タグ

2019年7月7日のブックマーク (18件)

  • なぜ子どもに家事を手伝わせるべきなのか - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    つい数日前のことだ。中学1年生の親御さんに「夏休みに何をさせたらいいでしょうか?」と質問を受けた。小学校から中学校に上がるに際して成績が下がることが不安だからと4月から新たに教えることになった生徒だ。ご両親の不安は的中して、家庭教師を付けたにもかかわらず、定期テストの点数は下がり続けている。 「夏休みに何をさせたらいいか?」という質問は、こういう文脈で出てきたものだ。だから、当然それは、「成績をあげるためには、どんな勉強をさせたらいいのでしょうか?」という相談であり、期待されているのは、「この教材を毎日これだけの時間やりなさい」という「勉強」の具体的な指示だ。けれど私は、あえて言った。 「じゃあ、料理を手伝わせてください」と。 家庭教師は、成績をあげるのが仕事だ。特殊なニーズがあるケースがないわけではないが、ふつうは、それ以上でも以下でもない。だから、生徒に特定の思想やライフスタイルを植え

    なぜ子どもに家事を手伝わせるべきなのか - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • 「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • 若き二人の女優が手にした次の一手 映画『累』感想 - あすなこ白書

    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • 吉岡里帆が「時効警察」新作に新人刑事役で出演、決めゼリフは「ガンバリマス!」(コメントあり)

    三木聡が監督を務める同シリーズは、時効を迎えた事件趣味として捜査する警察官・霧山修一朗の姿を描くコメディミステリー。FBI出向のため渡米した霧山、結婚離婚を経験した三日月しずかが12年の歳月を経て再会を果たす。過去作と同様に、霧山役でオダギリジョーが、霧山の助手・三日月役で麻生久美子が出演する。 初の刑事役に挑む吉岡が演じるのは、「ガンバリマス!」が決めゼリフの新人・彩雲真空(あやくもまそら)。小説やプロレスなど興味の対象が幅広く、隙あらば霧山と三日月の“趣味の捜査”に首を突っ込んでいく役どころだ。吉岡は撮影で予想外だったことを、「もっと即興でツッコミやボケが飛び交っているのかなと思っていたんですけど、特に三木(聡)さんが脚・監督を担当される回は、皆さんが台にあるセリフを一語一句、絶対に変えることなく、すべて完璧に積み上げられた会話劇になっているんです」と述懐。また、劇中で彩雲が取

    吉岡里帆が「時効警察」新作に新人刑事役で出演、決めゼリフは「ガンバリマス!」(コメントあり)
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • (追記あり)はてなブックマークAndroidアプリで、一部サイトが正常に読み込めない問題について - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 以前より、はてなブックマークAndroidアプリで一部サイトのエントリーを開くと「ネットワークに接続できません」や「ウェブページへのアクセス不可」などと表示され、正常に読み込めないといったお問い合わせを、複数件いただいております。 件に関しては開発チームでも確認しており、おそらくAndroidのシステム側に起因する不具合だと推定しておりますが、詳しい原因は調査中です(2019年6月28日16時現在)。 改善までの代替策として、該当するエントリーを長押しすると表示されるメニューから[外部ブラウザで開く]をタップしていただくと、任意のブラウザで閲覧いただけます。 ご利用中の皆様には大変ご迷惑おかけしますが、改善までもう少々お待ちいただければ幸いです。 2019年10月8日追記 Androidのアップデートが入り、再現しない事を

    (追記あり)はてなブックマークAndroidアプリで、一部サイトが正常に読み込めない問題について - はてなブックマーク開発ブログ
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • ラーメンを滅茶苦茶進めてくる上司

    課長がラーメンが大好きなのでラーメン系の雑誌を昼休み中に読んでいる。 もう読み終わったからとかでその雑誌を渡してくるし、会議の時とか ちょっとしたことですぐラーメンの話をしてくるし、たとえ話がラーメンが混じってきたりで 会社のPCデスクトップがラーメンの画像だったり 出張でどこか飯に行くときに必ずラーメンだったりする。 この趣味さえなければ優秀な上司なのにな・・・・。

    ラーメンを滅茶苦茶進めてくる上司
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
    ウザいのは分かるけれど、ラーメンだから…
  • 重大事故の時にどうするか?|miyasaka

    ヤフー時代の部下から突然メッセンジャーが。 「以前宮坂さんが緊急対応時に残して頂いた言葉を今度セミナーで使っていいですか?」 と。 リーダーの仕事はいっぱいあるけどなかでも大きな仕事の一つは重大事故の発生の時の陣頭指揮。平時は部下で回せるようにするのがマネジメントだけど、危機の時まで部下にまかせるわけにはいかない。 お恥ずかしながらヤフー在職中の22年で何度か重大事故を起こし関係者の人に多大な迷惑をかけてしまった。その度にその陣頭指揮をとった。 結果的にヤフーのなかでもっとも深刻な事故対策をやった人の一人じゃなかろうか。そのなかからノウハウ的なものがたまってきたものを部下にメモしておくってあげたものを彼は覚えていてくれたらしい。 彼いわく危機対応の時にすっごく役にたって指針になったといってくれて送ってくれた。 ひょっとしたら他の人にも参考になるかとおもって(若干訂正してますが)ここに残して

    重大事故の時にどうするか?|miyasaka
  • 50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
    同じ精神疾患患者としてつらい。
  • 学術誌の電子版高騰、大学悲鳴 「論文読めぬ」研究に影:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学術誌の電子版高騰、大学悲鳴 「論文読めぬ」研究に影:朝日新聞デジタル
  • https://anond.hatelabo.jp/20190706202951

    https://anond.hatelabo.jp/20190706202951
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • とにかく自民党に投票したくない

    何故だか分からないけど、自民党に投票したくない 公明党もしかり 与党は悪としか思えないのだ じゃあ、「何が嫌いなの?」、「何が悪いの?」って、聞かれても自分の中には答えがない 政策とかはどうでもよくとにかく与党が嫌い 与党という存在だけで嫌悪感を感じる これじゃダメだといつも思って選挙に行くんだけど、自民党、公明党の文字を見るとイライラして、他政党に投票してしまう 前までは、民主党一択 前回の選挙では立憲民主党に投票した 今回は、面白そうだからという理由だけでれいわ新選組に投票しようと思う 何となくインスピレーションで面白そうな予感がしたからだ 政策とか理念とかは見ても分からんのでサラッと目を通してやめた そこら辺は深く考えてない とにかく自民党以外が与党になればそれで良い 国に変化が出て、刺激的な毎日で面白そうだなと思う こんな平凡な日常には飽き飽きだ 追記驚くほど、反応がありビックリし

    とにかく自民党に投票したくない
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
    投票しないよりずっといいと思う
  • 真琴 on Twitter: "これ、7pay側は「よくわかんない全部ベンダーのせいタダでやれ7/11までに必ずやれペナルティも払え」とか言い出したらしく、関連PJにいた知人たちから「いい案件ない?明日逃げる」って連絡がとんできたw https://t.co/PD7t6jzeKK"

    これ、7pay側は「よくわかんない全部ベンダーのせいタダでやれ7/11までに必ずやれペナルティも払え」とか言い出したらしく、関連PJにいた知人たちから「いい案件ない?明日逃げる」って連絡がとんできたw https://t.co/PD7t6jzeKK

    真琴 on Twitter: "これ、7pay側は「よくわかんない全部ベンダーのせいタダでやれ7/11までに必ずやれペナルティも払え」とか言い出したらしく、関連PJにいた知人たちから「いい案件ない?明日逃げる」って連絡がとんできたw https://t.co/PD7t6jzeKK"
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • アベノミクスの「成果」を示すデータ集 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    さて,選挙も近づいてきたということで,アベノミクスの成果を示すデータを貼り付けていこうと思う。 選挙のたびに「経済」が強調されてきたのだから,有権者にとってアベノミクスの成果を確認することは必要不可欠である。 まずはツイッターで盛大にバズったこのグラフから。アベノミクス前の2012年を100とした賃金と物価と消費の推移である。 データ元:厚労省,総務省 消費税増税と円安により,物価が6年間で6.6%も上がった(赤)。 その一方,名目賃金は2.8%しか伸びなかった(青)。 だから実質賃金は,アベノミクス前と比べて3.6%も落ちた(緑)。 そして,実質世帯消費動向指数は9.3%も落ちた(黄色)。 日銀によると消費税増税による物価上昇効果は2%だそうだ。 残りの4.6%はアベノミクスがもたらした円安が最も影響しているだろう。 (なお,2015年に原油の暴落があったおかげで円安による物価上昇の勢い

    アベノミクスの「成果」を示すデータ集 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
  • 平安貴族女性の名前について補足

    まず単純に、名前の二文字目が「子」で固定されると、必然的に読みは三音になりやすい。 男性名だって、「○太」とか「○斗」といった形式だとだいたい三音で、二音や四音は少ないもんな。 このあたりは音韻の問題もあるのかもしれん。 これは若干の異論がある。 どうも平安時代には、今では考えられない読み方をしていた例が色々あったらしい。 たとえば、藤原良房(皇族以外で初の摂政になったことで有名)の娘で文徳天皇の后、清和天皇の母だった藤原明子という女性は『あきらけいこ』と読み、 関白・藤原基経の妹で清和天皇の后、陽成天皇の母だった藤原高子という女性は『たかいこ』と読んだ。(四音の女性名になるね) そして、地位の高い人の諱はあまり呼ばれない。これは今でもそうで、会社の上司に対しては一般には名字+役職で呼ぶ。 昔も同じで、諱(そもそも忌み名である)は呼ばれずに地位の高い女性は名ではなく通称で呼ばれることが多

    平安貴族女性の名前について補足
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
    増田もブコメも勉強になる
  • 資産運用って面白いの?

    金融審議会の「老後2000万」の話がきっかけで、投資とか資産運用にまつわる記事が流行っている。 お金の話について 「老後2000万円必要」とリスクを煽る新聞社がセットで紹介しない、私がお勧めできるネット証券会社と投資商品 きっかけから考えても、流行っている主な理由は「将来が不安だから」であって「面白そうだから」ではないだろう。それは分かっている。でも、「面白くないこと」はなるべくやりたくないものぐさな自分としては、やはり気になるのだ。「資産運用をやっている人のうち、どのくらいの人がそれを面白いと思ってやっているのだろうか?」ということが。 資産運用の手段は大きく二通りに分かれるようだ。自身で買うもの(株や債権や不動産)を決めるか、誰かに任せて運用してもらうか。前者ではどの株や債権を買えば得かを考える必要があり、後者では「誰にどのような仕組みに基づいて任せるのが良いか」を吟味せねばならない。

    資産運用って面白いの?
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
    個別株に手を出す度に損して投資センスの無さを痛感したので、しばらく前からはインデックスに連動した投信を積立ているだけ。面白くはない。
  • お探しのページはございません

    東映オフィシャルサイト お探しのページはございません のページ。東映のサイトでは映画テレビ番組、アニメ、イベントなど数々の情報をご紹介しています。

    お探しのページはございません
    zakkicho
    zakkicho 2019/07/07
  • 相続制度 今月から大きく変更 高齢化に伴うトラブル防止へ | NHKニュース

    このうち、残された配偶者などの生活を守るための「特別寄与」の制度は、介護などを続けた親族が相続人に金銭を請求できるというものです。 例えば、が夫を亡くしたあとも義理の親の介護をして、その後、親が亡くなってもは法定相続人ではないため、これまでは金銭の請求はできませんでした。 今月からは、相続人にあたる夫の兄弟などに対し、「特別寄与料」として金銭を請求できるようになりました。金額は、原則として当事者どうしで話し合うことになります。 また、亡くなった人の預貯金をめぐる制度も始まりました。亡くなった人の預貯金は遺言がない場合、遺産分割の対象となるため、分割の協議が終わるまでは原則、引き出すことができませんでした。 このため、預貯金があっても葬儀の費用などに使えず、遺族が困るケースがありました。

    相続制度 今月から大きく変更 高齢化に伴うトラブル防止へ | NHKニュース
  • 我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間あ..

    我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間ありますか?」という質問に数式で答える場合どう答える? 直感的には5-1で4日間ってなってしまうのだが、実際には5日間ある。 7月1日0時0分から7月6日0時0分までと脳内で置き換えないといけないのかな。 それなら6-1で5日間と答え通りになる。 しかし自分はあまり納得いかない。

    我ながら馬鹿なことを聞くのだが、例えば「7月1日から7月5日までは何日間あ..