タグ

2013年5月9日のブックマーク (13件)

  • 特集ワイド:息苦しさ漂う社会の「空気」 辺見庸さんに聞く- 毎日jp(毎日新聞)

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
  • 2周目の新自由主義。の巻‐雨宮処凛|マガジン9

    1年前の5月5日、この国のすべての原発が停止した。 その翌日、原発ゼロを祝う「祝賀パレード」が開催されたことはこの連載の228回で書かせて頂いた通りだ。 しかし、その後原発は再稼働され、自民党が政権を握り、「アベノミクス」という言葉にうっかり期待する人が続出する中、日はトルコへの原発輸出に乗り出そうとしている。 一方、ジュネーブで開かれたNPTの準備委員会で、核兵器の非人道性についての声明に日は署名せず、そしてここ最近は、96条の改正を巡って「憲法」論議が今までにないほどの、ある種の「盛り上がり」を見せている。 こんな動きを見ていて思うのは、1年前とはこの国の空気が随分変わっているということだ。 「アベノミクスに水を差すな」というような空気とでも言おうか。その空気は「経済のためならやっぱり原発は必要だよね」という雰囲気も作り出している気がして仕方ない。 なんとなく、「景気への期待感」の

    2周目の新自由主義。の巻‐雨宮処凛|マガジン9
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    『「『敵』は原発だろうとエコだろうとシェールガスだろうと儲かればなんでもいい」「『敵』はこちらを『人間』と思ってくれていると思わない方がいい」などといった言葉が飛び交った』グローバル企業かな
  • 5月8日、欧州の第二次大戦終戦記念日の思索から日本の改憲論議を見る - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    「日が戦前思想から解放されて戦前思想勢力を政治の世界から退場させて名実ともに人権思想にもとづいた民主社会として生まれ変わるには」←やっぱ天皇制廃止と靖国神社解体しかないでしょ!いや真面目に、そこを踏み絵にすれば安倍っちもビビっておいそれと動けなくなるw 安部晋三のような戦前思想勢力は、二昔前位までは少数でした。 自民党の中にも彼が心酔いしている母方の祖父でA級戦犯だった岸信介のような戦前思想勢力もいましたが、あくまでも自民党岸派といった一つの派閥、中には石橋湛山、三木武夫、河野洋平といった保守系ながらすぐれた自由主義者もいたのですが、自由主義者、リベラルといった人がいなくなり、総岸派化、総極右化してしまいました。 国会の政治勢力も、かっては自民党の一部にしかいなかった戦前思想勢力が、現在では、総極右化した自民、それとほとんど同一の維新、みんな、民主の一部というように戦前思想勢力が大半にな

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    『日本が戦前思想から解放されて戦前思想勢力を政治の世界から退場させて名実ともに人権思想にもとづいた民主社会として生まれ変わるには、どんなに少なくとも数十年、たぶん数百年、ひょっとしたら数千年かかる』
  • 排気ガスで400W発電できる、まずはバイクの補助電源から

    都市ガスで発電し、お湯も得られるエネファーム。この考え方を最大限に拡張すると、排気ガスから発電するオートバイや自動車用の発電機になる。排気ガス中にわずかに残っている燃料を取り込み、燃料電池で発電する。さらに排気ガスと燃料電池の熱自体から電力を得るという発想だ。 自動車やオートバイでは燃費向上が強く求められている。ガソリン車ではエンジンの改良や車体の軽量化などが燃費向上技術の主流だ。 静岡県の自動車部品メーカーであるアツミテックの手法は異なる。エンジンの排ガスから電気エネルギーを取り出し、補助電源として利用するというものだ。自動車やオートバイではエンジンに専用の発電機(オルタネーター)を接続し、鉛蓄電池に充電、ライトなど車内のさまざまな機器が利用している。つまり、ガソリンが発電のために「無駄」になっており、その分だけ燃費が落ちている。排ガス発電はこのオルタネーターの代わりに役立つ。 同社が試

    排気ガスで400W発電できる、まずはバイクの補助電源から
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    面白い
  • WEBシステム開発の株式会社「悟空」 -

    WEBシステム開発の「悟空」 HOME 会社案内 企業理念 事業内容 お問い合わせ ECシステム開発 アパレルECショップ運営 Copyright 株式会社「悟空」 all rights reserved.

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    『入社後3年程度は残業がよく出る』『残業代は出ません』違法行為の自白。労働者と雇用契約を結ぶことを止めて全員取締役にすればいい。
  • 「待機児ゼロへ 定員増だけでは・・・」(太陽のまちから4月23日)

    4月30日、全国の自治体に先がけて世田谷区の新年度の待機児数「884人」を発表した。同時に、来春までに1500人規模の定員増を行うという緊急対策も発表したが、保育待機児問題で議論が高まっている。連休をはさんで書いたコラムの前半を転載する。「全国の保育所の待機児童をゼロにする」 「待機児ゼロへ 定員増だけでは・・・・」 安倍晋三首相は19日、保育所の定員を2017年度までに40万人増やす「待機児童解消加速化プラン」を打ち出しました。認可外保育所への多様な支援や保育士の処遇改善などについては評価したいと思います。 昨年12月下旬、私はある数字を見て、大変なことになったと感じました。 <認可保育所申込者 4986人> 4429人だった前年に比べて、一気に550人も増加していたのです。 世田谷区では昨年、待機児童が786人と、過去最多を記録しました。深刻な状況を受けて、160人分の定員増をはかり、

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    応援ブクマ
  • 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ!  WEDGE Infinity(ウェッジ)

    1982年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ノンフィクション作家。一部上場企業勤務を経て、ラ・フェミテ事務所にて格的な作家活動を始め、2012年からラ・フェミニテ代表を務める。主な雑誌は「女性誌研究と現代社会」(第一号~第三号まで)国際性ある文学や芸術性を評価し、女性性を意識した文化活動をしている。著書に『六木発グローバル恋愛』(洋泉社)『ハーフはなぜ才能を発揮するのか―多文化多人種ニッポンの未来』(PHP研究所) 等。2010年にアメリカの出版社と契約。グローバルな作家活動を展開。主な英語書籍は『Tokyo: Departing for Global Love』と『New Rising Sun: The Future of Multicultural Japan』。AppleのeBook storeでiPhone, iPad, iPad touchやKindleよりダウンロード

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    日本の大学のレベルが低いとか、国内学生のレベルが低いとか、生活コストが高すぎるとか、免除されている理由があるように思う。『グローバルエリート』を育てても日本のためには働いてくれないよ
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 井上尚弥対TJ・ドへニー 4回、TJ・ドへニー(右)を攻める井上尚(撮影・河田真司) [記事へ]

    日刊スポーツ
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「超少子化」の韓国、運動部のある学校が10年間で3割近く減った パリ五輪選手団は1976年以降で最小、スポーツ弱体化が憂慮される現場で何が

    47NEWS(よんななニュース)
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    うーむ
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    少子化が進むわけだ。
  • 「独裁者の娘」を迎える米国の険しい目:日経ビジネスオンライン

    「朴(瑾恵)は、1961年に軍事クーデターで権力を握り1979年まで韓国を支配した朴正煕の娘だ」 米議会調査局(CRS)が4月26日に発表した「米韓関係」と題する39ページの報告書の一節(2ページ)だ。行政府のそれとは異なって、韓国に対する米国の懸念を率直に書いている。筆者はアジアや核不拡散、通商の専門家5人(注1)。 (注1)「米韓関係」報告書はこちら。 この報告書ではっきりと、あるいはさりげなく表明された韓国に対する米国の懸念は、大きく分けて以下の3つだ。 韓国も核兵器を持ちたいのか 【1】北の核より南北を優先? 朴瑾恵大統領は一種の対北融和策である「朝鮮半島信頼醸成プロセス」を公約に掲げ当選した。しかし、就任直前の2013年2月に北朝鮮が核実験を実施。成功した可能性が高いというのに、朴瑾恵政権はそれを降ろしていない。米国の疑念はそこから生まれている。報告書は「米国の一番の関心事である

    「独裁者の娘」を迎える米国の険しい目:日経ビジネスオンライン
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    安倍首相より朴瑾恵大統領の方がオバマは親密そうに話してるように見えたけど
  • リフレはトリクルダウンではありません。 - Chocolate Prince

    リフレーションを否定するデマが手を変え品を変え登場しますが、この2、3日よく見聞きするのが「インタゲはトリクルダウンだ」というものです。 反リフレのBLOGOS、反安倍晋三のブログ、社民党などからこのデマが発せられています。 トリクルダウンなどという特殊な用語がほいほい出てくるのを見ていると、やはり誰かが意図的にこのデマを吹き込み、撒き散らし、と活動しているようです。 この言葉はよほど経済に関心がなければ知らないはずで、普段はイデオロギー的なことにしか興味を持たない人が知っているということが不自然極まりないと思います。 きまぐれな日々 このブログは反安倍晋三・反橋下徹で知られているブログで、この筆者がどんなイデオロギーの持ち主かなどはどうでも良いことなので、これまでどんなおかしな非難を安倍氏に浴びせていたとしても、それは個人の感じ方の自由なのでスルーしてきたわけですが、「坊主憎けりゃ袈裟ま

    リフレはトリクルダウンではありません。 - Chocolate Prince
    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    『間違っているのは、金融緩和が充分になされているというところ』で『もし金融緩和が充分になされているならばデフレは克服され』るって、本当にそうなのかね?
  • 内田樹教授の寄稿「壊れゆく日本という国」について一言 - Tsugami Toshiya's Blog

    十分に推敲できていませんが、これはちょっと一言言わせてもらいたい。 5月8日付けの朝日新聞オピニオン欄に神戸女学院大学の内田樹名誉教授が「(寄稿 政治を話そう)壊れゆく日という国」と題する寄稿をしている。内田氏の文章は嫌いではないが、この寄稿についてだけは、一言言いたい。 グローバリゼーションへの評価が一方的すぎる 貿易や投資の障壁を多角的に削減する自由貿易の取り組みが世界経済を成長させてきたことは事実である。その障壁の除去、冷戦の終結に伴う国際貿易投資参加国の拡大、製造業、輸送、通信、金融面の技術革新などがグローバリゼーションの現象を生んだ。そのおかげで、世界中の途上国で何億人もが貧困や病気、無就学といった悲惨から解放されている「正の側面」はいっさい評価されないのだろうか? 或いは、内田氏はグローバリゼーションというより、その根底にある自由貿易や市場経済原理を信じられないのかもしれな

    zakinco
    zakinco 2013/05/09
    『地域社会や国内雇用への責任を考えて、呻吟しながらナローパスを見いだす努力をしている経営者はたくさんいる』ふーん。例えば?