タグ

2015年7月6日のブックマーク (5件)

  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
  • モノのインターネット(IoT)の不都合な真実

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    モノのインターネット(IoT)の不都合な真実
  • SongPalで「再生に失敗しました。」となるのはSRS-X9のせいでした

    先日、SongPalで「再生に失敗しました。」となる場合の法則とその対処法について書きました。 ソニーにこの現象について問い合わせたところ、SRS-X9の「制限事項」にあたるという回答をもらいました。どう考えても不具合のように思うのですが、「制限事項」だそうなので修正してくれないそうです。ひどいです。 「制限事項」の内容その制限事項とは、 「SRS-X9」では、アーティスト名、アルバム名、トラック名に ”res (スペース)“ の4文字を含む楽曲を再生することができません。 というものだそうです。”res(スペース)”とは、”res “のことですね。 確かに、これまで再生できなかった曲は、 Picture At…Tres PiezasAndres Segoviaといったものなので、まさにこの「制限事項」にあたっています。 これって不具合じゃないの? 不具合ではないそうです。 ソニーが主張す

    SongPalで「再生に失敗しました。」となるのはSRS-X9のせいでした
    zakkie
    zakkie 2015/07/06
    「Verdi: Overtures and Preludes」もダメでした。MAP-S1です。これはひどい。
  • 増田の作者を特定する方法

    以前、「はてな匿名ダイアリーでしか文章を書かない元アルファツイッタラー」の文章を探すために、増田に入り浸っていた。 その結果、彼が書いた増田を3くらい発見することができた。人には「当に気持ち悪い」と言われた。 増田の作者を特定するのはけっこう簡単だ。元々文章が面白い人であればそれなりの打率でホッテントリに入るから、基的に探すのはホッテントリの中だけでいい。 1.話題 人が増田に書くのは、興味があるが、実名で書くと荒れそうな話題。もしくは匿名の立場で特定の何かを思う存分批判したいとか。 なので、好きな作者がふだんから興味を持ってそうな方面の増田はぼんやりチェックしておく。 もし探している人がツイッターをやっていて、なおかつ相互フォローの場合、何も知らない感じで「この増田やばいw」みたいにツイートするのもよい。 明らかにストライクの話題であるのに、「そっとお気に入りに入れるが自分ではツ

    増田の作者を特定する方法
    zakkie
    zakkie 2015/07/06
    店長風とか他人の文体でカモフラージュしよう。そんじゃーね。
  • ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」

    7月2日、全国展開するの販売チェーン「ABCマート」が従業員に違法な長時間労働をさせていたとして、労働基準法違反の疑いで書類送検された。 テレビ東京は同日放送の「ワールドビジネスサテライト」で、東京労働局・過重労働撲滅特別対策班、通称「過特(かとく)」への単独インタビューを敢行した。その中で東京労働局の樋口雄一監督課長は、送検の背景を次のように説明した。 「指導を繰り返しても、なかなか是正に至らない。1~2年(の話)ではなく一定の長期間、時間外労働を行わせていた。特に月100時間を超える長時間労働を問題視した」 「過特(かとく)」初の送検案件に 書類送検されたのは運営会社「エービーシー・マート」と51歳の労務担当の役員、それに東京・池袋と原宿の店舗の責任者。去年4月から5月にかけて、2つの店舗の従業員4人に対し、労使協定で定めた上限(月79時間)や法定労働時間を超える月97~112時間の

    ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」
    zakkie
    zakkie 2015/07/06
    行政でよく踏み込んだ。これからも社会のために戦ってほしい。「東京労働局・過重労働撲滅特別対策班、通称「過特(かとく)」」