブホテル

    1人3万円以上の一般高級ホテルに泊まった事がありますか? ある方はこれ以上見ない方がいいです! ない方必見!! 以下の高級設備を8000円以下で堪能できる方法をお教えします。 一般高級ホテルに完備されている ■ プライベート露天風呂、 ■ ジャグジー付きジェットバス ■ プライベート岩盤欲 ■ 大迫力の100インチプロジェクターで見る映画 ■ エステ・サロンサービス ■ 天然温泉  ・・・等などなど こんな高級施設を1人8000円以下で宿泊できる方法があるのです。 それは、ラブホテルに泊まる!!!!です カラクリを言いますと、 一般の高級ホテルというのは、1人単位で料金をとりますが、 一方で、ラブホテルというのは1部屋単位で料金が発生します。 つまり、1人1泊3万円クラスの一般高級ホテルの場合、2人で泊まると6万円になりますが、 1部屋1万5千円のラブホテルを2人で1泊すると1万5千円で高

    ゆきらん: ラブホ経営者が教える3万円クラスの一般高級ホテル同等の格安ラブホテル
    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    なんでそういうことができるかというと…まあいいや
  • ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業

    「新卒で入社し、給料をもらって、多くを学ばせていただいた会社です。小売業界の特性上、また、企業として利益をあげて成長する為に、仕方がない面もあります」 5年以内に同期入社の8割超が、主に体や心の異常から辞めていく、という人材「排出」企業・ユニクロ。レジのリードタイムから挨拶の言葉ごとのお辞儀角度まで事細かに決める徹底したマニュアル化で、人間が工場の機械のように精密に動くことを求められつつ、過酷な長時間拘束と「絶対なくならない」サービス残業で実労働が300時間を超える月も。「有休は毎年20日ずつ捨てる」という休みなき環境で、肉体的に疲弊していく。上からは「内部監査」、下からは「ホットライン」の監視ストレスで精神的にも疲弊。昨年まで4年超にわたって在籍し、複数店舗で店長も務めた元社員に、「そこまでやるから儲かるのか」という納得の仕組みについて、詳細に聞いた。 Digest 「絶対になくならない

    ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業
    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
  • 【画像】腐女子かわいすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwソニック速報

    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    フォトショップすごい
  • ぐぁんばれ、品川の駅弁・常盤軒

    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    『JRグループの会社が作る駅弁が優遇され、昔から構内で場所借りして販売してきた業者さんが締め出しを食らいつつあるというお話』
  • 船橋市西図書館蔵書破棄事件 - Wikipedia

    事件の舞台となった、かつての船橋市西図書館(東日大震災の被害により閉鎖・移転された。) 船橋市西図書館蔵書破棄事件(ふなばししにしとしょかんぞうしょはきじけん)は、船橋市西図書館の女性司書だったA(実名非公開)が、西部邁や新しい歴史教科書をつくる会会員らの著書計107冊を、自らの政治思想によって独断で除籍・廃棄した事件[1]。現代における「焚書坑儒」であるとされ[2]、船橋焚書事件とも呼ばれる[3][4]。この事件に伴う裁判によっての筆者に対しては、著作権以外にも守られるべきものが存在することが示された[3]。また図書館に対しては利用者へのサービスのみならず、筆者の利益保護についても配慮されるべきものがあると警鐘を鳴らすことになった[3]。 図書館図書館法2条1項によって「図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション

    船橋市西図書館蔵書破棄事件 - Wikipedia
    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    そーいえば、あったねえ、こんなこと
  • 「出雲神話を教えてあげる」と不審な男が声かけ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    八重垣神社(松江市佐草町)で、出雲神話や神社の説明と称し、不審な男が若い女性参拝客らに声をかける事案が発生している。 古事記編さん1300年で観光客の増加が予想されるだけに、神社や松江署が注意を呼び掛けている。 境内では昨年頃から、不審者が若い女性に「出雲神話を教えてあげる」「参拝の仕方を説明する」などと言って声をかける事案が起きるようになった。同神社では、着物姿の女性ガイド「縁結び娘」による定時案内(午前10、11時、午後1、2、3時からの各約30分)以外は、案内役はいない。神社側は注意を促すチラシを神社入り口や、鏡の池付近に掲示、職員が目を光らせている。松江署員も定期的に巡回。同神社は「特に1人や2人で訪れた人は注意して。困った時は職員に知らせてほしい」としている。

    zaikabou
    zaikabou 2012/05/09
    単なる善意のお節介なジジイのような気もするが…