タグ

2019年2月4日のブックマーク (12件)

  • 今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ

    SSDは黎明期に「プチフリーズ」「突然死」などが頻発したため、HDDと比較して壊れやすいストレージという印象を抱かれている(最近はそうでもないが)。 しかし、実際のところは非常に壊れにくい。今やSSDは、HDDを超える耐久性と寿命を持つストレージ。記事は「SSDの寿命」を分かりやすく解説してみる。

    今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 右半身がオス、左半身がメスの鳥が見つかる

    コールドウェル夫の自宅の裏庭に餌をべにくる、オスメス両方の特徴をあわせもつショウジョウコウカンチョウ。この鳥が庭のはずれの木の枝にとまったところを、シャーリーさんが台所の窓から撮影した。(Footage provided by Shirley Caldwell) 米国ペンシルベニア州エリー在住のコールドウェル夫は、25年前から裏庭に鳥の餌台を置いている。しかし、数週間前の夜明けにアメリカスギの木に止まっていたようなショウジョウコウカンチョウ(猩々紅冠鳥)は、これまで一度も見たことがなかった。その鳥は体の右半分が真紅で、左半分が灰褐色だった。(参考記事:「動物大図鑑:ショウジョウコウカンチョウ」) とはいえ、家から木までは10メートルほど離れていたため、鳥が近くにくるまで自分が見たものに確信がもてなかった。のシャーリーさんは、「長年、鳥に餌をやってきましたが、こんな鳥を見たことはなか

    右半身がオス、左半身がメスの鳥が見つかる
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • マイクロソフト「Xbox Live」を通じたクロスプラットフォーム環境をサードパーティに開放へ。PC/Xbox/Nintendo Switch/モバイルが対象 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース マイクロソフト「Xbox Live」を通じたクロスプラットフォーム環境をサードパーティに開放へ。PC/Xbox/Nintendo Switch/モバイルが対象 全記事ニュース

    マイクロソフト「Xbox Live」を通じたクロスプラットフォーム環境をサードパーティに開放へ。PC/Xbox/Nintendo Switch/モバイルが対象 - AUTOMATON
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • Microsoft、プログラミング言語「TypeScript 3.3」を公開

    Microsoftは2019年1月31日(米国時間)、オープンソースのプログラミング言語「TypeScript 3.3」を公開した。次期バージョンのTypeScript 3.4は2019年3月末までにリリースされる見通しだ。 TypeScriptは、静的型付けができる言語で、JavaScriptのスーパーセット。ECMAScript規格に従った最新のJavaScriptの機能を、古いWebブラウザやランタイムが扱えるようにコンパイルすることもできる。 TypeScript 3.3は、NuGetを使うか、次のコマンドラインのように、npmを使ってインストールできる。 変更点は共用型のメソッドに関する制限緩和など TypeScript 3.3は「Visual Studio 2017」(15.2以降)の他、「Visual Studio Code」(正式にサポートされるまではInsiderリリース

    Microsoft、プログラミング言語「TypeScript 3.3」を公開
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 【ご報告】フリーランスから会社員になって半年、退職することになりました|Ryoko Wanibuchi|note

    私にとっては一大事な、タイトルのとおりのご報告です。 このまえの夏に「フリーランスを卒業してスタートアップに入社します」と言い放って会社員になったのですが、このたび1月22日付でその会社を退職しました。 ちょうど半年。自分の意思ではなく、会社の決定による契約終了です。 まさかの展開だったのでちょっと何かと追いつかなくて、退職後にもメディアから電話がきたり、はみ出した打合せに対応したりしていました。先週で手続き系もひと段落し、やっと決着がついた感じです。 30名弱のスタートアップですが、数年は頑張るつもりで入社しました。PRやマーケティング領域で順調に成果が出てきていたところで、当に残念で悔しくて悲しくてやりきれない。。 というか、意味がわからない笑(さっそく音) なんとかオープンにできる状態になったので、書きます。※後半ちょっとだけ有料ゾーンになってます ・ ・ ・ 肝心の理由なのです

    【ご報告】フリーランスから会社員になって半年、退職することになりました|Ryoko Wanibuchi|note
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • Steamでゲームを販売し成功させた開発者、Patreonでもらった支援金を「倍」にしてユーザーに返す - AUTOMATON

    個人開発者Raymond Doerr氏は2月2日、個人支援型クラウドファンディングPatreonでの活動を終了すると発表した。あわせて、これまでPatreonにて寄せられた支援額の「倍」のお金を、PayPalを通じて返すとも告知した。なお、PayPalアカウントを持たないユーザーもSteamウォレットなど別の形で返金を受けられるという。 Patreonより Raymond Doerr氏は、SixtyGig GamesとしてひとりでSteam早期アクセス販売中のタイトル『Rise to Ruins』の開発に励んでいる。しかし同作の売上から得られる収入に頼っている関係で、生活が不安定になる可能性も存在する。不安定に陥った時のための「備え」としてPatreonにて支援を求めており、月に175ドル(2万円弱)の支援金を受けとっていた。氏を支援すれば、Discordの公式サーバーで特別な役割が与えら

    Steamでゲームを販売し成功させた開発者、Patreonでもらった支援金を「倍」にしてユーザーに返す - AUTOMATON
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 携帯料金審議会委員らに4千万円 NTTドコモやKDDIが寄付 | 共同通信

    携帯電話の料金値下げを議論する総務省の審議会の座長や委員の少なくとも8人が過去に、携帯大手NTTドコモやKDDI側から研究寄付金を受け取っていたことが3日、共同通信の取材で分かった。総額は就任前に受けた分を含め、2010年から18年までに計4330万円に上った。いずれも国立大学教員で、個人宛て寄付を大学を通じて受けていた。 審議会が影響を与える携帯大手側から金銭支援を受けた学者が委員として議論していることになる。明確な違法性はないが、委員の中立的な立場が揺らぎかねない。総務省は2社から委員への寄付を把握も公表もしていないが、2人は自主的に公表していた。

    携帯料金審議会委員らに4千万円 NTTドコモやKDDIが寄付 | 共同通信
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 「官僚の腐敗を検出するAIシステム」を中国で導入した結果とは?

    by Kevin Ku 巨大な人口と広大な国土を抱える中国には大量の政府職員がおり、アナリストによればその数は6400万人を超えるとのこと。そんな中国では官僚の腐敗を防止するため、「Zero Trust」という腐敗防止AIシステムが導入され始めていますが、Zero Trustが導入された地域の中には官僚たちによってシステムが廃止に追い込まれたところもあると報じられています。 Is China’s corruption-busting AI system ‘Zero Trust’ being turned off for being too efficient? | South China Morning Post https://www.scmp.com/news/china/science/article/2184857/chinas-corruption-busting-ai-syst

    「官僚の腐敗を検出するAIシステム」を中国で導入した結果とは?
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • Gitの10年間: Gitの生みの親 Linus Torvalds のインタビュー

    10 年前の今週、Linux カーネル コミュニティは困難な問題に直面しました。すなわち、バージョン管理システム BitKeeper を使うことができなくなり、他のソフトウェア構成管理 (SCM) システムも分散システムのニーズを満たすことができませんでした。Linux の生みの親 Linus Torvalds は自らこの困難に立ち向かい、週末をはさむ 10 日間くらいの間雲隠れし、翌週には Git を持って登場しました。今日、Git は何千というプロジェクトで利用されており、プログラマーの間に新しいレベルのソーシャル コーディング形態をもたらしました。 この記念すべきマイルストーンを祝うために私たちは Linus に Git の舞台裏やこのプロジェクトに対する彼の考え、またこのプロジェクトがソフトウェア開発に与えた影響について話してもらいました。記事は彼のコメントです。この質疑応答に続

    Gitの10年間: Gitの生みの親 Linus Torvalds のインタビュー
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 「iPhone伸び悩み」のなぜ ティム・クックCEOが語る

    Appleが1月29日(現地時間)に発表した第1四半期(2018年10~12月)決算が注目を集めています。2年3カ月ぶりの減収減益だったからです。売上高は前年同期比5%減の843億ドル、純利益は0.5%減の199億7000万ドル(1株当たり4.18ドル)でした。 今回からAppleは業績発表でハードウェア製品の販売台数を公表しなくなりました。ちょっと寂しい気もしますが、売上高は従来通り、製品カテゴリー別と地域別で発表しています。 「販売台数は発表しない」というのは7~9月期の業績発表のときに予告していました。それでもう、「ああ、やっぱりiPhoneがどんどん売れる時代は終わったんだなぁ」と思ったので、ティム・クックCEOが2019年1月頭に業績の下方修正を発表しても、それほど驚きませんでした。 そして今回の決算発表は、それを裏付けるものでした。 カテゴリー別の売上高では、iPhoneの伸

    「iPhone伸び悩み」のなぜ ティム・クックCEOが語る
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 四川料理はどうして辛くなったのか

    中華料理というと、何を思い浮かべますか? 挙げればきりがありませんが、麻婆豆腐や担々麺のような辛い料理、四川料理を推す方も少なくないでしょう。なかには辛くないものもありますが、四川料理といって浮かぶものは大体辛い料理だと思います。 では、四川料理は、どうして辛いのでしょうか。 辛い理由は「麻辣」 そもそも四川料理が辛いのは、どんな材料が入っているからか知っていますか? 辛い料理というと、唐辛子を使ったものを思い浮かべがちですが、場の四川料理の辛さは唐辛子だけで成り立っているわけではありません。 四川料理の辛さを表す言葉に、「麻辣(マーラー)」というものがあります。字面からなんとなく想像できるかもしれませんが、2文字目の「辣」というのが唐辛子の辛さのことです。 あの焼けるような辛さを、中国では「辣」と表します それでは、もう一方の「麻」は何かというと、「花椒(かしょう、フアジャオ)」という

    四川料理はどうして辛くなったのか
    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04
  • 他チームの人とうまくやりとりするための心がけ

    個人的に大切にしていることを書いていきます。少しSREの話が出てきますが、私がSREチームだから出しているだけで、基的にSREに関係の無い分野でも使えるはずです。 前提となる心がけまず前提となる心がけについて書きます。 エンジニアは恐いと思われている人は自分と関わりの少ない人のことを恐いと思いがちです。 システムはほとんどの人にとってブラックボックスです。そしてシステムを担当しているエンジニアのことも、ほとんどの人にとって未知の存在です。関わりが少ないからこそ、ほとんどの人にとってエンジニアは恐い存在です。 ビジネスをやっていく上で、エンジニアとのやりとりは非常に重要です。そのエンジニアと他の社員のやりとりがしにくい状況だとお互いにストレスが溜まり、不健全な組織となっていきます。 これを解消する一つの手として、例えばチャンネル名が z- から始まるチャンネルは雑談していいというようなルー

    zakki_51
    zakki_51 2019/02/04