タグ

2010年12月12日のブックマーク (14件)

  • 雨宮処凛がゆく!│第170回│マガジン9

    第170回 『生きのびろ! 生きづらい世界を変える8人のやり方』の巻 12月5日、AKIRAさんと栃木の「ワカモノ・フェスタ」で対談! この連載の78回にもご登場頂いた鈴木宗男氏が収監された。 「麻生邸リアリティツアー」の際には非常にお世話になったわけだが、そんな一連のかかわりの中で、鈴木氏に熱烈な支持者がいる理由が少しわかった気がする。とにかく報道などで言われている通り、めちゃくちゃ「面倒見がいい」のだ。ちなみに政権交代前、私と湯浅さんで鳩山元首相に会ったわけだが、それをセッティングしてくれたのも鈴木氏だった。ここ最近は会っていなかったが、私はあれほどいろいろな意味で「すごい」人、「面白い」人と会ったことはない。ちなみに以前、鈴木氏の北海道のイベントに出たことがあるのだが、帰りは空港まで一緒に車で行ったので同じ飛行機なのかと思ったら、鈴木氏は私のみANAだったかJALだったかに乗せ、自ら

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    応援ブクマ
  • 雨宮処凛オフィシャルブログ Powered by Ameba

    2024年2月15日に出版される新刊、『死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで』(光文社新書)の目次を公開します。 目次 まえがき 序章 私の経験 私のフリーター経験 生きづらさを抱える若者たち 「ネット心中」が流行る背後で プレカリアートとの出会い 「ロスジェネ」と名付けられる 年越し派遣村によって可視化された貧困 間近で見てきた、「人が助かる瞬間」 生死を分ける「情報」 コロナ禍、支援現場は野戦病院状態に 手に入れてきた「死なないノウハウ」 第一章 お金 ―社会福祉士・横山北斗さんに聞く 自らの小児がん経験 家賃が払えない ―住居確保給付金 病院に行けない ―無料低額診療 ネカフェ生活で携帯が止まった ―生活保護 ブラックリスト入りしても契約できる携帯 友人がシングルマザーになると宣言―ひとり親が使える各種の制度 難病と診断されたら ―難病医療費助成制度 学費の負担が重い

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    応援ブクマ
  • MIT OpenCourseWare OCW Home

    Unlocking knowledge, Empowering Minds. Free lecture notes, exams, and videos from MIT. No registration required. Learn More about the OCW mission Free and open access to knowledge needs your support. When you donate to MIT OpenCourseWare, you open up possibilities for learners everywhere. Make your gift before our June 30 fundraising deadline. Chalk Radio: a podcast about inspired teaching at MIT

    MIT OpenCourseWare OCW Home
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    面白い試み。
  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ下請けの調査、豊田市行わず 「答えにくいかも」 - 社会

    トヨタ自動車が昨年末、系列メーカーに部品価格を3割以上引き下げるよう要請したことを受け、愛知県豊田市が「市内の中小企業への影響を継続的に調べる」と表明したにもかかわらず、実際には調査を全く実施してこなかったことがわかった。市は「担当職員が『下請け企業には答えにくい調査では』と想像して、実施をためらってしまった」と説明している。  豊田市は2008年秋の世界同時不況で、市税収入の多くを頼るトヨタの業績が悪化したことなどを受け、市内の景気動向を把握するための「景況調査」を定期的に実施してきた。中小製造業者への調査では、担当の産業労政課が、約200社にアンケート用紙を配布し、「業績見通し」や「雇用者数の変化」などの項目について調べてきた。  一方、トヨタは昨年12月、3年間で部品価格を平均3割下げる目標を掲げ、系列メーカーに要請。同市はこの影響についても、いったんは景況調査を活用して調べると決め

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『トヨタ自動車が昨年末、系列メーカーに部品価格を3割以上引き下げるよう要請した』…。
  • 「企業最大の費用は人件費ではありません」樋口耕太郎氏のツイートから

    樋口耕太郎 @trinity_inc 企業最大の費用は人件費ではありません。経営者のエゴです。 RT @northfox_wind 元友人の上場企業の社長に聞かせてやりたいな~ RT @trinity_inc: たった一回の・・資調達のために・・莫大な費用を払い続ける・・株式上場ほど高価なお金は存在しない。 2010-12-09 11:25:50 樋口耕太郎 @trinity_inc 企業最大の費用(経営者のエゴ)が、一般的な企業金融論で全く語られていないのは、とても不幸なことです。例えば、私が04年に買収したサンマリーナホテルは、当時築20年。建物躯体の経済耐用年数が仮に40年とすると、ホテルとして経営できるのはその時点であと20年ということになります。 2010-12-09 11:51:09

    「企業最大の費用は人件費ではありません」樋口耕太郎氏のツイートから
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
  • 尻P(野尻抱介) on Twitter: "それに対する私の考えは「一人前でない人間がのうのうと生きられてこそ真の文明だ」に尽きる。生殖して子孫を残すだけでは石器時代のままであったろうに、それを必要条件のごとく迫られたくない。"

    それに対する私の考えは「一人前でない人間がのうのうと生きられてこそ真の文明だ」に尽きる。生殖して子孫を残すだけでは石器時代のままであったろうに、それを必要条件のごとく迫られたくない。

    尻P(野尻抱介) on Twitter: "それに対する私の考えは「一人前でない人間がのうのうと生きられてこそ真の文明だ」に尽きる。生殖して子孫を残すだけでは石器時代のままであったろうに、それを必要条件のごとく迫られたくない。"
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『それに対する私の考えは「一人前でない人間がのうのうと生きられてこそ真の文明だ」に尽きる。生殖して子孫を残すだけでは石器時代のままであったろうに、それを必要条件のごとく迫られたくない。』同意
  • 和田秀樹『中国と日本はどっちが自由で、人権が守られているか?』

    いろいろなメッセージをいただいた。 どれも鋭いものばかいだし、先日問題にしたベーシックインカムの質問の方もあまりに素直な謝罪で、こちらはそんなつもりはなかったと言いたくなる気分だ。(そう受け取られても仕方のない強い文面だったことを逆に謝罪したい) さて、ノーベル賞の授賞式問題で、中国は言論弾圧の国という見方をされていう。 日は、言論の自由も人権も守られ、中国はひどい国だと言わんばかりにしたり顔にコメントをする。 しかし、日の言論弾圧のほうが、はるかに悪質だと私は考えている。 たとえば、広告主の圧力で、ぜったいテレビや新聞で言えないこと、報じられないことがうなるほどある。 政治が報道に介入するのはいけないこと(といいながら記者クラブ情報を裏も取らずに垂れ流し、記者クラブからはずされないために、都合の悪いことを報じないなどというのは、日の場合は、政治の側でなく、マスコミの側が勝手にやって

    和田秀樹『中国と日本はどっちが自由で、人権が守られているか?』
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『表向きは報道の自由があり、人権も守られているが、貧乏人が飢え死にしたり、段ボールで作った家に住み、金持ちが流すなというニュースは流さず、そして愚民化で、メディアリテラシーのない人間を作るのが日本』
  • 石原都知事の同性愛差別発言アメリカなら犯罪 - webDICE

    7日のことだが報道によると 東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」「サンフランシスコでゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」 と発言した。 石原都知事:同性愛者「気の毒」 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101208ddm041010103000c.html オバマ大統領が誕生したときホワイトハウスのサイトには、 「2004年、LGBTを標的とした犯罪は、報告されている憎悪犯罪

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    日本でも法律にすべきでそういう運動をしていくべき。ついでに外国人への差別発言も禁止するのがいい。そういう流れを日本社会の主流にして、暴力なしに差別や排外主義を端っこに追いやっていくのが民主的だと思う。
  • 「杜氏」の平均年齢70歳!酒造に見るブラック伝統企業と労働環境改善

    はてなブックマークで2500userを記録した英語エントリーの著者@HAL_Jさんが「クローズアップ東北」を見て書いたつぶやきが面白かったので、まとめさせていただきました。 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/sitemap/english/

    「杜氏」の平均年齢70歳!酒造に見るブラック伝統企業と労働環境改善
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『劣悪な労働環境放置、若手育成を放棄、酒造りノウハウの継承を放棄している伝統にあぐらをかいているだけの酒造りブラック伝統企業は潰れて当然だろうな、と番組を観ていて思いました。』
  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
  • 2010年犯罪白書を読む。再犯防止のための刑務施策の充実を考えよう。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『厳罰だけでは受刑者の人格をさらにゆがめてしまうので何も解決しないこと、現実的には更生や再犯防止のための施策が重要であることが繰り返し語られています。』
  • 政権政党様こそ「応益負担」すべきじゃないですか? - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『自分の懐が痛まず何に使ったのか明らかにしなくていい金ならば、節約なんかしないでジャンジャン使いたくなるのが人情ってもんです。あたかも政党資金のように使っても黙っていればわかりませんから』
  • After Touting Sustainability, Walmart Chair Rob Walton Refuses to Answer on Company’s Record in Local Communities

    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『He said sustainability has become a key issue for Walmart, but then refused to answer a question from Democracy Now! on his company’s effect on small businesses in local communities.』
  • 中国の犠牲者数1000万、2000万、3500万についての考察 - Transnational History

    ブログというかネット全般にうんざりすることが多くて距離を置いていたら、久しい更新になってしまった。 ひと月ほど前になるが、雁屋哲氏がブログで「日が過去に」「全部で2000万人とも言われる中国人を殺戮した」と書いたところ、それに対し、はてブで「ありえねー」的な反応だったり「むし返すな」と恐れたり「証拠は」と誤魔化したりと、まぁ、テンプレ通りの反応が多くあって、既にいくつかの批判するエントリが書かれている。 ・冷静になりましょう | 雁屋哲の今日もまた ↓ ・はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「尖閣衝突…まず日中国人2千万人虐殺謝罪しろ。尖閣に自衛隊?…日がおかしくなる訳だ」…美味しんぼ・雁屋哲 - ライブドアブログ ↓ ・痛いニュース(ノ∀`) : 「尖閣衝突…まず日中国人2千万人虐殺謝罪しろ。尖閣に自衛隊?…日がおかしくなる訳だ」…美味しんぼ・雁屋哲、のはて

    中国の犠牲者数1000万、2000万、3500万についての考察 - Transnational History
    zakinco
    zakinco 2010/12/12
    『正確な数字がわからないのは戦時中の日本政府や日本軍が殺害した人数の記録をもともと残していなかったり、終戦直後、大量の資料を焼却したことにも原因がある』