昨年10月に長崎県対馬市の神社や寺から盗まれた仏像2体が韓国で回収された問題で、韓国中部の大田地裁が26日、うち一体について、韓国政府による日本への返還を当分差し止める内容の仮処分決定を出した。聯合ニュースが伝えた。 日本政府は文化財不法輸出入禁止条約に基づき仏像の返還を求める方針で、韓国政府や裁判所は条約履行と仮処分決定の順守義務のどちらを優先するか検討を始めたもようだ。 問題の仏像は長崎県指定の有形文化財で対馬市の観音寺から盗まれた「観世音菩薩坐像」。韓国中部、瑞山にある浮石寺が、同像は14世紀に同寺で作られたと主張。長崎で盗まれた後韓国に密輸された像を発見、保管している韓国政府による移転禁止を求める仮処分申請を同地裁に行っていた。 同地裁は、観音寺がこの像を正当に取得したことが訴訟で確定するまで、韓国政府は日本政府に引き渡してはならないと判断した。(共同)韓国“反日”検察の異常 「慰
「知事の会としてどうするか知恵を絞り、効果のある方法を打ち込みたい」 北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会会長の上田清司知事は20日、「拉致された日本人を救出する埼玉の会」から早期解決を求める要望書を手渡され、こう決意を述べた。 その後、朝鮮学校への補助金問題で川崎市が補助金の代わりに拉致被害者家族の著書を支給することについて記者から問われた上田知事。「補助金を出すには問題があるということを全国にアピールできた。とてもいいこと」と賛同した。 埼玉県は補助金を予算計上しなかったが、上田知事は13日の記者会見で「なぜ予算が計上されないか、ぜひ本国に伝えていただきたい」と朝鮮学校側に要望を寄せていた。それだけに川崎市のアイデアを聞いた後には「(本国に手紙を送るための)切手でも支給しますか」と冗談を飛ばした。
「富士山の日フェスタ2013 in TOKYO」のセレモニーに出席した(左から)横内正明・山梨県知事、中曽根康弘元首相、川勝平太・静岡県知事 =東京・神田 (撮影 岡嶋博史) 山梨県の横内正明知事と静岡県の川勝平太知事は23日、世界文化遺産への登録を目指している富士山の環境保全のための財源として、登山者から入山料を徴収する意向を表明した。東京都で開いたイベント「富士山の日フェスタ2013」の会場で記者団に語った。 川勝知事は「入山料という形でいただく方向になると考えている」と述べ、横内知事も「入山者に一定の負担をお願いするのは十分あり得る」と話した。 横内知事は「両県が一緒になって検討の場を設ける必要がある」とし、徴収金額などを今後、両県で協議していく考えを示した。導入時期については「関係者の同意が得られれば、早く試験的にスタートすることもありうる」と説明した。
「死刑になりたい。生きるのがいやになった」。死刑が執行された金川(かながわ)真大(まさひろ)死刑囚(29)は1審判決前の平成21年6月、水戸拘置支所(水戸市)で産経新聞の取材に応じ、早く死刑に処されたいという心中を吐露。「自殺はどんな方法であれ、自分の体に痛みを加える。そんな勇気がなかったので殺人をした」と話し、最後まで反省の言葉はなかった。 接見室での取材に終始満面の笑みで応じた金川死刑囚。遺族や被害者に謝罪はないのか問うと、「痛かったであろうことは常識で考えたら分かるが、特に謝罪や思いはない」と話し、さらに笑顔を見せた。 拘置所内では「日々、殺すことしか考えていない」と断言。「殺すこととは、もし外に出たら、どうやってまた殺しをするかということ。それは死刑になるため。『今解放されたら、また殺人をするか』と問われたら、答えは『します』しかない」と言い切った。 死刑になりたいと考えるようにな
原子力規制委員会の国会同意人事の衆院採決で、日本維新の会共同代表の石原慎太郎氏や、国会議員団代表の平沼赳夫氏が起立しなかったことについて、維新共同代表の橋下徹大阪市長は21日、「立つのが面倒だったんじゃないですか」と述べ、造反にあたらないとの認識を示した。 大阪府と大阪市が共同設置した電力需給対策会議終了後、府庁で記者団の取材に答えた。橋下氏は「(起立しなくても)結論に影響がないじゃないですか。それを認識した上でのふるまい」とも付け加えた。 一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「ポーズとして同意人事に『気にいらねえ』という姿勢を見せたのかな」と指摘し、「本気で反対しようと思えば、党内で説得するはず。造反というのは、記名投票で結果に影響が出る場合をいう」と話した。
丹羽宇一郎前駐中国大使は19日、都内で講演し、中国海軍による自衛艦へのレーダー照射問題について、「首相や防衛相への報告が遅れても許されるような事件だ。メディアも大騒ぎするな」と語った。 沖縄県・尖閣諸島に関して日本は「領土問題は存在しない」との立場だが、丹羽氏は今春に韓国で開催予定の日中韓首脳会談を機に「係争を認め、中国と話し合いの場を作ることを考えるべきだ」と述べた。 昨年の日本の尖閣国有化については「せめて日中国交正常化40周年が終わる12月末まで(待てなかったのか)。場合によっては5年であろうと4年であろうと急ぐこともない。大変疑問に思った」と当時の民主党政権を批判した。 さらに、「(日中友好に歴代首相が)大なり小なり努力されたのを一人の首相が壊していいのか」、「日米中の三角形の関係で、二辺(日米)だけを強力にするのは長い目で見て正しいのか」とも発言し、日米同盟強化を掲げる安倍晋三首
下村博文文部科学相は19日の記者会見で、朝鮮学校を高校無償化の対象外とするため、20日付で省令を改正することを明らかにした。省令改正と同時に無償化適用を申請していた各校に不指定を通知する。下村氏は「朝鮮学校は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にある」と述べた。 文科省は昨年末、日本人拉致問題が進展していないことなどを理由に無償化対象から朝鮮学校を外す方針を表明した。約1カ月間、一般から意見を公募した結果、約3万件の意見が寄せられ、無償化対象にしない方針への賛成意見が反対意見をわずかに上回った。下村氏は「賛成、反対の多い少ないによらず、政府として対象にしないと決定した」と説明した。 高校無償化は、大使館などを通じて「日本の高校に類する課程」と確認できた外国人学校も対象にしている。
経営再建中のパナソニック、シャープなどが「4Kテレビ」と呼ばれる高画質の次世代テレビ技術で“再起”を図ろうとしている。4Kテレビは価格を高めに設定できるため、収益改善につながると期待を寄せるが、消費者は今以上の高画質を本当に望んでいるのか。相変わらずのメーカー主導の商品戦略が現状を打開するとは思えず、韓国勢に再び完敗するとの見方も少なくない。韓国には負けない 「韓国メーカーに技術で負けていない」 1月に米ラスベガスで開催された世界最大規模の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」。パナソニックの津賀一宏社長は、ソニーと共同開発したフルハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」に対応した56型の有機EL(エレクトロルミネッセンス)テレビの発表会見の席上、満面の笑みでこう言い切った。 CESでは、シャープも液晶テレビ「アクオス」の4Kテレビを披露するとともに、同16倍の解
17日、ニューヨークの日本総領事館が入るビルの前で「旭日旗ノー」などと気勢を上げる抗議行動の参加者ら(共同) ニューヨーク近代美術館(MoMA)で旭日旗をイメージした芸術作品が展示されているとして、在米の韓国系住民らが17日、MoMAや日本総領事館、国連の前で撤去を求め抗議行動を行った。 「平和マラソン」と題した抗議行動の参加者約10人は、ニュージャージー州にある旧日本軍従軍慰安婦の碑の前を出発。「(旭日旗は)戦争犯罪の旗」と書かれたゼッケンを着けて、ニューヨークの中心部まで走った。 総領事館前では「旭日旗ノー」などと気勢を上げた。クォン・イジュさん(67)は「日本は隣人であり友人だが、第2次大戦で使われた旭日旗が今も使用されていることは許せない」と話した。近代美術館では今月下旬まで「東京 1955-1970 新しい前衛」展が開かれている。日本総領事館は14日、ホームページでMoMAなどを
■彼女を知らずして語れない ロバート・キャパは日本でも超有名な報道写真家で、本名はアンドレ・フリードマン。だけど「キャパ」の誕生に重大な役割を果たした、ゲルダ・タローという女性のことはあまり知られていない。 ドイツ生まれなのにタローという名前が不思議だけれど、これもペンネーム。当時パリで活動していた岡本太郎に由来するのだとか(ちょっと親しみがわいてくる)。ハンガリー生まれのフリードマンと1934年にパリで出会い、彼の手ほどきを受けて写真家としての活動を始める。 ところがなかなか写真は売れない。「報道写真家、ロバート・キャパ」は、売り込みのために2人が作ったキャラクターだった。最初のころは、タローの撮った写真も「キャパ」の名前で発表していたという。 2人はよく一緒に取材に出かけていたから、同じ場所で少しだけ違うタイミングで撮られた写真なども残っている。駆け出しの報道写真家だった若い男女の運命
地球に近づいていた直径45メートル、重さ推定13万トンの小惑星「2012DA14」が日本時間16日午前4時25分ごろ、地球に最接近し、静止衛星よりも近い上空2万7700キロを通り過ぎた。これほどの大きさとしては、観測史上最も近づいた小惑星となった。 15日にはロシア南部に隕石が落下し約1200人の負傷者が出たが、米航空宇宙局(NASA)によると、小惑星の接近による地球への影響はなく、国際宇宙ステーションや人工衛星などの被害もなかったとみられる。 小惑星は秒速8キロで地球の南極方向から近づきインド洋上で最接近、北極方向に抜けた。最接近時は、地表から地球2個を並べたのに相当する距離だった。NASAは、このサイズの小惑星が地球に落下すると、東京都の面積の半分程度に当たる約1200平方キロが吹き飛ぶと試算していた。
韓国の李明博大統領は、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)に昨年8月に上陸したのは、日本の右傾化に「誰かがブレーキをかけねばならないと考えた」ためだったと述べた。韓国紙、東亜日報が15日、大統領との会見内容として報じた。 天皇陛下訪韓の条件として謝罪を要求したことについては「実際よりも誇張されて伝えられた」とし、発言は大枠では問題なかったとの認識を示した。 24日に退任する李氏は最近、政権の「成果」を誇示する発言を続けている。政治的影響力は既にないが、次期政権下での日韓関係に配慮しないまま退任することに批判も出そうだ。 李氏は「なぜ韓国の(歴代)大統領は一度も独島に行かなかったのか、疑問を持っていた」とも述べた。朴槿恵次期大統領に上陸の圧力がかかる可能性もある。(共同)
埼玉県は13日発表した平成25年度当初予算案に、埼玉朝鮮初中級学校(さいたま市大宮区)への補助金を計上しなかった。上田清司知事は「日本人拉致事件が一向に解決に向けて進展せず、核実験やミサイル発射など、もう我慢できないという県民感情もある」と理由を説明した。 同県では、22、23年度の予算には約900万円の補助金を計上していたが、いずれも学校の財務健全化がみられないことなどを理由に、私立学校振興助成法の規定に基づき執行を凍結。また、授業で拉致事件が教えられているかも重視しており、昨年からは抜き打ちで確認して教育状況を監視している。 24年度も補助金約900万円を計上はしているが、12日に北朝鮮が核実験を実施した現在の状況などを考慮し、3月末の期限までの予算執行は「凍結のまま終わる見込み」(上田知事)としている。【北核実験】朝鮮総連副議長が訪朝 再入国禁止対象の1人に
日本維新の会の石原慎太郎共同代表が質問に立った12日の衆院予算委員会の質疑の詳報は以下の通り。 【はじめに】 石原氏「浦島太郎のように18年ぶりに国会に戻ってきた。暴走老人の石原だ。私はこの名称を非常に気に入っている。せっかくの名付け親の田中真紀子(前文部科学相)さんが落選した。『老婆の休日』だそうで、大変残念だ。これからの質問は言ってみれば、この年(80歳)になって国民の皆さんへの遺言のつもりだ」 「昨年2月ごろ、靖国神社で聞いた90歳超のある戦争未亡人の歌だ。この方は20歳前後で結婚して子供をもうけたが、主人は戦死された。ひ孫もできたかもしれないが、その方は90歳を超して今の日本を眺めてこういう歌を作った。『かくまでも 醜き国になりたれば ささげし人の ただに惜しまる』。これは強い共感を持ってこの歌を聞いた」 「国民の多くは残念ながら我欲に走っている。政治家はポピュリズムに走っている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く